GoogleがPixel 2 XLの画面の焼き付き問題を目下精力的に調査中

GoogleのPixel 2 XLは先週発売されたばかりだが、週末にかけて、そのOLED画面に焼き付き(ゴースト)の兆候があるという報告が上がってきた。画面をoffにしてもボタンなどのUI成分がかすかにわかる、というのだ。

Googleのスポークスパーソンは、同社が今その問題を調査中であることを確認した:

Pixel 2 XLのスクリーンは最新のPOLED技術により設計されており、QHD+の解像度および広い色再現域や高いコントラスト比により、自然で美しい発色と描画能力を有している。すべてのプロダクトは製造過程および発売前に徹底的な個別の品質検査を経ている。この報告については、目下集中的に調査中である。

日常的な利用には支障のない問題のように思えるが、焼き付きは、長期的にはだんだん目立ってくることが知られている。だから初期のテスターたちがすでにこの問題を経験していることは、良い兆候ではない。

この問題は今のところ、LG製の大型機Pixel 2 XLだけに見られるようだ。

ぼくも、表示が変わったときに前の画面の下の方のナビゲーターバーのゴーストを経験したが、それは数秒で消えるからいわゆる焼き付きではないと思う。

OLEDディスプレイは一般的にまだ技術としての完成度が低く、いくつかの既知の問題がある。しかし今回の症状は、もっと深刻かもしれない。ぼくの場合はグレーのバックグラウンドをダウンロードしてから、目をこらして画面の下の方を見ると、やっと残像が分かる程度だったから、全ユーザーに影響のある重大な問題ではない、と思っていた。でも今回の報告は、結果を注視する必要がありそうだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。