ソフトバンク株式会社(以後ソフトバンク)とNAVERは、ヤフージャパンなどを手掛けるZホールディングス(以後ZHD)とLINEの経営統合を実現するための取引の一環として、LINEをソフトバンクの連結子会社にすると発表しました。また、本日(2月24日)開催した臨時株主総会において、LINEの商号を2月28日よりAホールディングス株式会社(以後AHD)に変更することを決議しました。
AHDは戦略的持株会社として、経営統合後の新生ZHDの株式を65.3%保有します。また、ZHDとLINEは対等の立場で経営統合することから、AHDの親会社であるソフトバンクとNAVERは、AHDの株式を50%ずつ保有し、AHDはソフトバンクの連結子会社となります。
AHDの役員体制については、現在LINEの取締役を務める黄仁埈氏に加え、ソフトバンクの経営陣から宮内謙氏および藤原和彦氏が、NAVERの経営陣から李海珍氏が、それぞれ3月1日付けでAHDの常勤取締役に就任します。このうち、李海珍氏および宮内謙氏は3月2日付けでAHDの代表取締役に就任します。また、社外取締役として、現在JSRの取締役会長で、半導体をはじめとしたテクノロジー領域やグローバルの事業展開に明るい小柴満信氏が就任します。
新商号となるAHDのAには、下記3つの両社経営陣の思いを込めたといいます。
- 「A-to-Z」の英語表現の意味の通り、グループ全体でシナジーを創出すること
- 今後、グループ全体でAIを活用した事業領域に注力していくこと
- まずはアジア(Asia)へ向けた事業展開を志向し、将来はグローバルへ事業を展開していくこと
プレスリリースでは『今後、ソフトバンクとNAVERの両社は、このAHDを通じて、本経営統合後の新生ZHDグループの事業成長をサポートするとともに、両社グループのそれぞれの事業領域における強みを生かしたシナジーを追求してグループの事業基盤と競争力を高め、グローバルレベルで勝ち抜ける企業グループ体制の構築を目指していきます』とコメントしています。
・【LINE・ヤフー統合会見】きっかけは米中IT巨人への危機感。ヤフーのラブコールから統合実現
(Engadget日本版より転載)
関連記事
・LINEがサービス開始以降初となるアプリ全体のUIデザインリニューアルを実施
・LINEがOpenAI「GPT」・Google「T5」同様の超巨大汎用言語モデルをNAVERと共同開発、世界初の日本語特化
・マイベストがZホールディングスと資本業務提携、ヤフーとの事業連携はじめグループの総合力を活用
・ZホールディングスおよびZフィナンシャルが金融サービスを「PayPay」ブランドに統一
・世界で戦えるAIテックカンパニーを目指す、ヤフーとLINE経営統合の理由
・ヤフーとLINEが統合合意を正式発表