2021年を占う今年のTC人気記事(話題のニュース)

何度も触れてしまうが、2020年は全世界的な新型コロナウイルスの蔓延というネガティブな出来事により、多くの人の生活が変化した。テック業界ももちろん各種イベントの中止、オンライン開催への移行から始まり、さまざまな影響を受けてきた。ソフトウェア、ハードウェアを問わず、2021年もまた、ウィズコロナの世界で私たちがより良く生きるための新しいテックが登場することだろう。

ネットが人々の生活にとってより欠かせないものとなる2021年、2020年から続く話題となった出来事の多くはいまだ解決しておらず引き続き注目が集めていくだろう。

アダルト動画配信のPornhubが数百万本の投稿を凍結、違法動画掲載の非難を受けて

Pornhubは先週、アップロードを認証済みユーザーのみに制限すると発表した。Motherboardが確認した(VICE記事)とおり、同サービスは、既存の提携サイトまたはモデルプログラムのメンバーによってアップロードされた動画のみを公開し、それ以外のコンテンツを凍結している… 続きを読む

高精度で注目の機械翻訳「DeepL」が日本で月額750円からの有料サービス開始、API利用も可能

高精度の機械翻訳サービスとして国内外で注目されているドイツ拠点のDeepLが、日本国内で有料サービスの「DeepL Pro」を開始した… 続きを読む

アップルがフォートナイトを筆頭にEpic GamesのApp Storeアカウントを完全削除

Epic GamesがApple(アップル)のApp Storeから削除された。すでにmacOSやiOSデバイスにFortnite(フォートナイト)をダウンロードしている場合はまだ動作するが、EpicアカウントがApp Storeからなくなるため、Fortniteの開発者が新しいアプリやアップデートをApp Store経由では配信できなくなることを意味する… 続きを読む

インターネット分断時代にあってGoogleの影響力は急速に失われつつある

さて、1月2日になってMediumで今度はテック企業の幹部が怒りの辞任発表を行った。Ross LaJeunesse(ロス・ラジュネス)氏が1月2日に投稿した内容がそれだ。同氏は、Google(グーグル)の国際関係の元責任者で、同社で10年以上にわたりさまざまな役割を務めた… 続きを読む

2020年話題になった記事

フォートナイトの急成長、テックジャイアントが注目する「メタバース」とはなにか
「サイバーパンク2077」が大量のバグで販売停止、開発元CD Projekt Redとソニー、マイクロソフトが返金受付中
ソフトバンクは大赤字のポートフォリオ企業間の衝突に介入していた
GitHubがほぼ全面的に無料化
米国土安全保障省がWindowsの「緊急」レベル脆弱性に異例警告、深刻度最大のZerologon攻撃を受ける可能性
ランサムウェア攻撃によってGarminのサービスが世界的に停止
スタートアップは鍵となる従業員に何%の株を渡せばいいのか
「あと5年でデスクトップ型量子コンピューターが登場する」と量子コンピューター企業CEOが発言
InstagramがついにTikTokに敗北を認める
2020年版メンタルヘルステックカオスマップをemolが公開
ローンチ36時間で1.6億円超を売り上げたLora DiCarloが新しい大人のオモチャを引っさげてCESに復帰
上上下下左右左右BA、コナミコマンドの生みの親・橋本和久氏が逝去
歯列矯正装置のbyteが絶好調、2020年の売上高は108億円を予想
テック企業の楽な時代は終わった
WeWork共同創業者のニューマン氏がソフトバンクを権力濫用で訴える
針の頭に乗るほど小さい粒子加速器
AWSの上級役員で技術者のティム・ブレイ氏が従業員解雇に抗議してAmazonを辞職

Googleに関する人気記事

Googleが感染症の数理モデルとAIを組み合わせた都道府県別の新型コロナ感染予測を公開、慶応大監修
Chrome開発チームよありがとう!今度のアップデートで軽く、速くなるぞ
Googleによるノーコード開発のAppSheet買収でプログラマー不在でもアプリ開発が容易に
Alphabet傘下のAI技術企業DeepMindがAIベースのタンパク質構造予測で歴史的なマイルストーン
Google Chromeにタブ整理に役立つラベル・カラーコード機能が加わる、絵文字での分類も可能に
Google Pixel開発チームから二人の主要エンジニアが離脱、チーム内の争いが原因か
ChromebookでWindows 10が動く「Parallels Desktop for Chromebook Enterprise」レビュー
Google Oneが15GBまでのバックアップ機能をAndroidとiOSに無料提供
GoogleがAndroid、Chromeに続くOS「Fuchsia」プロジェクトを一般開放へ

