台湾のスタートアップDeep 01がAI医療画像診断ソフトウェアで約3億円を調達

医師が脳のCTスキャンをより迅速に解釈するためのソフトウェアを開発する台湾のスタートアップであるDeep01は、米国時間6月22日に270万ドル(約2億9000万円)の資金調達を行ったと発表した。資金調達を主導したのはPCメーカーのASUSTek(エイスーステック)だ。

Deep01の製品は台湾と米国食品医薬品局(FDA)の両方から認可を得ており、同社は2月に約70万ドル(約7500万円)相当の最初の注文を受けていた。

他の投資家には、台湾の研究機関である工業技術研究院(ITRI)と情報産業研究所(III)が共同出資するデジタル・エコノミー・ファンドと、BEキャピタルが含まれる。

Deep01のソフトウェアは現在、台湾の2つの医療センターと4つの病院で使用されており、すでに2000件以上の脳スキャンに役立っている。

Deep01は救急科向けに開発されたソフトウェアで、急性脳内出血を93%〜95%の精度で30秒以内に検出できるという。

Deep01は創業者かつCEOのDavid Chou(ダビッド・チョウ)氏によって、2016年に設立された。チョウ氏はカーネギーメロン大学でコンピュータサイエンスの修士号を取得し、2018年から2019年の間にハーバード大学のマサチューセッツ総合病院の研究員として勤務していた。

ASUSのコーポレートバイスプレジデントかつAIoTビジネスグループの共同責任者を務めるAlbert Chang(アルバート・チャン)氏は声明にて「Deep 01はAI医療分野のリーディングスタートアップだ。今回のコラボレーションはヘルステック分野において有望である」と述べている。

原文へ

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。