[筆者: Jim Hunter]( Greenwave Systemsのチーフサイエンティストでテクノロジーエヴァンジェリスト。)
Wi-Fi Allianceが最近発表した待望のWi-Fi HaLowスタンダードは、IEEE 802.11ahワイヤレスネットワーキング技術を実装したプロダクトのための通信の、新しい規格だ(HaLowはMicrosoftの人気ビデオゲームの名前と同じように発音する)。
HaLowはWi-Fiを900 MHzバンドに拡張し、今標準の2.4 GHzよりも大きなレンジ(到達範囲)を提供し、壁などの障害物も通るので、スマートホームのセンサーやウェアラブルなど低電力消費のIoTアプリケーションの利用域を広げる。
HaLowは、IoTの進化における、当然のような次のステップだ。“あらゆるものにIPを(IP on Everything)”は、これまでのIoTの進化を推し進めてきたスローガンだったが、HaLow にはそのトレンドを指数関数的に拡張する可能性がある。HaLowは電池で動くWi-Fi IPデバイスならどんなものでも実現可能にし、IoTの長年の夢を現実化する。 IPデバイスが使えるようになると、スマートホームに進出したい個人起業家や既存企業の、大きな障碍が消える。
物理層のプロトコルブリッジやゲートウェイの必要性、それらに伴う先行的経費(価格、単純性、使いやすさ等)が、長いあいだ、リテイラーやサービスプロバイダや消費者の前に立ちはだかっていた。HaLowでは、ブリッジングデバイスが要らなくなる。メーカーの消費者用ネットワーク機器に、HaLow機能があるだけでよい。
HaLowは、電力供給ラインに接続されていない900MHzデバイスの電池寿命を最適化する。それを謳う技術は過去にもいくつかあったが、どれも中途半端だったから、私もあえて用心して言うが、Wi-Fi AllianceとIEEEが今802.11ahに関して行っているものは、今後の中心的な通信規格として広く採用されるだろう。
ここまで楽観的なことが言えるのには、理由がある。たとえば:
- デベロッパーから見れば、ほかのIPデバイスとHaLowデバイスは同じであり、とくに違いがない。デバイスやブラウザーやアプリケーションの通信スタックが、同じようにシームレスに動く。
- IPベースの通信は、世界でもっとも信頼性があり、幅広く普及しているコミュニケーションネットワークのプロトコルである。
- 大衆的なワイヤレスルータを作っている企業はつねに、自分たちの製品や技術を、IPベースの通信の最新のIEEE規格をいち早くサポートするよう、進化させている。HaLowに関しても、その勤勉ぶりは同じだろう。
- 大衆的普及により、802.11 ahの無線通信技術はコストが急激に下がり、新しいIoT製品を開発しようとする者にとって、おいしい好機になる。
ただし、用心すべき点もある:
- 低電力消費のデバイスはスリープサイクルが必須だから、それと良好な応答性とのあいだにはトレードオフがある。製品とその目的によって、最適の妥協点があるはずだから、HaLowの実装においてもそれを見つける苦労が伴う。
- HaLowの規格そのものは、応用機器間の完全な互換性を保証していない。A社製の電球で使えたコントロールが、そのままB社製の電球でも使えるためには、業界の明示的な協調努力が必要だ。HaLow自身に共通のデータモデルがあるわけではない。低電力消費のデバイスのためのIPメッセージ通信の、規格らしきものはあるようだが、それは、今後のもっと大きなIoTの相互運用性を担うものではない。
- 広範な採用には時間がかかるから、消費者市場が臨海質量に達するまでは、メーカーは消費者が手を出しやすい低価格な製品の開発と販売で苦労するだろう。
- IPの文字がどこにも見当たらない多様な通信技術が氾濫している…ZigBee, Z-Wave, Bluetooth, INSTEON,などなど。したがって今すでに、HaLowでない製品があちこちで大量に使われている。それらが一晩で消えてしまうことは、期待できない。
こういった注意点や欠点はあるものの、HaLowの到来はすばらしい。これによって既存の技術がその可能性の幅を広げ、文字通りあらゆる物が、全世界的に共通の規格で結びつくようになる。今、テレビやラップトップやスマートフォンやタブレットが、全世界的に結びついているように。IoTの今後の進化とともに、このことの重要性は、誰もが過小視できなくなるだろう。
[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa)