野球データ分析・チーム強化の「キューステ!」がミズノMA-Q連携の投球データ・映像分析機能を開発

ライブリッツ キューステ ミズノ MA-Q

ライブリッツは7月15日、野球の試合スコア・映像を管理・分析しチーム強化に活用できるサービス「キューステ!スポーツチーム向けサービス」において、ミズノ製の野球ボール回転解析システム「MA-Q」(マキュー)のデータを取り込み投球解析を行える機能を開発したと発表した。

ライブリッツ キューステ ミズノ MA-Q

キューステ!ユーザーは、オプション機能として、専用スマホアプリの投球解析機能を利用可能。MA-Qで取得できる投球の回転数・回転軸・速度などのデータと、ビデオカメラやスマホで撮影した投球の映像を組み合わせ、映像を重ね合わせた状態での比較や取得データのグラフ化を基にした管理・分析を行える。これにより、選手のスキルアップや監督・コーチのアドバイスに役立てられるとしている。

ライブリッツ キューステ ミズノ MA-Q

ライブリッツ キューステ ミズノ MA-Q

キューステ!は、ライブリッツのプロ野球球団向けデータ分析システムで採用しているAI・IoTなどを活用した、スポーツチーム向けチーム強化クラウドサービス。2019年にサービスを開始し、これまで社会人野球チーム「ENEOS野球部」や日本男子ソフトボールリーグ所属の「日本エコシステム」、台湾のプロ野球チーム「楽天モンキーズ」など複数の競技・チームが利用している。

ライブリッツは、複数のプロ野球球団に対しIT戦略的パートナーとしてチーム強化システムの構築・運用を手がけており、導入した球団はリーグ優勝や日本シリーズ制覇という実績を挙げているという。2018年4月にはAI・IoTを活用した選手トラッキングシステム「Fastmotion」を構築し、日本球界で初めて守備や走塁動作などのデータ化に成功した。

今後キューステ!は、アプリの機能拡張を進めるとともに、野球やソフトボール以外の他競技への提供など、サービスの進化と拡充を進めるとしている。

関連記事
野球のピッチャーの肘や腕の酷使を検出し、手術以前に対策できるスポーツ・ウェアラブルZiel
草野球やフットサル対応のチーム管理アプリ「TeamHub」が正式ローンチ、運営元は6000万円調達
Motusのウェアラブルセンサはプロ野球選手のバイオメカニクス測定をラボから球場に持ち込む
RosterBotで少年野球チームのメンバー管理が簡単に

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。