宅配デリのノンピが3.4億円調達、シェフのこだわりを「冷凍で実現」したフローズンミール定期配送「nonpi A.R.U.」開始

宅配デリのノンピが3.4億円調達、シェフのこだわりを「冷凍で実現」したフローズンミール定期配送「nonpi A.R.U.」開始

日本全国に料理と飲み物を1箱にしたフードボックスをお届けする「nonpi foodbox」を展開するノンピは3月3日、総額3.4億円の資金調達を実施したと発表した。引受先は、テラスカイベンチャーズ、みずほキャピタル、静岡キャピタル、CRGホールディングス、ダブルシャープ・パートナーズ、MOVER&COMPANYなど、累計調達額は5.5億円となる。調達した資金は、新事業「nonpi A.R.U.」開始に伴うプロダクト開発および採用・組織体制の強化、キッチンレスの社内カフェテリア運営「nonpi LUNCH」、コミュニケーションフードデリバリー「nonpi foodbox」のサービス強化にあてる予定だ。

トップシェフが手掛けるプレミアムフローズンミール定期配送サービス「nonpi A.R.U.」

新事業「nonpi A.R.U.」は、ミシュラン星付きレストラン「Jean-Georges本店」出身の米澤文雄氏など、トップシェフが手掛けるプレミアムフローズンミール定期配送サービス。今回は、一般販売が開始される2022年6月に先駆けて、応援購入サービス「Makuake」において同サービスの利用者を3月3日から募集する。

またMakuakeでのプロジェクトは、ノンピにとって初めての挑戦という。これに合わせ、フローズンミールで絶対再現したいと考えていた米澤シェフによる3食構成セットを開発した。米澤シェフの料理は、スパイスをたくみに使い食材の良さを引き出し完成させるというもので、冷凍での再現はとても難しいそうだ。もし実現できれば従来のの冷凍食にはなかった新たな食を提供できるとして挑戦した。

米澤シェフが手がける3食構成のセット

・プラントベースハンバーグ 風味豊かなフレッシュトマトソースで
・赤魚のグリル コーンチャウダー仕立て
・チキングリル レッドカレー

質が高く環境や健康にも配慮したフローズンミール

宅配デリのノンピが3.4億円調達、シェフのこだわりを「冷凍で実現」したフローズンミール定期配送「nonpi A.R.U.」開始ノンピは、今回のミッションとして、「フローズンミールの無限の可能性を探求し、最高のジャパンクオリティを世界に届ける」を挙げている。

例えば、フランスでは冷凍食品としてピカールが著名だが、同国のような平均所得額が高い国ほどフローズンミールが受け入れられているそうだ。今後、所得が向上していくエリアでもフローズンミールは受け入れられていくだろうと、今回のプロジェクトが始まった。今回は対象を洋食に絞ったものの、今後はプレミアムフローズンミールとして、特に和食に注力していきたいという。

シェフのこだわりを「冷凍で実現」という発想で挑んだメニュー開発

宅配デリのノンピが3.4億円調達、シェフのこだわりを「冷凍で実現」したフローズンミール定期配送「nonpi A.R.U.」開始メニュー開発では、「冷凍でできるもの」を作るのではなく、最高のシェフたちのこだわりを「冷凍で実現する」という発想で挑んだ。イタリアン、アジア、和食など、今までの冷凍食品ではあまりなかった、レストランの味を常に更新していくことで飽きさせない点に留意した。マイナス1度からマイナス5度の間が、食品の劣化が最も進む温度帯といわれているが、この時間が短くなるよう急速冷凍技術を採用。また、1つ1つの食材を冷凍・解凍し、食材の性質を検査。再現性の高い食事を凍らせ、そのままレンジで温めるだけで冷凍前の状態に戻せるという。

さらに、大豆ミートなどプラントベース食材を利用した料理を採り入れたり、サトウキビなど環境に配慮した素材を使用したりと、サステナビリティも意識。すべてのメニューは500Kcal以下、保存料・合成着色料不使用と、健康にも配慮している。

1人1人の生活リズムに合わせて発送可能

今回のプレミアムフローズンミールは定期配送サービスとなっており、1人1人の生活リズムに合わせて発送可能。テレワーク中のランチに手軽においしい食事をとりたい1人暮らしの人や、共働きで食事の準備が難しいけれどおいしく健康的な夕食を用意したい子育て世代などをペルソナとして想定しているという。同プロジェクトを担当したギヨン氏は、都内でプロダクトマネージャーとして働いている2児の母。平日はあわただしく、なかなか料理に時間をかけられないため、その分おいしい食事を子供たちに食べてほしいと、同企画を開始したという。

