Tierが電動キックスケーターに折り畳み式ヘルメットを配備

ヨーロッパのモビリティ事業者であるTier(ティア)は、大手の電動キックスケーター企業として初めて、ヘルメットを車両に搭載する。折り畳み式のヘルメットはハンドルバーの下の箱の中に収められる。5月中にTierはヘルメットを搭載した電動キックスケーターをパリとベルリンに200台配備する予定だ。そして夏には、同社はさらに5000台のヘルメット搭載キックスケーターを配備する。

査読付き医学雑誌「JAMA Surgery」が今年発表した研究によると、電動キックスケーターでの怪我は過去4年間で約3倍に増えているという。調査に参加した人のうち、ヘルメットをかぶっていたのは5%未満で、調査対象者の3分の1が頭部外傷を負っていた。

さらに新型コロナウイルス(COVID-19)に関する懸念から、TierはProtexusの抗菌・自己消毒ハンドルバーの技術を実験している。Tierはこのハンドルバーを、パリとボルドーでテストしている。

なお、ペダルレスの電動自転車を運営するWhiesは、これらの両方の機能と装備をすでに実装している。昨年12月にはリアフェンダーにロックされ、ライダーがヘルメットをかぶっていることを感知できるスマートヘルメットシステムを車両に導入した。同社は3月には、セルフクリーニング式のハンドルバーとブレーキレバーを備えた電動自転車を、週単位または月単位でレンタル(未訳)できるようにした。

2018年に設立されたTierは、これまでに1億3100万ドル(約140億円)の資金を調達している。2月には、シリーズBラウンドを1億ドル(約110億円)以上に拡大(未訳)した。その数日後、同社はCoupの電動スクーター事業を買収し、Tierによる電動スクーターのシェアサービスを開始すると発表(未訳)した。ベルリンを拠点とするTierは、現在11か国55都市で事業を展開している。

原文へ

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。