ソニーが約102万円のプロ用ドローン「Airpeak S1」をクリスマスイブに発売

AirPeak S1って何だったけ?と思い出せなくても、今回は許される。Sony(ソニー)が、初めてのプロ用ドローンをちらっと披露してから、長くておかしな13カ月が経つ。同社は2020年11月の発表後、プロフェッショナルなUAVに関するわずかな追加情報を2021年1月のすべてがバーチャルで行われたCESで発表し、6月に公式「ローンチ」した。その後、沈黙が続いてきた。

関連記事:ソニーがフルサイズミラーレス一眼αを搭載するドローン「AirPeak」発表

米国時間12月1日、ソニーはAirPeakが2021年に発売されると発表した。この製品の予約は12月1日から始まり、出荷予定日は12月24日となっている。すでに何でも持っている撮影監督であるあなたへの、少し遅れたクリスマスプレゼントとなるだろう。

予想どおり、ソニーのドローン進出は安いものではなく、希望小売価格は9000ドル(約101万7000円)だ。ソニーの非常に優秀なミラーレスカメラを飛ばすために設計されたクアッドコプターとプロペラ2組、バッテリー2個、充電器、リモコンがセットになっている。

前述のカメラ、レンズ、そしてそのカメラ用のジンバルはいずれも別売りだ。ジンバルはさらに2200ドル(約24万9000円)となっている。さらにクラウド保存やジオフェンシングなどができる「Airpeak Plus」を1年間利用するのであれば、300ドル(約3万4000円)を追加することになる。

現在、世界のドローン市場の70%を占めるというDJIに、ソニーが真っ向勝負を挑むのはまだ早いだろう。しかし、イメージング製品の成功を利用して、カメラ専用のカスタムリグを設計しようとしているため、その狙いは明らかだ。

Airpeak S1は、α1、α7S、α7R s、α9、FX3といったのカメラに対応している。

画像クレジット:Sony

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Hiroshi Iwatani)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。