宅配デリのノンピが3.4億円調達、シェフのこだわりを「冷凍で実現」したフローズンミール定期配送「nonpi A.R.U.」開始

リモートワーク中での利用例

なお筆者は、実際に3食セットを試食させてもらったところ、まさに開けてレンジで温めるだけでおいしい食事が楽しめる一品だった。色の豊かさにも配慮をしたとのことで、赤・黄・緑といった食欲をそそる色が各プレートごとにちりばめられている。何より、特にタンパク質系の食品の再現度が高く、これまでの冷凍食品では得難かったジューシーな肉感、そして作りたてのようなソースの旨味が特徴的に感じた。レストランの食事のような味わいを手軽に楽しみたいという方におすすめしたい。

ノンピ「nonpi foodbox」が法人向けオンラインランチ会議専用の食事配送を開始

ノンピ「nonpi foodbox」が法人向けオンラインランチ会議専用の食事配送を開始

「日本全国に料理と飲み物を1箱にしたフードボックス」を届ける「nonpi foodbox」を展開するノンピは9月28日、「ランチプラン」の販売を開始した。配送開始は10月5日で、価格は税抜3000円。

ノンピが、食事をしながら気軽に意見交換ができるランチミーティングをオンラインでも実現できるよう、オンラインランチ会議専用の「nonpi foodbox」を開発。ランチタイム向けの食事(全9種)とソフトドリンク(全2種)を1箱にして、参加者の自宅(指定住所・指定配送日時)にクール便で全国配送を行う(一部地域除く)。

また利用の際は、開催日7営業日前までに申し込む必要がある。幹事から参加者のメールアドレスをノンピに送付すると、同社にて配送先住所や配送時間を収集する。幹事のオペレーションを最小限に抑えると同時に、参加者のプライバシーを守れるとしている。また、費用清算は一括での対応となる。

販売個数は最大1日3000食で、1日500食以上の注文を希望する場合は、事前に問い合わせるよう呼びかけている。

ノンピ「nonpi foodbox」が法人向けオンラインランチ会議専用の食事配送を開始

食事内容は、つまみやすいデリ6種ほか、同社のマンチーズケータリングでも人気のあるメニュー、ミニバーガー・ラップロール・カルボナーラペンネをセットにした。ボリューム感のあるプランでありつつ、食べやすいサイズにしており、食事だけに集中しずぎず会話の流れを止めないよう工夫したという。

ノンピ「nonpi foodbox」が法人向けオンラインランチ会議専用の食事配送を開始

ノンピ「nonpi foodbox」が法人向けオンラインランチ会議専用の食事配送を開始

またソフトドリンクについては、ノンピが運営するカフェR.O.STAR豊洲店で提供している、人気コーヒーをセット。属焙煎士が生豆の買い付けから焙煎まで自分たちの手で納得いくまで行い、焙煎して2週間以内のフレッシュな豆だけを用いて、1杯分のドリップバッグの状態で届けるとしている。

ノンピ「nonpi foodbox」が法人向けオンラインランチ会議専用の食事配送を開始

  • 料理全9種: 6種のアラカルト(トマトのタルトキッシュ、エビとブロッコリーのサラダ、鶏もも肉のから揚げ、ラタトゥイユ、生ハムとキャロットラぺのサラダ、野菜のピクルス)、ミニチーズバーガー、ラップロール (フムスとキャロットサラダのベジタブル)、カルボナーラペンネ
  • ドリンク全2種: ドリップバッグ入りコーヒー(カップ、スティックシュガー、ミルク、マドラー付き)、お茶

コロナ禍で急速したリモートワークにより、作業効率を優先する反面社員同士のコミュニケーションが最低限の打ち合わせや連絡事項だけになり、何気ない会話や些細なコミュニケーションの必要性を感じるという声も少なくない。

一方で、夜の懇親会の場合お酒が飲めない、プライベートの予定がある、子供がいるなどの事情を考慮する必要がある。

ノンピは、4~5人程度の少人数のランチミーティングなら、限られた時間の中での開催のため、延長されにくいこと、スケジュール調整しやすい点をメリットとして指摘。雑談はじめリラックスした状態でコミュニケーションを取れるほか、気軽に意見交換アイディア出しにも最適な点も挙げている。

関連記事
ケータリングのノンピが約2.1億円調達、法人オンライン飲み会専用の食事配送「オン飲みBOX」開始
Google級の良質な社食を多くの企業へ、社食の遊休資産を使ったランチケータリングのノンピが2億円調達