カラオケルーム「歌広場」でQRでの宅配便受け取りが可能に、荷物預かりサービスを手掛けるecboと提携

荷物一時預かりサービス「ecbo cloak」(エクボクローク)や宅配物受け取りサービス「ecbo pickup」(エクボピックアップ)を手掛けるecboは12月8日、クリアックスが運営する「カラオケルーム歌広場」とサービス提携。同日から歌広場の​東京都内全55店舗​で宅配物の受け取りが可能になっている。荷物お預かり料は無料で、受け渡し時間は各店舗によって異なる。現在はAmazonなどのECサイトの荷物を歌広場に直送できる。

コロナ禍の中、カラオケボックスの複数人利用は敬遠されがちだが、歌広場ではテレワークプランなどを導入しており、リモートオフィスや会議室のとしての利用を推進している。今回のecboとの提携は、利用者に歌広場に足を向けてもらう施策の一環だ。

ecbo pickupとコンビニエンスストアでの荷物受け取りの違いは、ecbo pickupでは事前に受け取ったQRコードを歌広場で提示し、店舗スタッフがスキャナーなどで読み取るだけでやり取りが完了する点と、受け取り荷物の大きなに制限がない点だ。コンビニ店内の専用端末でQRコードを発行したり、レジ前でサインしたりする必要はない。また、ecbo pickupではコンビニでは対応していない80サイズ以上の大きな荷物を受け取ることができる。

歌広場のカラオケボックスは専用マイクの用意はもちろん、消毒や換気を徹底するなど、新型コロナ対策に力を入れている。なお、カラオケ=クラスター感染というイメージがあるが、実際にクラスターが発生しているのはカラオケボックスではなくカラオケを伴う飲食店、いわゆるカラオケスナックだ。

ecboが手掛ける荷物の一時預かりサービスであるecbo cloakは、コロナ禍により海外からの観光客の受け入れが難しい状態ある。同社は5月に飲食業支援を目的にサービスを開始したレストランキット宅配サービス「ecbo kitchen」を開始したが、大手の参入や社内リソースの分散を避けるためサービスを中止。当面はecbo pickupの事業に力を入れていく。

カテゴリー:ネットサービス
タグ:ecboecbo pickup

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。