この3Dチーズプリンターこそ、真の破壊である


昨今われわれは「破壊」という言葉を考えなしに使いすぎているかもしれないが、ついに私は、驚異の、魔法のような、世界を変える、そして ー あえて言わせて貰えば ー 破壊的と言える商品を見つけたと思う。それは、Easy Cheese 3D Printer、というこれまでの英語で組み合わされたことのない4単語からなり、人類の未来にとって極めて重要である。

ここであなたが見ているものは何か?未来そのものだ、おそらく。それは、甘いEasy Cheese(缶からチーズを絞り出す商品)を物の表面に施す一つの方法だ。

Andrew Maxwell-Parishによるこのプロジェクトは、まだまだ晴れ舞台に出るには早いが、3D乳製品工業の素晴らしい新世界を探求する人々にとって、重要な概念実証である。ビデオの終わり近くには、チーズ押し出し機がヘッドから飛び出す場面があり、さらには気泡を含んだ物質が噴出するところも見られる。この瞬間に至るゆっくりとした行進の中で、すべてを捧げた人もいるし、すべての人が何かを捧げた。

結局、人類にとって本物のチーズ射出成型は時期尚早だったようだが、われわれの後を引き継ぐなんらかの進化した種にとって重要な道標となるだろう。

原文へ
 
(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。