Googleがスマートフォンをモジュール化するProject Araを中止、パートナーへのライセンス提供はありか?

project-ara

Motorolaで始まり、その後GoogleのAdvanced Technology and Projectsグループに移ったProject Araは、3年間開発が続いたが、このほどついに“保留”扱いとなり、実質的に中止された。

2014年にMotorolaをLenovoに売ったあとも、Googleはモジュール化スマートフォンのプロジェクトを、今のスマートフォンの設計に代わるものとしてだけでなく、未来のスマートフォンのカスタム化の方法として高く買っていた。

今回の方針変更は、Araに期待していた人びとには驚きだろう。Googleはプロジェクトにコミットしていたし、この秋にはデベロッパーバージョンが、そして消費者製品は20171年に出るはずだった。にもかかわらず、交換(取り替え)可能にすべき部位のタイプに関して、さまざまな遅れや問題が累積した。そして今それは、そんな水の中で溺死した。

Reuters(ロイター通信)の記事によると、プロジェクトは凍結されたが、GoogleはハードウェアパートナーにAraをライセンスすることを検討するかもしれない。そうなるとその機能が、未来のAndroidスマートフォンに出現することも考えられる。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。