Google Oneが15GBまでのスマホバックアップ機能をAndroidとiOS向けに無料提供

ストレージの追加購入とライブサポートが提供されるGoogle(グーグル)のサブスクリプションプログラムのGoogle Oneが、米国時間の7月29日にアップデートされた。これによりAndroidとiOSデバイスの無料バックアップが有料会員でなくても、アプリをインストールした全員に提供される。注意点として、この機能は無料だが無料で提供されるGoogleストレージの容量は15GBだ。もしより大きなストレージが必要な場合には、Google Oneの有料メンバーになることで100GBの容量が月額1.99ドル(約210円)から利用できる。

画像クレジット:Google

2019年よりAndroid版の有料会員がこの機能を利用できるようになっており、グーグルのクラウド上にテキスト、連絡先、アプリ、写真、動画を保存可能だ。現時点でこの無料バックアップはAndroidユーザーのみの機能で、iOSユーザーは近い将来にGoogle OneアプリがiOS向けにリリースされた時点で、同機能を利用できるようになる。

画像クレジット:Google

今回のアップデートでは、Google Oneにアプリやウェブ上で利用できる新しいストレージマネージャーツールが導入されており、必要に応じてファイルやバックアップが削除できる。このツールはグーグルのサービス全体で動作し、例えば非常に大きな添付ファイルが存在するメールや、Googleドライブのストレージ内にある大きなファイルを見つけることができる。

この無料バックアップ機能で、グーグルはあきらかにGoogle Oneのユーザーを増やそうとしている。また、無料プランでの15GBのストレージ制限にすぐに到達してしまうが(さらに、Gmailなど他のグーグルのサービスと共有される)、 100GBプランの1.99ドルはGoogle Photosのようなアプリを使うグーグルのエコシステムの一部になっていて人にとっては大きな出費ではないだろう。

原文へ
(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。