今週のウェブマーケニュースでは、・大手ドラッグストアの買い物客はApple Payを使えない ・代わりの支払いシステムでデータ漏えいが発生 ・実はリアルではないリアルタイム ・Twitter、重役陣の入れ替えを行う ・Flipboardが大幅な変更を断行 ・シェアエコノミーの破壊的/経済的な影響 ・今週の分析レッスン ・ブランドパブリッシャーを認めよ ・楽観主義と無知 ・話を聞いてもらうコツ等の話題を伝える。
それでは、デジタルマーケティング業界に影響を与える重要なリンクをまとめて紹介していく。
毎週、経営者の方々が、最新の変化、レポートする価値のあるアイテム、そして、仕事で役に立つ可能性があるコンテンツを把握することが出来るように、テクノロジー、ソーシャルメディア、モバイル、デジタルコミュニケーション、そして、マーケティング業界の現在のイベントとトレンドに関するリンクを集めて、ニュースレターを提供している。
他にも、役に立ちそうなリンク、ソース、または、アイデアを持っているなら、コメント欄で加えてもらいたい。また、Flipboardを利用しているなら、「This Week in Digital Magazine」を購読すると、リンクを入手することが出来るようになる。
インダストリー
- 先週、Apple Payがリリースされたが、ドラッグストアのCVSとRite Aidはすぐにこのシステムの利用をやめた(USA Today)
- 両社を含む一部の小売店は、Merchant Customer Echange(MCX)、および、CurrentCと呼ばれるQRコードベースのシステムとの長期契約を結んでいるため、Apple Payの承認を禁じられていたことが原因であったようだ(Fast Company)[QRコードの何が問題なのだろうか?]
- ちなみに、そのCurrentCはハッキングの被害に遭い、メンバーのEメールアドレスが第三者のハッカーに奪われてしまった(Business Insider)
- ちなみに、そのHarvard Business Reviewはサイトの大幅なデザイン変更を実施する(HBR)
- 多くのブランドがリアルタイムを重視している。もう皮肉としか言いようがない
プラットフォーム
- 四半期の業績発表会で、Facebookは、32億ドルの収益を上げ、最高の四半期であったと宣言した。広告収益も64%増加していた。また、モバイルも重要な役割を担っており、モバイルデイリーアクティブユーザーは39%増えている。モバイル広告収益に至っては、広告収益全体の66%を占めるレベルに達している(Inside Facebook)[IMAGE]
- Facebookが「2015年は大幅な投資を行う1年になる」と発言したことから、時間外取引において、株価が下がった(Quartz)
- Shareaholicによると、第三四半期において、Facebookは、外部サイトに送り込むトラフィックが最も多く、リファラーのトラフィックの22.36%を占めていた(AllFacebook)
- Amazonが出版業界に参入する中、今度は、Facebookが、ニュース業界に徐々に進出している。また、ニュースサイトにトラフィックを送るだけでなく、 FacebookはFacebookでニュースを提供し、収益をパブリッシャーと山分けするシステムを考案している(New York Times)
- Twitterは、第三四半期の収益を発表した。ユーザーの増加率は23%であったものの、収益は114%伸び、3億6100万ドルに達した(Twitter)
- 金融業界の期待には応えているものの、マーケットは満足していない(MSN Money)
- この状況を改善するため、経営陣のテコ入れが行われている。製品エンジニアリングのトップ、ジェレミー・ゴードン、そして、分析部門を統括していたアダム・キニーが退職し、半年間、製品部門のバイスプレジデントを務めていたダニエル・グラフは降格した(re/code)
- IBMとTwitterは、提携を結び、TwitterのデータをIBMのツール、ソリューション、そして、コンサルティングサービスに組み込み、情報に基づいた決断を企業が下せるように支援する(Twitter ブログ)
- Twitterは、business.twitter.comを立ち上げ、ブランドがTwitterを活用することが出来るように力添えをする(AllTwitter)
- TwitPicを巡る物語が終焉を迎えた。Twitterが、同アプリを連れ戻したためだ(Business Insider)
- LinkedInが第三四半期の収益報告を行い、 収益が45%増えた点、ユーザー数が28%増えた点、そして、B2BB広告プラットフォームのBizoを統合した点を明らかにした(AdExchanger)
