キッチンエイドもGoogleスマートディスプレイを発売

いや、これは理にかなっている、たぶん。キッチンは以前から、メーカーがこの種のスマートスクリーンの使いどころとして注目していた場所だ。だったら、キッチン用品メーカーのKitchenAid/Whirlpoolがその流れに乗ろうとするのは不思議ではない。

KitchenAid Smart Displayというシンプルな名前の製品は標準的なスマートスクリーンのように見える——Lenovo製品のデザインからいくつかヒントを得たと思わせる外観(ただしベゼルは異様に広い)。

しかし大きな差別化要因は、Yummly、同社が2年前に買収したレシピ検索エンジンだ。これとGoogle Assitantが組んだことで、レシピとクックングガイドが、10インチ防水ディスプレイの中心に据えられている。

正直なところ、KitchenAidブランドのデバイスを、たとえば、Google Home Hubをさしおいて選ぶ理由はおそらくない——たとえキッチン専用に使うつもりでも。しかし、KitchenAidが売り方さえ間違えなければ(Target、Lower’sなどのホーム/キッチンストアなど)、かなりの数を動かすことができるだろう。

Whirlpoolは新しいProバージョンのYummlyもCESでデビューさせ、カーラ・ホール、リチャード・ブレイズ、ジェット・ティラ、ダニエル・ホルツマンといったプロのシェフたちの技を同プラットフォームに取り込んでいる。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。