TokBoxのWebRTCプラットホームOpenTokがネイティブAndroidアプリをサポート

TokBoxの今日(米国時間11/19)の発表によると、同社のWebRTCプラットホームOpenTokが拡張され、ネイティブのAndroidアプリの構築もサポートすることになった。これによりデベロッパは、彼らのネイティブのAndroidアプリにOpenTokを使ってリアルタイムビデオとオーディオによるチャットを含めることができる。同社の発表によるとデベロッパは、このプラットホームを使ってビデオをアーカイブしたり、アプリケーションの中でそれらを再生したりも、できるようになる。

同社によるとこれらの機能は、同社のデベロッパコミュニティからの要望がもっとも熱烈だったツールに属する。TokBoxが同社のAndroid SDKの初期のバージョンをローンチしたのは、今からちょうど1年前だが、それにはWebRTCは使われていなかった。

アーカイビング機能により、会話を単一のH.264/AAC MP4ファイルに保存でき、それをデベロッパはダウンロードして、任意のプレーヤーによりストリーミングできる。

TokBoxはこのほか、OpenTokプラットホームに品質向上機能を2つ加える。今回のリリースでは、デベロッパはビデオストリームのフレームレートをリアルタイムで設定できるようになり、帯域リソースの管理を充実させる。それは、WebRTC自身にはない機能だ。さらにもう一つ、TokBoxはTCPのサポートにTURNを加え、これまでファイヤウォールのために動けなかったWebRTCアプリケーションが動けるようにする。

今週行われるWebRTC ExpoとWebRTC Conferenceで、この新しい技術(WebRTC)に関する詳しい話が、いろいろと聞けるだろう。たとえばWeemoは今朝、WebRTCによるビデオチャットの、ネイティブのiOS/Androidアプリサポートを発表した。ただし技術的には似ていても、WeemoのビジネスモデルはTokBoxとは違って、デベロッパではなくソフトウェアのベンダが顧客だが。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。