“Plame事件”のヒロイン(?)がトランプをTwitterから追放するキャンペーンを開始

Valerie Plame Wilsonをおぼえておられるかな?

CIAの秘密職員だった彼女は、のちに“Plame事件”として知られることになる政治スキャンダルに関わり、そして今度は、Twitterからアメリカの人気トロルを駆除する方法を提案している。

Wilsonは先週、このようなツイートで、Twitterを買収するための資金集めを開始した:

[Twitterの役員たちがトランプの暴言やヘイトスピーチを遮断しないのなら、私たちがそれをやるべきだ。gofundme.com/buytwitterでTwitterを買い取るための資金を募集中。]

目標額10億ドルに対し、目下12000ドル集まっている

Twitterにトランプをブロックするようプレッシャーをかけるのが目的か、それとも本気で資金を集める気か、よく分からないが、実際に買うつもりなら10億ドルでは足りないだろう(今Twitterの時価総額は約120億ドルだ)。でもWilsonは、大株主になれば同社に圧力をかけられる、と言っている。

“私たちが過半数持ち分に達しなかったら、同社の大型株主になる方法を探究し、株主総会で提議したい”、とWilsonはGoFundMeのページに書いている。“いかなる理由にせよ、それも不可能なら、このキャンペーンから得られた(経費を除く)余剰金の全額を、核戦争に反対する運動の非営利団体Global Zeroに寄付したい”。

トランプ大統領のTwitterの使い方に関し、Twitterに苦情を寄せている人たちは、Wilsonにかぎらず少なくないが、CEOのJack Dorseyは、トランプのジャーナリストに対する暴言ツイートはTwitterの規約違反ではない、と示唆している。

Wilsonによると、それは北朝鮮との核戦争の脅威のレベルを、“これまでなかったほどの高いレベルに上げている”、とトランプのツイートを批判している。

[北朝鮮が愚かな行為をした場合に備えて、完全な軍事的対策がすでに配備されている。Kim Jong Unには、別の道を見つけてほしい。]

ホワイトハウスのスポークスパーソンSarah Huckabee Sandersは、当然ながら異議を唱えている。

今朝(米国時間8/23)報道各社に送ったメールでSandersは、Wilsonの活動を“滑稽だ”とし、Wilsonの募金が好調でないことは、アメリカ人がトランプのTwitterの使い方に満足している証拠だ、と示唆している。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。