ネットサービス・ソフトウェアに関する人気記事

ネットフリックス、ジブリ作品を世界配信へ
人気C向けアプリはいかにして初期ユーザー1000人を獲得したのか?
米国スタートアップ界で話題の次世代SNS「Clubhouse」になぜ100億円以上も時価総額がつくのか?
「ストリーミング戦争」の正体:Disney、Netflix、Amazon、Appleなど各社徹底解説
AWSがコードを書かずにウェブとモバイルのアプリが作れるAmazon Honeycodeを発表
フォートナイトをApp Storeに戻すように求めるEpicの要求をカリフォルニア州判事が却下
フォートナイトで著名ラッパーがサイケなコンサートを開催、なんと1230万人が視聴
マイクロソフトがChromeベースEdge安定版を初リリース、Mac版もあり
十代女子に人気の画面共有アプリ「Squad」はZ世代向けZoomを目指す

中国に関する人気記事

中国がMITの子供向けプログラミング言語「Scratch」の国内使用を禁止
ファーウェイは失ったGoogleマップの代わりを求めTomTomを頼る
インド政府がTikTokなど中国企業の59のアプリを禁止すると発表

宇宙に関する人気記事

地球に向かう小惑星のコースを逸らす最良の方法をMITのシステムが提案
NASAの惑星ハンティング衛星が生命存在の可能性がある新しい地球サイズの惑星を発見
ソフトバンクなどからの追加資金を確保できずOneWebが破産を申請
SpaceXの試作機が地上でのエンジンテスト中に爆発
イーロン・マスクがSpaceX製宇宙船の詳細を発表、耐用年数は民間航空機並み

2021年を占う今年のTC人気記事(日本)

全世界を巻き込むパンデミックの影響は、もちろん日本にも暗い影を落とした。現在、そして2021年以降もその影響は続くが、日本のスタートアップの多くは新しい環境に対応し、新たな製品、サービスを発表した。

フィンテックやモビリティなど、一歩進んでいることが多い海外に追いつくべく日本でも次々にサービスが本格的にスタート、普及し初めている。

タイピングゲーム感覚でプログラミングを“写経”して学べる「SHAKYO.io」のベータ版公開

ソースコードを模写して入力する「写経」は、プログラミング初級者が基本的な文法や言語ごとの特徴を学ぶ際の勉強法として長年親しまれてきたものの1つだ。従来は紙の技術書などを開き、そこに記載されているソースコードを見ながら自身のPC上で同じように打ち込んでいくやり方が定番だったが、本日ベータ版がローンチされた「SHAKYO.io」を使えばタイピングゲーム感覚でブラウザ上にて簡単に写経を体験できる… 続きを読む

メイドイン和歌山の公道走れる電動キックボードがMakuakeに、開始1時間で目標金額400万円を突破

和歌山を拠点とするglafitは5月28日、国内製造の電動キックボード「X-SCOOTER LOM」のクラウドファンディングをMakuakeで開始した。本日15時から出資を募っているが、同日17時の時点で500万円以上が集まっており、目標金額の400万円をすでに突破している… 続きを読む

Uberが悲願の東京都内でのタクシーサービスを開始、東京エムケイなどと提携

最近ではUber Eatsの大量のCM放映などでフードデリバリーの会社として知名度を高めているUberだが、悲願、宿願とも言える東京都内でのタクシー配車サービスを開始した。都内ではこれまでハイヤー会社と連携した配車サービスを展開していたが、日の丸リムジン、東京エムケイ、エコシステムの3社との連携でタクシー配車が実現した… 続きを読む

元メルペイ松本氏が手がけるキャッシュレスカフェが麻布十番に開店、月額3800円のコーヒーサブスク機能も

バリスタが丁寧に抽出したスペシャルティコーヒーとこだわりのホットサンドを、専用アプリから事前に注文しておくことで決済や待ち時間のストレスなくスムーズに受け取れる——そんな今風のカフェが本日2月21日、麻布十番にオープンした… 続きを読む

三井住友カードが30年ぶりにクレカ刷新、複数の決済情報を管理できるWalletアプリなども発表

三井住友カードは1月15日、30年ぶりに刷新されたクレジットカード、複数の決済手段を1つのアプリに集約できるWalletアプリ、家族間でシェアできる家計簿アプリを発表した… 続きを読む

OLがたったひとりで下着D2Cブランドを起業、2つのマーケティング戦略

商品入荷後、1日で完売したD2Cランジェリーブランドがある。IT企業でエンジニアとして働いていたOLの「仕事中のブラジャーの締め付けがストレスだった」という悩みをきっかけに作ったノンワイヤーブラ専門のランジェリーブランド「BELLE MACARON(ベルマカロン)」だ… 続きを読む

クボタが農業機械のスマート化に向けNVIDIAと協業、適切な農作業の判断と適時実行を行う完全無人農機を目指す

クボタは10月6日、農業機械の自動運転分野においてNVIDIAと戦略的パートナーシップを結んだと発表した。NVIDIAのエンドツーエンド AIプラットフォームを採用し、農業機械のスマート化の加速に向け協業する… 続きを読む

