SpaceXのStarlinkが山火事で壊滅的な被害を受けた町の災害救助隊員にインターネット接続を提供する

SpaceXのStarlinkは、多くの山火事が農村部に甚大な被害をもたらしている西海岸のワシントン州で、遠く離れた場所を迅速かつ簡単にインターネット接続する機能の有用性を示した。同州のいくつかの小さな町では、地元の人々や救急隊員を助けるためにStarlink接続を利用している。

モールデンの町はほとんど完全に破壊されたが、復旧作業は進んでおり、もちろん住民や当局とのコミュニケーションのためにインターネットにアクセスできるのは助かっている。電力や携帯電話サービスが不安定なため、衛星インターネットは一時的な選択肢としては最適でありStarlinkの出番となった。

SpaceXの創業者であるElon Musk(イーロン・マスク)氏はTwitter(ツイッター)で語ったように、同社は緊急時対応要員とインターネットのない地域を優先しているという。

ワシントン州:緊急時対応要員による今月初めに山火事に破壊された町の住民救助と再建努力において、SpaceXのStarlinkインターネットのサポートが得られたことは喜ばしい。イーロン・マスク:SpaceXがお役に立ててうれしい。私たちは緊急時対応要員と、インターネット接続がまったくない地域を優先している。

この取り組みは州の緊急時監理課(Emergency Management Division、EMD)を通じて組織化されており、予想どおり、緊急事態の管理に役立つ軍の一部である。

EMDの広報担当であるSteven Friederich(スティーブン・フリーデリッヒ)はメールで、Starlinkを数週間利用して住民のためのインターネット接続を提供したと説明している。また、町では「かなり大きな家事が発生し、消防署や郵便局を含む地域のかなりの部分が焼けてしまった。高速で信頼性の高いインターネット接続を一般の人が利用できるようにする方法がなかった」という。

画像クレジット:WA EMD

さらに「Space Xがボランティアで機材を提供してくれたので、緊急時通信スタッフは感謝している。7台の端末が提供され、無料で使えるところであればどこでも使え得ようにしてもらった。ご存知のようにSpaceXは米国全域をカバーしているわけではないが、幸いにも私たちの州はカバーされていた」と述べている。

Starlinkは最終的には数千の人工衛星で構成される衛星コンステレーションになるはずだが、現在は約600基「だけ」であるため米国全域をカバーできていない。SpaceXの信頼性が圏域は、今のところ特定の地域に制限されている。

EMDはこれまでも、災害時(あるいはパンデミック時)の接続性(ワシントン軍事省リリース)を維持する方法の問題にしばらくの間取り組んできた(ワシントン軍事省リリース)が、たまたま今回はStarlinkが彼らがテストのために選んだ方法になった。

「山火事が今後さらに広がったり、カスケイディア地震のような大規模な災害があれば、このようなデバイスが絶対に必要だ」とフリーデリッヒ氏はいう。

カスケード沈み込み帯による地震は、住民から「The Big One」と呼ばれているマグニチュード9の大地震だ。その際、衛星インターネット接続は復旧に役立つだろう。

関連記事:SpaceXが高速ブロードバンドインターネット衛星群Starlinkの60機打ち上げに成功

カテゴリー:宇宙

タグ:SpaceX Starlink

画像クレジット:WA EMD

原文へ

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。