YouTube、無料オーディオ・ライブラリー150曲を公開―ダウンロード、リミックス、商用利用すべて可

YouTubeには現在BGMに利用できるオーディオトラックが15万曲用意されている。ただしこれらの曲はダウンロードやリミックスはできず、YouTubeにビデオをアップロードした後でしか選曲できないなどの制限がある。そこでもっと自由に自分のビデオに音楽を入れたいというユーザーのために、今日(米国時間9/25)、YouTubeはフリー音楽ライブラリーを公開した。

現在ここには150曲が登録されているが、すべて著作権フリーで、ダウンロード、リミックス、商用利用がすべて自由にできる。

楽曲のフォーマットは320 KbpsのMP3だ。YouTubeでは「さまざまなクリエーティブな利用をして欲しい」と言っている。YouTube以外での利用も自由だ。またYouTubeではミュージシャンや音楽プロデューサーに対して、フリー音楽ライブラリー・プロジェクトへの参加を広く呼びかけており、楽曲の投稿を募集中だ。

楽曲の質も従来の15万曲より概してアップしている。ジャンルもアンビエントからクラシック、ポップ、R&Bと各種そろっている。また「明るい、暗い、怒り、ロマンティック」などの曲想でもタグ付けされている。

現在の150曲というのはまだまだ小さなライブラリーだが、高音質の良質な楽曲が著作権問題という悪夢を気にせず、無料で自由に利用できるのは朗報だ。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦 Facebook Google+


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。