ネクストミーツの「フェイクミート」が焼肉チェーン49店舗で日本初の焼肉用代替肉として販売開始

「焼肉のファストフード」をコンセプトにした「焼肉ライク」は11月26日、ネクストミーツによる大豆を用いた焼肉用代替肉「NEXTカルビ 50g 290円(税抜)」と「NEXTハラミ 50g 310円(税抜)」を国内全49店舗で販売すると発表した。販売開始は12月14日から。焼肉店での焼肉用代替肉の取扱いは日本初… 続きを読む

「空飛ぶクルマ」eVTOL開発の東大発スタートアップ「テトラ」が米コンペ受賞機「Mk-3」飛行動画を初公開

空飛ぶクルマとも称される、1人乗りeVTOL(垂直離着陸型航空機)開発のテトラ・アビエーションは8月20日、ボーイング後援の個⼈⽤航空機開発コンペ「GoFly」において受賞した機体「Mk-3」の飛行動画をYouTube上で初めて公開。またJAXA(宇宙航空研究開発機構)との共同研究開始を明らかにした… 続きを読む

富士山麓にスマートシティー建設、トヨタが野心的プロジェクトを発表

トヨタ自動車は世界中でロボティクス、新素材、人工知能、自動運転車、代替エネルギーの開発を続けてきたが、さらに野心的なプロジェクトを明らかにした。富士山麓に170万平方メートルにもおよぶ新テクノロジーの実証都市を建設するという… 続きを読む

日本に関する人気記事

メルカリがオープンロジと「あとよろ便」を開始、ヤマトと無人配送拠点「メルカリポスト」を設置
atama plusと駿台予備校が新導入の「大学入学共通テスト」向けオンライン模試を初回無料で開催
Uber Eatsが四国上陸、愛媛・松山、香川・高松で9時〜24時までデリバリー可能に
AIが数秒で契約書をレビューする「LegalForce」が10億円を調達、導入企業は250社を突破
保険料を“わりかん”するP2P保険が日本で開始、中国ではアリババの相互宝が加入者1億人超え
「本気で世界シェア1位を取りにいく」Reproが4年ぶりの増資で約30億円を調達
複数の自治体が「Peatix」不正アクセス・個人情報漏洩についてお詫びとお知らせを掲載
ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」が3月31日に完全終了、不正アクセスが発端
クロネコヤマトの4月の荷物取扱数は約1.6億個、前年比147%のネコポス激増はメルカリなどの影響

日本のフィンテック関する人気記事

三井住友カードがポイント特化型プラチナカード「プラチナプリファード」を9月1日に発行開始、キャッシュレスを推進
VISAがNFC-A/B非接触決済による国内キャッシュレス化を強力推進へ
ウォレットアプリのKyashが約47億円調達、チャレンジャーバンクへの進化目指す
メルペイがOrigamiの全株式を取得して完全子会社化
セブン-イレブンが10月から公式アプリにPayPay採用へ、独自コード決済の夢潰える

日本のモビリティ関する人気記事

タクシー配車サービスのJapanTaxiがDeNAのMOVを吸収、DeNAはJapanTaxiの共同筆頭株主に
和歌山拠点のglafitが公道を走れるスマホ連動電動スクーター「X-SCOOTER LOM」を発表

2021年を占う今年のTC人気記事(ハードウェア)

2020年も数多くの技術とアイデアの結晶であるハードウェアが登場した。TechCrunchでも多くの紹介、レビュー記事を掲載している。

その中から人気となった記事をご紹介しよう。

Apple Watchかと見まがうようなOppo Watchが登場

このOppo Watchは注目に値する。Apple(アップル)の製品から多くのものを取り入れているスマートウォッチは少なくないが、ここまで大胆不敵に実行したのはOppoくらいのものだろう。FitbitもVersaシリーズでは角の丸い四角形の形を真似したではないか、と思われるかもしれないが、そうした漠然とした類似性を言い出したらキリがない… 続きを読む

6.8型液晶ディスプレーも搭載、ラズパイ3対応キーボード一体型PC「DevTerm」が2021年4月発売

Clockwork Techは11月20日、Raspberry Pi コンピュートモジュール 3+(CM3+ LITE)を内蔵可能なキーボード一体型小型PC「DevTerm」のプレオーダーを開始した。6.8インチIPS液晶ディスプレーを搭載し、発売は2021年4月予定。組み立てキットの体裁になっており、12歳以上対象としている… 続きを読む

Pixel 4とiPhone 11 Proのカメラを徹底実写比較、買うならどっち?

iPhoneのユーザーだが、毎日かなりの時間を携帯カメラで写真を撮ることに費やしている。私にとってはカメラの性能が購入にあたって重要な要素だ。同僚のBrian Heater(ブライアン・ヒーター)記者のPixel 4は進化したカメラで勝負という記事を読んで乗り換えも検討することにした… 続きを読む

