Logitechの新ユニバーサルリモコンはAlexa採用でディスプレイいらず

LogitechのAV機器用ユニバーサルリモコンに、新製品が登場した。「Harmony Express」はAIアシスタント「Alexa」を搭載することで、タッチスクリーンの代わりとして利用できるのである。

Harmony ExpressはAlexaを利用して、たとえば機器のオンオフ、アプリの起動やチャンネルの選択などが声で指示できる。その他にも、ニュースを聞いたりスマートホームデバイスのコントロールも可能だ。本体にはマイクとスピーカーが搭載され、ユーザーとのやり取りを可能にする。

ユニバーサルリモコンへのAlexaの採用は、ある意味賭けだ。ユーザーがどれだけ音声でAV機器をコントロールしたいかは、買ってみないとわからない。本体上部には大きなAlexa用のボタンが配置され、その他のボタンはわずか9個と、ユニバーサルリモコンとしてはかなり少ない。

Harmony Expressの価格は250ドル(約2万8000円)。この値付けは、どれだけの潜在需要が見込めるのかの予測をさらに難しくしている。

もちろん、AmazonにとってはAlexa対応機器が増えるのはよいことだ。Alexa部門でヴァイス・プレジデントを務めるPete Thompsoni氏は、「Harmony ExpressにてAlexaの利便性が導入され、Logitechがホームシアター経験をシンプルにすることにワクワクしている。Alexaでは簡単にコンテンツを探し、スマートデバイスをコントロールし、数千のスキルにアクセスするなど、さまざまな動作を音声で指示できる」と語っている。

Harmony Expressの海外での出荷開始は本日からだ。

 

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。