- Instagramは、マーケティング業界において、その重要度をますます上げている – Instagramの動画広告が今週デビューを飾り、Disney、Activision、Lancome、そして、Banana Republicの広告が登場した。 ついでに、Instagramに関してマーケッターが知っておかなければいけない14のポイントを紹介しておく(AdWeek)
- ループ動画gifでお馴染みのTumblrが、Facebookに倣い、自動再生する動画広告を導入した(Read Write Web)
- これは耳寄りな情報だ: Flipboardがアプリの第三世代をローンチした。また、34000点以上のトピックが登場し、さらに、毎朝7時に、キュレートされた最新のニュースが配信されるThe Daily Editionもデビューした(Inside Flipboard)
- これを機会に、Flpiboardで私をフォローするか、私のマガジンを購読しておこう
コラボレーティブエコノミー
- Uber、Airbnb、Lyftは、現在、メジャーなサービスと位置づけられている。どのようにして、ここまで人気の高いサービスになったのだろうか?コラボレーティブエコノミーの軌跡を確認しておこう(Web Strategy)
- 従来の企業にとって、消費者がモノを実際に持ちたくなくなったことは不利に働いている(Wired)
- Amazonは、クラウドソース型出版プログラムのKindle Scoutを公開した(The Next Web)
- モノのインターネットは、言葉を発するトースターやスマート冷蔵庫等、奇抜なアイデアのように思えるが、モノのインターネットが重要な領域が実在する(Harvard Business Review)
- コラボレーティブエコノミーを形成するソーシャルメディア、および、デジタル世界のテクノロジー、そして、モバイルアプリは、少しづつではあるが、確実に従来のビジネスの収益を破壊しつつある。この記事に裏付けるデータが記載されている(Jeremiah Owyang)
計測/基準/ビッグデータ
- コンテンツ配信サイトのBuzzFeedがもともと優秀なデータチームをさらに強化し、Bit.lyの共同設立者であり、元CTOが作ったTornado Labsを買収した(GigaOm)
- 計測が行われていない下り方向のコンテンツのエンゲージメントが存在する。これは闇のソーシャルと呼ばれることもある(Digiday)
- 分析担当なら、絶対にこの記事を読み、位置、速さ、加速を理解しよう。この3つを自分のものにすれば、データを見解に変えることが出来る(SHIFT Communications)
法律/人事
- AT&Tが、無制限データプランを購入した顧客の一部のデータスピードを落としたため、米政府に訴えられた(Huffington Post)
- 従業員が会社を去る理由に関して、ある人事部門のリーダーが見解を述べている(Quartz)
- 実際に社員の退職が後を絶たないなら、理想の雇用者の100の条件を参考にすると良いだろう(Business Insider)
コンテンツ
- ソートリーダーシップは大事だ。しかし、学者ぶる必要はない。それでは、配信してもらい、編集者の仕事を楽にするソートーリーダーシップに関する記事を書くにはどうすればいいのだろうか?(Fast Company)
- ブランド独自のパブリッシングは、ジャーナリズム業界から十分な注目を集めているとは言えない。The Columbia Journalism Reviewは、ブランドパブリッシャーについて、そろそろ真剣に向き合うべきだと指摘している(Contently)
重要な記事、動画 & オーディオ
- トム・ウェブスターとティム・ハイデンが、Apple Payのリリースとほぼ同じタイミングで本、The Mobile Commerce Revolution(Amazon)をリリースした。この作品は、マーケティングにおける行動、そして、社会の変化を鋭く分析している(Brand Savant)
- 確かなデータを求めているなら、モバイルの世界のスタッツを確認しよう。以下に画像を掲載しているが、とりわけデバイスごとの滞在時間は興味深い(re/code)[画像]
- マーク・アンドリーセンが、楽観主義の力について語っている(New York Magazine)
- ただし、楽観主義と無知は同じではない。心理学者によると、無知の問題は、専門家のような気分を味わってしまうことのようだ(Pacific & Standard)
- TEDで5回プレゼンを実施した実績を持つジュリアン・トレジャーは、話し方、そして、音に精通している。下の10分間のプレゼンの中で、耳を傾けたくなるような話し方を伝授している(TED)
Photo credit: Scott Swigart(Flickr)
この記事は、Scott Montyに掲載された「This Week in Digital – October 31, 2014」を翻訳した内容です。