ディスカバリーが1月4日に独自ストリーミングサービス開始、ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネット配信

Discovery(ディスカバリー)は単独のストリーミングサービスを開始した最新のメディア企業であり、「+(プラス)」記号を追加するだけのシンプルな命名戦略を採用した最新のメディア企業でもある。Discovery+は米国で2021年1月4日に開始される予定だ。

DiscoveryはDisney、Disney+ほどの知名度はないが、サービス開始時にはHGTV、Food Network、TLC、ID、OWN、Travel Channel、Discovery Channel(ディスカバリーチャンネル)、Animal Planet(アニマルプラネット)といったネットワークから5万5000話を集め、「世界最高のリアルライフエンターテインメントのための決定的なストリーミングサービス」としてサービスをアピールしている。また、同社はA&E Networksと提携し、A&E、The History Channel、Lifetimeのコンテンツも提供する。

もちろんオリジナル番組もあり、いくつかの「90 Day Fiancé」のスピンオフ作品やBBCシリーズ「完璧な惑星」の米国初公開、ライフコーディネーターのMartha Stewart(マーサ・スチュワート)が審査員を務める「Clipped」というトピアリーコンテストシリーズ、仮タイトル「Route 66」という俳優・コメディアンであるKevin Hart(ケビン・ハート)の旅行番組も用意されている。

Discovery+はまた、テレビ番組「Fixer Upper」のスター、Chip(チップ)とJoanna GainesとのジョイントベンチャーであるMagnolia Networkとの最初の契約も結んでいる。また、Discoveryの支援を受けているデジタルメディア企業のGroup Nine(The Dodo、NowThis、Thrillistなどのブランド)のオリジナルコンテンツも扱う予定だ。

米国での大規模なサービス開始は1月以降だが、実際にはDiscovery+は先月、2020年11月にスカイ社との契約で英国とアイルランドにおいて実際にサービスを開始しており、2021年には21のマーケットでのローンチを予定している。ヨーロッパの視聴者にとっては、来年行われる東京オリンピックを皮切りに、そのストリーミングホームとなるだろう

Discovery+の料金は、米国では月額4.99ドル(約520円)、広告なし利用する場合は月額6.99ドル(約730円)となっている。DiscoveryはVerizon(VerizonはTechCrunchを所有している)との提携を発表しており、特定のワイヤレスおよびホームインターネット契約者には、最大12カ月間(プランによって異なるが)の無料アクセスを提供する。

Discoveryの社長兼CEOであるDavid Zaslav(デビッド・ザスラフ)氏は声明の中で次のように述べている。

私たちは過去2年間、世界中での配信および広告提携、高品質のブランド、本物のパーソナリティ、ローンチ時の最大のコンテンツライブラリー、および独占的なプログラミングの幅広いスレートをなど、当社の戦略的優位性のすべてをDiscovery+のローンチに結びつけるために、計画的に取り組んできました。Discovery+は、台本のないストーリーテリングの世界的な決定版となるグローバルな機会だと考えており、価値ある永続的なライフスタイルやリアルライフの各分野において、家庭やモバイルの消費者に明確で差別化されたコンテンツを提供していきます。

カテゴリー:ネットサービス
タグ:Discovery動画配信

画像クレジット:Discovery

原文へ

(翻訳:TechCrunch Japan)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。