Facebook、ロシアの米選挙介入について「悪いことは起きる」と回答

Facebookは米国大統領選挙に影響を与えた同サービスの責任、特に「フェイクニュース」とロシアが購入した広告について攻撃の的になっている。

水曜日(米国時間10/18)、ラグナビーチで開催されたWSJ D.Liveでこれについて質問されたFacebookのVP David Marcusは、はじめに同ソーシャルメディアが世界に与えたプラスの影響について延々と語って話をそらし、「毎月20億人が使うプラットフォームを運用していれば…ときには悪いことも起きる」と締めくくった。

MarcusはFacebookが「議会の特別委員会と協力して」米国政治に関するロシアによる同サービスの利用状況を調査したと語った。「起きたことが再び起きないようにシステムを作る」ことが会社の優先課題だとMacsusは言った。

MarcusはFacebook Messenger プラットフォームの責任者として、「少数の」ロシア関連事象がMessengerサービス上で起きたことを認めたが詳細は語らなかった。

今後は「広告をレビューする人員を数千人雇用し、世界中の注目される選挙に関わる活動をすべて検査する」と同氏は語った。

Marcusは、「完全というものは存在しない」が「われわれの計画が正しいことには絶対的確信がある」と付け加えた。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。