約100種類のサービスを厳選した「テレワークに役立つクラウドサービス カオスマップ2021年度版」公開

  1. 約100種類のサービスを厳選した「テレワークに役立つクラウドサービス カオスマップ2021年度版」公開

議事録・wiki・タスク管理・ファイル共有などを利用できるコラボレーションワークスペース「Huddler」(ハドラー。β版)を運営するmonomode(モノモード)は10月25日、「テレワークに役立つクラウドサービス カオスマップ2021年度版」を作成・公開した。

同カオスマップは、テレワークに役立つクラウドサービスを「コミュニケーション」「バックオフィス」「セールス」の3ジャンルに分類したもの。また、各ジャンル内で「チャットツール」「会議・議事録管理」など11カテゴリーに細分化し、100件近くのサービスを掲載した。

monomodeのHuddlerは、あらゆる情報と仕事をクラウドで管理できるサービス。目的別にHuddler内でグループを作成し、「議事録・wiki・タスク・ファイル」など、必要な機能を組み合わせて使用可能。
Huddlerがクラウド上のチームの仕事場となり、あらゆる業務に関する情報をマネジメントできるという。現在はの提供を行っており、士業・不動産・観光・IT・情報通信などの企業で利用が進んでいるそうだ。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。