アマゾンは指輪とメガネにもマイクをつけようとしている

Amazon(アマゾン)は米国時間9月25日、ハードウェアの自社イベントの最後に、実験中で数量限定のハードウェアをテスト・販売する新しいプログラム「Day 1 Editions」を発表した。

プログラム最初の新製品は、Echo FramesというAlexa対応のメガネだが、Google Glassとは異なり、カメラもディスプレイもなく、付いているのはマイクロホンとスピーカーだけだ。

2番目はEcho Loop。Alexa対応の少々大きめの指輪で、2つの内蔵マイクロホンともちろん小さなスピーカーが付いている。いずれも、招待制・数量限定で今年中に発売される。

Echo Framesの価格は179.99ドル(2万円弱)、Echo Loopは129.99ドル(約1万4000円)。

download 2

メガネは処方されたレンズなしで販売され(自分でレンズをつけることはできる)、重量は31g。特別おしゃれではないが、十分満足できるデザインだ。

一方の指輪は今日アマゾンが披露した中で一番変わった製品だろう。かなり大きいし、指輪に話しかけてAlexaの応答を聞こうという人がいるとは想像できないが、私が間違っているのかもしれない。もしかしたら、次の大ヒット製品なのかも。

「指輪をスマートフォンとペアリングすれば、1日中情報にアクセスできます」とアマゾンは言う。「立ち止まったりスマホを探すことなくAlexaと非常に簡単につながって、照明をつけたり、ランチの伝票のチップを計算したりできます。ボタンを押してAlexaにそっと話しかけるだけで、答は指輪に内蔵された小さなスピーカーからあなただけに届きます」。

公正を期して言うと、これらはまだまだ実験段階の製品であり、Amazonは実際に使った人からフィードバックをもらうために限定発売する。これはアマゾンがAlexa対応電子レンジの発売の際に最初に言ったことでもあるが、今や同社サイト一番の売れ筋はこの電子レンジになった。

Image from iOS 5 1

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。