広島発のスタートアップが作るモジュール型スマート電球「stak」

+Style(プラススタイル)は5月17日、広島を拠点するハードウェアスタートアップであるstakが開発したスマート電球「stak」シリーズの発売を開始した。同シリーズは、モジュールを積み重ねる(スタックする)ことで、アプリと連携してスマートホームを実現できるのが特徴だ。

+Styleは、ソフトバンク系のIoT関連製品・サービスを販売する会社で、昨年にIoTプラットフォームを開発するTuya Globalとパートナーシップを組み、独自のIoT製品を次々とリリースしている。stakは、2014年2月にNeedolとして設立されたスタートアップ企業。2019年2月に現社名のstakに変更し、同名のスマート電球のシリーズの開発・販売を手がけている。

+stak本体には、Wi-Fiやスピーカーが備わっており、+Styleで販売する「リモコンモジュール」と「照明モジュール」を組み合わせることでスマホアプリとも連携が可能になる。これらのモジュールは強力な磁石で吸着する機構を採用しており、必要に応じて後付けできる。

リモコンモジュールは赤外線センサーを内蔵しており、赤外線で制御可能なテレビやエアコンなど家電をスマートフォンや音声でコントロールできる。主要なテレビやエアコンの赤外線パターンはあらかじめ用意されており、機種名を選ぶだけで操作できるようになる。音声コントロールは今夏に計画されているソフトウェアアップデートで実現。GoogleアシスタントとAmazon Alexaがサポートされる予定だ。

stakのリモコンモジュールを外出先から操作することも可能で、エアコンのオン/オフのほか、タイマー設定による家電制御が可能だ。スマートフォンの位置情報と連動し、設定した自宅からの距離を超えるとテレビやエアコンの電源を自動的にオフにする機能もある。

照明モジュールにはLEDを採用しており、明るさは60W相当(明るさは調整可能)。リモコンモジュールと同様に、音声コントロールのほか、遠隔操作やタイマー設定、消し忘れ防止能などの機能を備える。

stakでは今後、発売時期は未定ながら以下のモジュールについても発売を計画している。

  • スピーカーモジュール
    Bluetooth内蔵でスマートフォンなどと接続。天井から、広がりのある音で音楽やラジオを再生
  • フレグランスモジュール
    アロマの香りを部屋中に広く拡散
  • カメラモジュール
    外出先から家の中を見守り、異変を感知した場合はスマートフォンに通知
  • センサーモジュール
    照度・温度・湿度・ガスセンサーを内蔵。「温度が〇〇度になったらエアコンをつける」などの設定をアプリで指定可能
  • 虫よけモジュール
    特殊な周波数を発生させ、害虫を遠ざける