Nvidiaが作った本物のホロデッキで製品デザインや設計のコラボレーションができる

NvidiaのCEO Jensen Huangは以前、同社でいちばんやってみたいのは、本物のホロデッキ(Holodeck)を作ることだ、と言っていた。そして今まさにNvidiaがやってるのが、デザイナーやデベロッパーのための、細密にリアルなVRプラットホームとして、ホロデッキを作ることだ。

名前もまさにNvidia Holodeckであるこのプロジェクトは、このGPUメーカーが作った“インテリジェントな仮想現実プラットホーム”であり、コラボレーションのための仮想環境で、現実世界の物理現象をシミュレートできる。そこでは、超細密なグラフィクスにより、実物大の詳細モデルを作れる。ピカード大佐のそっくりさんを作ることはできないが、デザイナーたちが新製品のプロトタイプを作り、そのデザインを磨いていくために利用する。VRでは結果がはやいから、製品を市場に出すための期間を短縮できるだろう。

このホロデッキでは、AIを利用できる。たとえば一定のエージェントを訓練しておき、デザイナーが作ったデザインを現実の状況に照らして評価させられる。また仮想オペレーターや人間のスタッフがプロトタイプの各部と対話しながら、最終設計へ仕上げていくこともできる。

すでにリリース前のテストでは、NASAのエンジニアや最先端のデザイナーなどから、高い評価を得た。そして今日(米国時間10/10)からはさらなる洗練を目指して、より広い層へ公開される。

コラボレーションのできるVRデザインツール(設計ツール)は、自動車業界でも採用が進んでおり、今は各社がそれらを試行している。もちろん自動車以外の業界でも、デザイン〜設計のコラボレーションを実物大のVRでできるメリットは大きい。そんな最近の動向の中で、グラフィクスとAIという二つの重要な要素に強いNvidiaは、このようなシミュレーター的環境製品でも市場のリーダーになれそうだ。

関連記事

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))