Razerからゲーマー向け低遅延ワイヤレスイヤフォン

最近は誰もがワイヤレスイヤフォンを使っている。そしてトレンドを追い続けるRazer(レイザー)は今週、ゲーマーをターゲットにした完全なワイヤレスイヤフォン 「Hammerhead True Wireless」 (ハンマーヘッド・トゥルー・ワイヤレス)を発表し、このカテゴリに参入する。

同製品が競合製品との差別化を図る方法は、低レイテンシー(低遅延)性能を重視している点だ。ゲームプレイでワイヤレスイヤフォンを使った経験がある人なら誰でも、市場の大部分の製品でラグが問題になることを知っている。当然のことながら、ほとんどの製品は音楽再生をほかの機能よりも優先している。

これを実現するためにRazerはBluetooth 5.0を採用し、同社によれば60ミリ秒のGaming Modeを提供する。さらにHammerhead True WirelessはAmazon(アマゾン)の新しいEcho Budsよりも安く、100ドル(約1万1000円)と非常に手ごろな価格だ。いわずもがな、今週登場したApple(アップル)AirPods Proよりもずっと安い。

本体スペックは価格的を考えれば十分なレベルで、イヤフォン本体のバッテリー持続時間はまずまずの3時間、充電ケースを利用した場合の合計再生時間は15時間だ。また、音楽を再生したり一時停止したりするためのタッチコントロール機能も搭載されている。正直なところ、ゲームモードを除けば見た目は一般的なイヤフォンだ。HammerheadsはRazerの公式サイトから購入できる。

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。