5G、OLED、トリプルカメラを搭載し約6.5万円の高コスパスマホ「AQUOS zero5G basic」

シャープは、リフレッシュレート240Hzの有機ELディスプレイを搭載したAndroidスマホ「AQUOS zero5G basic」を10月9日にソフトバンクより発売した。本製品には5Gモデムを統合したSoC「Qualcomm Snapdragon 765 5G mobile platform」が採用されており、端末価格は6万5520円と比較的低価格に抑えられている… 続きを読む

Appleと別れたIntelが独自のノートPCを発表、ホワイトラベル製品として提供

Apple(アップル)との長期におよぶ有益な関係は間もなく終わるかもしれないが、IntelはいまだにPC市場でかなり大きな立ち位置を占めている。とはいえ、決してそれで満足していい時期ではない (同社はモバイル機器市場の前線でそれを嫌というほど思い知ったはずだ)… 続きを読む

PCの人気記事

ZOTACの手のひらサイズのカード型PC「PI225」の処理性能と発熱をチェック
AMD Ryzenモバイル搭載を期待したくなる?さらに完成度を高めたデルの13.4型モバイル「New XPS 13(9300)」
画面がちょっと大きくなったSurface Go 2はWindows PCサブ機の有力候補
完成しているからこそあえて変えない新ThinkPad X1 Carbon、第10世代搭載の順当進化だが発熱は高め
Ryzen Pro 4000採用で32GBメモリー搭載可能、13.3型「ThinkPad X13 Gen 1(AMD)」
もう「変態」とは言わせない、実用性を備えた2画面ノートに進化したASUS ZenBook Duo
まだまだ優位を保つIntelの第10・第11世代モバイル向けCPUを知る
PC・タブレットとしてより使いやすく格段の進化を遂げた「Surface Pro 7」
レノボの14型ノートPC「Yoga S940(14)」はMacBook Proのライバルになるか?
圧倒的な性能アップで注目されるAMDのモバイルCPU「Ryzen Mobile」とは?
Raspberry Pi 4を組み込んだキーボード型パソコン「Raspberry Pi 400」が2021年日本発売

スマートフォンの人気記事

TCLのラストモデル「BlackBerry KEY2 Last Edition」の実力は?そして物理QWERTYキースマホの系譜はこれからも続く
ソニーが初の5Gフラッグシップとなるトリプルレンズ搭載のXperia 1 IIを発表
MotorolaのRazrは10万回折りたためなかった
初代iPhone SEよりコンパクト、2万円台で買えるFeliCa搭載Rakuten Miniは首から提げて使えるメイン端末
サムスンのGalaxy S20 Ultraはその超高価格を正当化できているのか
カメラの性能が素晴らしい4万円台のGoogle Pixel 4a、5G対応Pixelを待つ必要なし
Surface Duoの外観をチェック、折り畳み式デュアルスクリーンAndroid端末の完成度は?

ゲーム機の人気記事

PlayStation 5レビュー、次世代コンソールは優秀だが慌てて手に入れる必要はない
任天堂が往年のゲーム&ウォッチをマリオ版としてカラー画面・USB-C化でリメイク、11月13日に5478円で発売
レビュー:時代の先を行くMicrosoftのXbox Series X

その他のガジェットの人気記事

デルの新型32インチ4Kディスプレイ「U3219Q」はホームオフィスのアップグレードに最適だ
Amazonのスマートグラスが12月から一般販売、スマートリングは廃番に
シャオミの「Miスマートバンド5」は機能、装着性、駆動時間が絶妙な注目ウェアラブル端末
さらに紙に近づいたreMarkableの新型Eペーパータブレット
税込4980円!? 触れて聴いて思わず唸ったワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Sonic」
コンピュータビジョン界のRaspberry Piとなる「OpenCV AI Kit」が新登場
Galaxy Watch 3ファーストインプレッション、やはり回転ベゼルは素晴らしい
シャオミの新ウェアラブルMi Smart Band 5は約2900円と激安、ディスプレイ拡大、新充電方式などを採用
アマゾンから新「Fire TV Stick」と低価格「Fire TV Stick Lite」が登場、双方向ビデオ通話やZoom対応も視野に
「Sonos Arc」は単体でも組み合わせても素晴らしいサウンドバー
2台のNew Echoをステレオスピーカーとして運用するのがコスパに優れた選択肢

2021年を占う今年のTC人気記事(Apple)

5Gに対応しデザインも大きく変更されたiPhone 12シリーズ。Appleを代表するプロダクトである新たなiPhoneも話題になったが、2020年最大のトピックは、同社が開発を続けてきたAppleシリコンM1」を搭載したMacbook Pro / Air、miniの登場だろう。圧倒的な性能の高さを実現したM1搭載Macは、新型コロナでパソコンへの需要が高まる中、本命の1台として注目が集まっている。

