NetflixのiOS/Androidアプリでモバイル上のインターネット接続のスピードが分かる

netflix-speed

Netflixは、ユーザーが自分のインターネット接続のストリーミングの速度を、自分で調べられるサイトFast.comを、5月に立ち上げた。そして今度は、モバイルでもそれができるために、iOSAndroidのアプリをリリースした。それを最初に見つけたのは、9to5Macだ

その“Fast Speed Test”アプリは、デスクトップ用のWebサイトFast.comと同じく、ユーザーが今の自分の接続でNetflixを見たときのスピードを教える。スピードを記録している間、グレーのカウンターが変化し、最後にはSpeedtestであなたの接続のスピードを見よ、と言われる。リンクをクリックするとそのページへ連れて行かれるので、そこでSpeedtestのモバイルアプリをダウンロードする。

スピードを調べることだけが目的のアプリだから、広告も何もない、さっぱりとしたUIのアプリだ。

Fast.comのときに説明したように、調べるのはNetflixのサーバーから直接ダウンロードするときのスピードで、Speedtest.comなどそのほかのサイトからのスピードではない。だから、実際にNetflixを見るときのスピードが分かる。

もちろんこのサービスは、Netflixが自分のストリーミングサービスのクォリティを訴求するための、格好の宣伝素材でもある。

同社はデータを集めることにとても熱心だ。そしてそれらのデータを使って、ユーザーにおすすめするコンテンツを決めたり、これまで見たコンテンツの関連コンテンツを勧めたり、そして、インターネット接続のスピードを調べたりしている。

またNetflixが独自に作った ‘ISP Speed Index’ は、大量のデータを駆使して各ISPの平均スピードを調べ、ユーザーに推奨するISPを決めている。そして、ストリーミングをモバイルで見るユーザーの増加とともに、重要な変数がまた一つ増えた。それは、モバイルのキャリアのサービスの質だ。今度のアプリでは、それもほぼ分かるから、とくに会費を払ってNetflixを見ているユーザーには、有意義なアドバイスができるはずだ。どこが、映画をストリーミングで見るのに最適のキャリアか…。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。