人間の目の動きでコントロールするVRヘッドセットFOVEがKickstarterで好調、Samsung Venturesからも資金調達

15196399541_7be3672f57_o

[筆者:Samantha O’Keefe ]
目の動きでコントロールするVRヘッドセットFOVEを初めて見たのは、Disrupt SF 2014のStartup Battlefieldだった。そのとき同社は入賞はしなかったが、最初から東京大学とのコラボレーションがあるなど、その前途は明るいと思えた。

FOVEは5月にKickstarterのキャンペーンを立ち上げ、今月の初めに終了したときには1500名近くの支援者から、目標額25万ドルに対し48万ドルあまりを集めることができた。

キャンペーンの終了直前に同社が紹介したヘッドセットのニューバージョンは、大幅に改良され、より軽く、小さく、そして快適になっていた。とにかくその新しいデザインは、とてもすっきりしている。同社によると、フォームファクタの洗練と高品質化に努めたため、つけ心地が良くなり、留め金の改良により、どんな頭の形にもしっくり合うようになった。

数週間前にFOVEは同社のKickstarterのページをアップデートし、Samsung Venturesから資金を獲得したことを報告した(金額は公表せず)。この新たな資金により、トラッキング技術Valve LighthouseやOpenVRの統合をより強力に推進できる、と同社は述べている。

クラウドファンディングの成功を踏まえてFOVEはこれから、製品を実際に作って熱心な支援者たちの手に渡すための努力、そしてVRヘッドセットの機能増強に取り組むことになる。KickstarterキャンペーンとSamsung Venturesから順調に資金を得たFOVEは、これからいよいよハードウェアスタートアップとしての成長期に入る。

さて今年のBattlefieldは申し込みを締めきったけど、まだ生後二歳以下の若いスタートアップなら、Startup Alleyに出品する手がある。Disruptスタート後の月曜日と火曜日には、Alleyの出場者に対する来場者からの人気投票と本誌編集者の選別がある。そして選ばれた者は、Startup Battlefieldに出場してアイデアを売り込める。

また水曜日にAlleyの人気投票で選ばれると、ステージに立ってデモができる。

Startup Alleyのチケットはここで買える。あなたも、ぜひ、出てください!

本誌がDisruptを開催できるのは、スポンサーのおかげです。スポンサーになることに関心のある方は、こちらまでお問い合わせを: sponsors@techcrunch.com.

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。