M1搭載Macと合わせて登場したmacOS Big Surは、2001年に登場して以降、ずっとバージョンは「X(10)」だったが、「11」にアップ。ここ約20年で最も大きな進化を果たしたものだ。

また、「アップル税」とも呼ばれる同社のプラットフォームApp Storeの手数料に関して、2020年8月、Appleと大人気サバイバルシューティングゲームの「フォートナイト」を開発するEpic Gamesとの間で問題が発生している。

M1搭載Mac miniレビュー、高性能で低価格なデスクトップMacの復活

最新のMac miniに小さなところはない。Mac miniの小さなサイズや価格の安さを気にすることはない。この小さなデスクトップは、Apple(アップル)の新しいチップセットのおかげで、ほとんどのユーザーにとって革命的な存在となった… 続きを読む

関連記事
AppleのM1搭載MacBook Proは特にバッテリー駆動時間が驚異的
M1搭載MacBook Airレビュー、新しい扉を開けたAirは多くの人におすすめできるAppleシリコンMac

iPhone 12 miniレビュー、小型ながら主要機能に省略がない近年最高のコスパモデル

iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxを同時にレビューするなんて、超ハードなエクササイズだ。以前行ったiPhone 12とiPhone 12 Proのレビューでは、もっと極端な比較対象がないとミドルクラスモデルの評価は難しいと書いた… 続きを読む

関連記事
iPhone 12 Pro Maxレビュー、プレミアムモデルには扱い難さを乗り越える価値がある
アップル新iPhone発表イベントまとめ、iPhone 12シリーズ、HomePod mini、MagSafe復活

アップルがオーバーイヤー型ノイキャン搭載ワイヤレスヘッドフォンAirPods Maxを発表

Apple(アップル)のオーディオアクセサリーのラインアップにAirPods Maxが加わった。写真のとおり、AirPodsブランドで初のオーバーイヤー型ヘッドフォンだ。本体サイズは以下のとおりで、重さは384.8g… 続きを読む

関連記事:アップル新ヘッドフォンAirPods Maxファーストインプレ、高品質で非常に重いがサウンドはしっかり

macOS Big Surレビュー、Appleは主要OS統一へ向けさらに一歩踏み出した

ついにその日が来た。永遠に待ちぼうけを食らわされるかと思わせた、macOSの最新バージョンBig Sur(ビッグ・サー)が、やっと到着したのだ。想像上の産物ではなかったのだ。確かにいまさら時間についてあれこれ言うのは無意味だが、WWDCでの発表から米国時間11月12日のリリースまで、実に5カ月近くの長い時間がかかった… 続きを読む

関連記事:iPhone/iPadアプリは本当にそのままApple Silicon Mac上で動くのか?

iOS 14のホーム画面デザイン機能搭載でPinterestが驚異的なダウンロード数を記録

iOS 14のリリースでiPhoneのホーム画面をカスタマイズできるようになりユーザーは沸き立っている(CNBC記事)が、その恩恵がPinterest(ピンタレスト)にも及んだ。サードパーティーによる新たな推測では、Pinterestのアプリは1日あたりの世界のダウンロード数を更新し、App Storeのトップチャートに躍り出た… 続きを読む

新iPhone SEはこんな時代だから求められる「安かろう良かろう」なスマホ

正直にいって、iPhone SEについて何かとの比較の会話をするのは難しい。このデバイスはiPhone 11と同じ様相を呈しているが、iPhone 11とは別ものだ… 続きを読む

関連記事:iPhone SEはトリプルカメラを捨てて機種変更したいと思わせる魅力がある

最新iPad Proは旧モデルから乗り換えるほどではないが、マウスとキーボードは快適で便利

過去18カ月間、iPad Proは私の自宅から持ち出した唯一のマシンである。私は最近まで世界中で開かれるイベントに参加するため、またサンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドンにある当社のオフィスを訪れるため、自宅を離れて何度も国内外を移動した。自宅のデスクにいないときは、常にiPad Proが私のメインのポータブルマシンであった… 続きを読む

Appleに関する人気記事

MacにApple Siliconを搭載するアップルの本当の狙い
Apple Siliconへの移行のキモとなるUniversal 2とRosetta 2とは何か?
アップルがセキュリティ研究者や熟練ハッカーに脱獄済みの特別なiPhoneを提供開始
Apple Fitness+はジムの代わりにはならないが汗を流すには十分
「アップルカー」の噂が再燃、2024年発売を示す新たな報道

iOSに関する人気記事

iOS 14のウィジェットとiPhoneのホーム画面のカスタマイズを最大限に活用する方法
iOS 14の新機能はスタートアップにとって脅威となる
強力なウィジェット作成機能をもたらすLauncher、iOS 14でユーザーの画面カスタマイズ熱高まる
いますぐ試せるiOS 14用ウィジェット(その1)
iOS 14のホーム画面でアイコンをカスタマイズできるLaunch Center Pro

Apple製品紹介、レビューの人気記事

キーボードの欠点が消えた新MacBook Pro 13インチ、Airとの差別化はやはり悩ましい
新型MacBook Airは再びタイプしたい気にさせてくれるノートPC
13インチと16インチのMacBook Pro、どちらを買うべきか?
iPad Airレビュー、Appleの個人利用のポータブルコンピュータで一番オススメなデバイス
アップルが新しいiPad Proを発表、iPadOSでマウスカーソルが利用可能に
第8世代iPadはカジュアルユーザーに最適、頻繁な文字入力にSmart Keyboardは力不足か
大画面化しつつキーボードやスピーカーを刷新した16インチMacBook Proの実力を改めて検証
Apple Watch Series 6ファーストインプレッション、血中酸素計測機能と新バンド・ソロループに注目
Apple HomePod Miniレビュー、もっと早く登場していたら、小さな躯体で驚くサウンドを楽しめる

2021年を占う今年のTC人気記事(電気自動車、自動運転)

2020年のテック業界最初の大きな話題は、ソニーが発表した電気自動車「Sony Vision-Sセダン」。電気自動車は先にご紹介したTesla(テスラ)が先を進んでいるが、既存の大手自動車メーカーを中心に、EVを登場させ、より具体的なカタチEVへの取り組みを発表している。

また自動運転の技術も着実に進化を遂げているが、新型コロナウイルスの影響で自動配送車やロボタクシーなどへの需要が高まり、実際に街で走り始めている。

なんとソニーが自動車「Vision-Sセダン」を発表

米国時間1月6日、CES 2020でソニーが自動車を発表した。現時点において、このSony Vision-Sセダンの詳細はほとんどわかっていない。会場で見ることができたら続報する予定だ。報道によると、ソニーは業界のリーダーらと協力してこのプロトタイプを作ったといい… 続きを読む

フォードがテスラの挑発に乗り1400馬力のEVマスタングMach-Eを発表

スピードは売りものになる。Tesla(テスラ)が新しい車両を発売したり、既存の車両をアップデートしたりする際には、しばしば0-60mph(停止状態から時速約96.6kmへ)の加速時間が引き合いに出される。こうした数値は、電気モーターが動力を発揮する方法の違いで、ガソリン車の数値を上回ることがしばしばだ… 続きを読む

関連記事:フォードの新型EV「Mustang Mach-E」に初試乗、第一印象はガッカリ

テスラのライバルPolestarが2020年夏発売する初EVの米国価格は約640万円

Volvo(ボルボ)のスピンアウト電気自動車ブランドPolestar(ポールスター)は、同社初の電気自動車(EV)の米国でのベース価格が当初考えていたよりも低い5万9900ドル(約640万円)になると明らかにした… 続きを読む

テスラオーナーをターゲットにした最高速度320kmで超安全な電動バイク

Damon Motorcycles(デーモン・モーターサイクルズ)は、オートバイメーカーのTesla(テスラ)になるつもりはない。しかし、その電動二輪車はテスラのオーナーの精神を最初に捉えるものだと、このスタートアップは考えている。2万4995ドル(約270万円)というDamonの新型バイクHypersport(ハイパースポート)がターゲットとする市場はそこにある… 続きを読む

米裁判所が自動運転技術の元エンジニアにGoogleへ約192億円を支払うよう命じる

自動運転車のエンジニアでスタートアップの創業者でもある、Anthony Levandowski(アンソニー・レヴァンドフスキ)氏は、Uber(ウーバー)とWaymo(ウェイモ)との間で争われている機密情報裁判の中心人物である… 続きを読む

電気自動車に関する人気記事

テスラのライバルで時価総額3兆円のNikola、水素電池搭載ピックアップトラックの予約を受け付け
パナソニックがテスラのEV向け新高密度電池を9月から生産、将来的にはコバルトフリーを目指す
ハーレーダビッドソンが電動自転車ビジネスへ参入、新会社Serial 1 Cycle Company設立
「アップルカー」の噂が再燃、2024年発売を示す新たな報道
Lucid Motorsの約73億円工場が完成、最初の高級完全電動セダンAir生産へ
アリババとファーウェイが急成長の中国巨大EV市場に参入
GMが2025年までに電気自動車開発に2.8兆円投資、「リーダーシップを失うつもりはない」
フォードが約470万円の2022年型商用電気カーゴバンE-Transitを公開
BMWが次世代電気自動車のフラグシップ「BMW iX」を発表
ベントレーモーターズが2026年から電気自動車のみの生産にシフト
約840万円のフルEV仕様Hummer EVのティーザー動画公開
アマゾンがRivianとの提携で初の完全電気自動車を発表、車内にはもちろんAlexa内蔵
ガソリン、クロムメッキ、騒音、排気ガスでバイク嫌いだった人向けの電動バイクLuna

自動運転に関する人気記事

Nuroの無人運転配達車がカリフォルニア州初の商業運用許可を獲得、2021年早々にもサービス開始予定
2023年から米国主要都市でロボタクシー展開へ、MotionalとLyftが提携
アマゾン傘下のZooxがドライバーレスの電動ロボタクシーを初披露、最高時速120km
ホンダが市販車初となるドライバーの監視が不要な自動運転レベル3の「レジェンド」を2021年3月発売
自動運転車のスタートアップのAutoXが上海でロボタクシーサービスを開始

モビリティに関する人気記事

マイクロモビリティで脱自動車を目指すパリ、バルセロナ、ロンドン、ミラノ
Uberが空飛ぶタクシー事業ElevateをJoby Aviationに売却、最後の夢の事業から撤退
シェアリング電動キックボードの利用回数が2021年までに5億回を超える5つの理由
ニューヨーク市の電動スクーター参入競争が開始
NY-ロンドン間を90分で飛ぶマッハ5の超音速航空機スタートアップHermeusが1.7億円を調達
ポルシェがガソリンエンジン車を持続可能なものにする合成燃料を研究中

2021年を占う今年のTC人気記事(テスラ、イーロン・マスク)

2021年も間違いなく電気自動車業界、テック業界を牽引していくTesla(テスラ)。同社も新型コロナウイルス流行の影響を受けているが、2020年も新技術を開発、発表。11月には同社の時価総額は5150億ドル(約53兆7900億円)にまで上昇している。

また、テスラのCEOであるElon Musk(イーロン・マスク)氏自身もまた現在のテック業界を代表する存在であり、発表会もしくはTwitter上での彼の発言も話題に。彼が創業した宇宙関連企業SpaceXや人間の脳とコンピューティングデバイス間のインターフェイスの新しい種類を開発する企業Neuralinkでも注目を集める新たな動きがあった。

来年も引き続き、テスラ、そしてイーロン・マスク氏から目が離せない。

テスラが既存自動車メーカーの友好的買収を検討中とイーロン・マスク氏

Elon Musk(イーロン・マスク)氏は、Tesla(テスラ)の5540億ドル(約57兆8400億円)という巨大な時価総額を利用して、既存自動車メーカーの買収を検討している。ただしそれは、友好的に行える場合に限る… 続きを読む

イーロン・マスク氏がバッテリーの技術革新でテスラの電気自動車が約260万円になると発言

Teslaは米国時間9月24日のBattery Dayイベントで、同社の自動車用バッテリー技術におけるさまざまなイノベーションを披露した。イベントでTeslaのCEOであるElon Musk(イーロン・マスク)氏とパワートレインとエネルギー技術担当上級副社長であるDrew Baglino(ドリュー・バグリーノ)氏は、同社の新しいアノードおよびカソード技術と材料科学、リチウムの自社採掘、バッテリーをより安価にし持続可能にする製造工程の改良などについて解説… 続きを読む

Teslaが「フル自動運転」オプションの価格を100万円超に引き上げ

Tesla(テスラ)は、その「Full Self-Driving(FSD、フル自動運転)」ソフトウェアアップグレードオプションを先週から段階的にリリースし始めているが、創業者でCEOのElon Musk(イーロン・マスク)氏の予告通り(未訳記事)、同時にその価格を1万ドル(約104万円)に引き上げた… 続きを読む

テスラが主要製品を大幅値下げ、Model SとModel Xの無料充電は廃止に

Tesla(テスラ)は電気自動車製品ラインアップを値下げした。新型コロナウイルス(COVID-19)パンデミックの打撃を受けた売上の回復が狙いだ。… 続きを読む

イーロン・マスクの辛辣なツイートのせいで、ビル・ゲイツはテスラを絶対買わないだろう

Elon Musk(イーロン・マスク)氏は歯に衣着せぬタイプだが、その辛辣なツイートのせいで客を1人失ったかもしれない。その客とは、超有名人のBill Gates(ビル・ゲイツ)氏で、彼は最近、ビューワーが1000万以上いる人気ユーチューバーMarques Brownlee(マーケス・ブラウンリー)氏の動画に登場した… 続きを読む

イーロン・マスクが脳コンピュータインターフェイス企業Neuralinkの最新情報を8月28日に発表

イーロン・マスク氏は今週、Twitterで自身が2016年に創業した脳コンピューターインターフェイス企業であるNeuralink(ニューラリンク)の最新状況に関する報告を8月28日に行うと発表した。Neuralinkのインターフェイスは、人間が高度な人工知能に歩調を合わせるのを助けるという明確な目的に向けて開発されている… 続きを読む

テスラに関する人気記事

テスラが長寿命低コストのバッテリーを開発中、EVの価格をガソリン車と同等に
テスラが5200億円相当の株式売却を申請、同社株価が過去最高値を記録後
TeslaがS&P500種株価指数の構成銘柄に、12月21日取引前に追加
テスラの時価総額が約54兆円に、2020年初めの5倍
「テスラはスタートアップの集合体だ」とイーロン・マスク氏は語る、まもなく保険事業も開始
Teslaが従業員の多様性についてのレポートを初公表、管理職のほとんどが白人男性
テスラがあの「窓ガラス破壊」の自虐Tシャツを公式発売

テスラに関する記事一覧はこちら

イーロン・マスク氏に関する人気記事

テスラの取締役会がイーロン・マスク氏の750億円超の報酬を承認
有人火星面着陸を2024〜2026年に実現させるとイーロン・マスク氏
イーロン・マスク氏のThe Boring Companyがオースティンで事業立ち上げか
イーロン・マスク氏がカリフォルニアに愛想を尽かしてテキサスへ転居
イーロン・マスク氏が脳インターフェイスNeuralinkの技術をライブ披露、脳モニタリング装置を移植した豚を使って

イーロン・マスク氏に関する記事一覧はこちら

2021年を占う今年のTC人気記事(新型コロナウイルス)

後世においても、2020年について語る際の最初のトピックはやはり新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミック、そしてロックダウンにより世界中の人々の生活が大きく変わってしまったことになる。

当たり前だった人との接触が感染を恐れて避けられるようになり、仕事においてもリモートが当たり前のものとなった。日本においても「働き方改革」が叫ばれ、クラウドサービスを活用した場所を選ばない働き方が期せずして進むこととなった。

ビデオ会議も当たり前のように行われるようになり、プレゼンそして各種イベントもオンラインで行われるようになっている。今後、新型コロナの流行が落ち着いたとしても、多くの人がその便利さに気づいた各種オンラインサービスは私たちの生活において欠かせないことには代わりがない。

そんな新型コロナに関する記事の中で、2020年に読まれたものをご紹介する。

新型コロナウイルスがパンデミックになったら何が起きるか?

もし、新型コロナウイルス(COVID-19)でパンデミック(爆発的感染)になったら何が起きるのか? ウイルスが世界中に蔓延したら、どんな悪影響が心配されるのか?私たちの生活、仕事、社会、そして移動にどんな変化が起こるのか?… 続きを読む

新型コロナの外出自粛要請を最も無視しているのは名古屋、アップルの移動データ解析サイトから判明

既報のとおり、アップルはiPhoneなどが合法的に記録している各ユーザーの位置情報のデータを匿名化して「Mobility Trends Reports」として毎日更新している。日本はiPhoneのシェアが他国に比べて非常に高いことを考慮すると… 続きを読む

新型コロナ感染回避を強力に支援するビデオチャットアプリ8選

ソーシャルディスタンス(社会的距離)の変遷を多くの人が驚きを持って受けとめる中、ビデオ通話が距離のある人との交流に欠かせない新しいツールになりつつある。しかし、巷にあふれる多くのアプリの中から、あなたと(テクノロジーに疎いかもしれない)友達や家族に適している… 続きを読む

人気ビデオ会議アプリ「Zoom」が今も抱えるさまざまな問題

新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックのおかげで、ビデオ通話は新奇なものから必需品へと変わった。人気ビデオ会議サービスのZoom(ズーム)は、いちはやく他を引き離して最も使われているサービスになっている。… 続きを読む

軍資金を全投入して自宅で最高のビデオチャット環境をつくる方法、予算別で紹介

数週間前に比べてビデオ会議を使う機会が増えた、という人は多いだろう。以前から頻繁に使っていた人でも、ここ数週間でさらに頻度が高くなったのではないだろうか。この状況がすぐに変わることはなさそうだ… 続きを読む

新型コロナウイルスに関する人気記事

コロナ後の世界、7つのシナリオ
市販の材料を使い1分で完成する医療用フェイスシールドの作り方をニューヨーク大学が無料公開
ビル・ゲイツ氏が財団の全リソースを新型コロナとの戦いに向けると表明
新型コロナは5Gが原因との陰謀説がインターネット上を駆け巡る
有望な新型コロナ抗体を米Sorrentoが発見、実験室では100%の効果と発表
英国がファイザーとBioNTechの新型コロナワクチン緊急使用を世界初承認
米国がモデルナの新型コロナワクチン緊急使用を承認、ファイザーに続き2例目

ビデオチャットに関する人気記事

Zoomが参加者の承認をデフォルトにしてZoom爆撃を防止
私がたまたまある会社の朝のZoom会議に顔を出してしまった話
Zoomが新型コロナによる需要増対応でOracleを選択するという驚きの結果
すべてがセットアップ済みのZoom専用27インチディスプレイが約6.4万円で登場