iOS 13の細かすぎる便利機能、テザリングしながらAirDrop可能に

共感する人は少ないかもしれないが聞いてほしい。iOS 13にアップデートすると、テザリング中でもAirDropで写真や画像をテザリング先のMacやiPadなどに送れるようになるのだ。

一体何のことを言っているのかわからない人も多いかもしれない。詳しく説明すると、テザリングとはiPhoneなどのスマートフォンが利用しているモバイル回線をタブレット端末やノートPCなどのデバイスで共有して、インターネット接続を可能にする機能だ。iOSでは「インターネット共有」と呼ばれており、同じApple IDを使っているMacやiPadでは通常のWi-Fiアクセスポイントを選ぶ感覚でパスワード入力なしで利用できる。

同じApple ID同士の機器間のデザリングは利便性が高いので取材時によく利用しているのだが、これまではAirDropと併用できなかった。AirDropとは、Wi-FiとBluetoothを利用して近くのiPhoneやiPad、Macに画像や写真、各種ファイルなどを手早く送信できる機能だ。

iOS 13では排他仕様だったテザリングとAirDropが一緒に使える。一体何が便利なのかというと、取材先などでMacをiPhoneのテザリング経由でネット接続しながら、そのiPhoneで撮影した写真をAirDropを使って素早くMacに送信できる点。テザリング中のiPhoneからテザリング先のMacに画像などのデータを送る方法としては、Gmailの下書きに添付ファイルとして保存する、Dropboxなどのファイル共有サービスを使うという方法がある。しかし、複数の画像の一括送信やビデオの送信には時間がかかるため、これまではテザリングを一時解除してAirDropで送っていた。

これがiOS 13では、iPhoneでテザリングしたまま複数の画像をテザリング先のMacに送り込める。テザリングを一時解除する必要がないのは、1秒でも時間が惜しい速報記事の執筆時にかなり重宝する。

一般的な利用方法としては、iPhoneとテザリングしているiPadから写真を、そのiPhoneに素早く送りたいときなどに便利するかもしれないが、正直いまいち適した使用方法を思いつかない。注目機能というほどではないが、覚えておいて損はないだろう。

なお今回は、iOS 13を搭載したiPhone 11 ProとiPhone XSで試しただけなので、ほかの機種では使えない可能性があることに留意してほしい。

Google、Chrome OSのインスタントテザリングの対象機種を拡大

GoogleのChrome OSは、インスタントテザリングと呼ばれる自動化プロセスをかなり以前から提供してきたが、これまではGoogle社製のChromebookとNexus 6以降のスマートフォンでしか利用できなかった。Googleは、Chrome OS flagのオプション下での数週間のテストを経て、このほど広範囲にわたるデバイスにも同機能を提供することになった。これでインスタントテザリングは、Chromebook 15機種とスマートフォン 30機種以上で新たに使えるようになった。

インスタント・テザリングが提供する機能は単純明快だ。スマートフォンでホットスポット機能を有効にしてからパソコンを手動でそのホットスポットに接続する(そして終わったときにオフにするのを忘れないように気をつける)代わりに、この機能を一度設定しておくと、ChromebookがWi-Fiネットワークとつながっていない時は、ワンクリックでスマートフォンとつなぐことができる。さらに、使っていない時間が10分を超えるとスマートフォンのホットスポット機能は自動的に切れる。

もちろんテザリングは、携帯電話料金の月間データプランの割当に数えられ、ほとんどの「無制限」プランでさえテザリングで利用できるギガバイト数には上限があるので、この機能を有効にするときには心に留めておく必要がある。

新規に対象となったデバイスの完全リストを以下に貼った。現在広く使われているAndroid携帯とChromebookの多くが含まれている。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook