xCloudやStadiaのストリーミングゲームがアップルのApp Storeに並ぶための面倒なルール

Apple(アップル)は米国時間9月11日の朝、App Storeのルールに関する少々興味深いアップデートを発表した。中でも最も話題になりそうなのは、Microsoft(マイクロソフト)のxCloudやGoogle(グーグル)のStadiaといったクラウド上のゲームプラットフォームに関する部分だ。

この直前には、xCloudのApp Storeからの拒否に関して、マイクロソフトからの非常にオフィシャルな苦情を受けた後のことであるが、アップルはApp Storeのルールは、基本的にそのゲームのストリーミングプラットフォームを許可していないことを理由にこれを拒否している。ゲーマーたちからの激しい反発は、今回の発売がXboxプラットフォームの将来に向けてどれだけ期待されているかを考えると、注目に値する。この話題はまた、Epic Gamesがゲームストアでのアプリない課金に対する不満を募らせていたのと同時期のものになる。

アップルの時代遅れなApp Storeのルールに、アップデートが必要であることは明らかだが、彼らの解決策を見ていると、対応が容易な解決策を期待していたプラットフォーム運営者やゲーム開発者にとって、状況はきわめて面倒なものになっているのは明らかだ。

関連記事:Apple goes to war with the gaming industry(未訳記事)

要するにアップルはxCloudやStadiaのようなゲームストリーミングプラットフォームの運営は許可するが、ライブラリ内の各ゲームはそれぞれ別にApp Storeのリストに載っていなければならず、各タイトルはApp Storeから「ダウンロード」されなければならい。これらのゲームはそれぞれApp Store内で発見できるようになり、複数の複数のストリーミングプラットフォーム向けの同じゲームが複数のページに存在することもありうる。xCloudとStadiaにはそれぞれ独自の「カタログ」アプリがあるが、新しいタイトルを獲得したい場合は、ユーザーをAppl Storeに送り込まなければならない。

最終的にこのやり方では、ゲーム開発者にとってプラグアンドプレイが乏しくなり、開発者はアップルのアプリ内課金フレームワークと決裁システムを統合しなければならなくなる。また開発者は、アプリ内購入におけるアップルの取り分と、ストリーミングプラットフォームのために考案した他の取引のバランスを取る必要があることも意味する。それは複雑だが、iOSは非常に大きなプラットフォームであり、開発者にはし従う以外の選択肢はない。xCloudを強力にプッシュしているマイクロソフトにとってはとくにそうだ。

これはクラウドゲームプラットフォームにとっての理想的なソリューションからはほど遠いものだが、結局はこんな解決策に落ち着くしかなかったかもしれない。一応、サブスクリプションを購入するためのエントリーポイントが増えることになるので、これらのプラットフォームの人気拡大には貢献するだろう。アップルもさまざまな苦情に対してこの点を強調していたが、消費者がアップルからサブスクリプションを購入し、結果的にアップルに税を支払うことになるかもしれない。ユーザーはアプリを無料でダウンロードしてその後、サブスクリプションを促されるか、または、彼らが選んだストリーミングプラットフォームにログインするという形になるのだろう。

アップデートされたルールの条文を下に引用する。例によってアップルのルールは、細かいところまで正確さに固執している。

4.92 Streaming Games
Streaming games are permitted so long as they adhere to all guidelines — for example, each game update must be submitted for review, developers must provide appropriate metadata for search, games must use in-app purchase to unlock features or functionality, etc. Of course, there is always the open Internet and web browser apps to reach all users outside of the App Store.
4.9.1
Each streaming game must be submitted to the App Store as an individual app so that it has an App Store product page, appears in charts and search, has user ratings and review, can be managed with ScreenTime and other parental control apps, appears on the userʼs device, etc.
4.9.2
Streaming game services may offer a catalog app on the App Store to help users sign up for the service and find the games on the App Store, provided that the app adheres to all guidelines, including offering users the option to pay for a subscription with in-app purchase and use Sign in with Apple. All the games included in the catalog app must link to an individual App Store product page.

4.92 ストリーミングゲーム
ストリーミングゲームはそれらがすべてのガイドラインを遵守しているかぎり許可される。たとえば各ゲームのアップデートはレビューのために提出されなければならない、開発者は検索のための適切なメタデータを提供しなければならない、ゲームはアプリ内購入を使って新たな機能をアンロックしなければならない。もちろん、App Storeの外の全ユーザーにリーチするために、オープンなインターネットとウェブブラウザーアプリが常にに存在する。

4.9.1
各ストリーミングゲームは個別のアプリとしてApp Storeにページがあり、チャートや検索に表示され、ユーザーの評価やレビューがあり、ScreenTimeやその他のペアレンタルコントロールアプリで管理され、ユーザーのデバイスに表示されるように、個々のアプリとしてApp Storeに提出する必要がある。

4.9.2
ストリーミングゲームサービスは、ユーザーがサービスに申し込んでApp Storeでゲームを探すのに役立つカタログアプリをApp Storeで提供することができる。ただしアプリはユーザーにアプリ内課金によるサブスクリプションの支払いオプションを提供したり、「Appleでサインイン」で支払えるようにするなど、すべてのガイドラインを遵守していることが条件となる。カタログアプリに含まれるすべてのゲームは、個々のApp Storeの製品ページにリンクしていなければならない。

カテゴリー:ゲーム / eSports

タグ:Apple App Store

原文へ
(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。