販売や顧客担当が新型コロナの影響で最も解雇されている

新型コロナウイルス(COVID-19)により、さまざまな業界にレイオフの波が押し寄せている。先週だけでもTripAdvisor(トリップアドバイザー)、Lyft(リフト)、Juul(ジュール)、そしてUber(ウーバー)での大量解雇のニュースがあった。

しかしデータ追跡の Layoffs.fyiによると、解雇は特定の職に集中している。

クラウドソースのデータでは、新型コロナ後のスタートアップ解雇で販売やカスタマーサクセスの職が最も影響を受けると示されている。その他の職としては、エンジニアリングとオペレーション職が挙げられる。

5月初め、レストランテックスタートアップのToast(トースト)は新型コロナウイルスの影響で従業員50人を解雇した。対象となった人の70%が販売とカスタマーサクセスの職だった。レストランレビュープラットフォームYelp(イェルプ)の解雇では、67%を同様の職の人が占めた。

エクイティ管理スタートアップのCarta(カルタ)もレイオフし、対象となった人の47%が同様の職だった。

販売やマーケティングの職が最も影響を受けるのは無理もない。これらの職は健全なマーケットと結びついているからだ。

新型コロナパンデミックでは、多くの企業の販売や新契約が停滞したり、停止したりした。これはソーシャルディスタンシング(物理的距離の維持)の影響によるもので、全体的な経済疲労で人々はこれまでのようには金を使わなくなっている。

販売とマーケティングは往々にしてサテライトオフィスを拠点としているため、一部のスタートアップエコシステムにとっては人員削減は不釣り合いなものになっている。

しかしレイオフは販売だけを直撃しているわけではない。多くの場合、一部門のレイオフは全部門に影響を及ぼす。例えばCartaのCEOであるHenry Ward(ヘンリー・ワード)氏は、販売、マーケティング、オンボーディング、サポート部門の解雇は他の部門にもじわじわと影響を及ぼすと指摘した。

「そうした部門が小さくなるにつれ、採用や人事、オペレーション、R&Dの一部などの部門をサポートするチームの縮小が避けられない」とワード氏はMediumへの投稿に書いている。「分析は顧客の部門からだが、組織の全部門にすぐに影響し始める。顧客がいるところに我々は存在し、サービスを提供することができる。そして顧客が苦しんでいるときは我々も苦しむ」。

下のグラフは、新型コロナウイルスに関連する解雇で影響を受けた職の構成割合だ。

エンジニアも影響を受けている。レポートによると、エンジニア職は従来影響を受けにくく、販売の人の給料が依頼ベースなのに対し、エンジニアの給料は競争力がある。一部のケースでは、コストを削減しようとする企業は高給取りの人に狙いを定めて削減する必要があることを意味する。

Layoffs.fyiによると、Groupon(グルーポン)が解雇したポジションの大半がエンジニアリングだった。Ritual(リチュアル)やTuro(ツーロ)のような企業ではオペレーション職もまた最も解雇されたポジションだった。

解雇トラッカーツールはここでチェックして欲しい。

画像クレジット:xefstock

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。