電子署名のDocuSignがオンライン公証のLiveoak Technologiesを41億円で買収

順調な時期でも公証人を見つけるのが難しいことがある。パンデミックの中ではなおさらだ。DocuSign(ドキュサイン)は米国7月7日、 Liveoak Technologies(ライブオークテクノロジーズ)を約3800万ドル(約41億円)で買収した。DocuSignはオンライン公証サービスを品揃えに加える。

同時に、DocuSignは新製品「DocuSign Notary」を発表した。eSignatureと一緒にオンラインで実行すれば、必要な時に容易に公証してもらえる。パンデミックへの理解が深まるにつれ、ワークフローを完全にデジタル化するDocuSignのような企業への需要がかつてなく高まっている。新製品は夏にも早期アクセスを提供する。

両社はすでに提携契約を結んでおり、買収は理にかなっている。Liveoakは、ビデオ会議、コラボレーション機能、本人確認機能を統合し、公証人の前にいるときと同じように公証を受けることを可能にする。

文書に署名を求められることはよくある。電子署名がない環境では、文書を印刷した上で署名し、スキャンして返送する必要がある。公証が必要なら、公証人の目の前で署名しなければならない。つまり、実際に公証人に会いに行く必要がある。DocuSignが今回の買収を機に提供するオンラインワークフローは一連の手続きを合理化する。

パンデミックの時期に行う買収としては完璧な例だ。手作業をデジタル化し、場合によってはリスクを伴う対面のやり取りから解放する。

Liveoak Technologiesは2014年に創業したテキサス州オースティンのスタートアップ。Crunchbaseによると、同社は未公開企業の間に1350万ドル(約15億円)を調達した。

この買収は、増加する傾向にある「パンデミック買収」の1つだ。大規模な公開企業がアーリーステージのスタートアップを狙っており、時として比較的お買い得な価格で手に入れる。最近の買収の中には、Apple(アップル)による先月のFleetsmith(フリートスミス)の買収やServiceNow(サービスナウ)によるSweagle(スウィグル)の買収(未訳記事)の例がある。

画像クレジット:Andrei Stanescu / Getty Images

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi

オンライン公証のNotarizeがリモートによる取引需要に対応するために公証人を1000人追加へ

電子公証を可能にするプラットフォームNotarizeが公証人を1000人追加すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックのために、多くの米国人を対象に外出禁止が出ている中、重要文書への公証の需要に対応する。

同社は提携先の全米公証人協会に、公証人の審査、必要な保険や保証の手配を委託している。このサービスは米国人であれば米国内の全50州のみならず国外からも利用できるが、プラットフォームに参加する公証人は実際にフロリダ州、ネバダ州、テキサス州、バージニア州に所在していなければならない。所在州は今後増やす計画だ。また、公証人はNotarizeに申し込む前にデジタル証明書を取得する必要がある。

創業者兼CEOのPat Kinsel(パット・キンゼル)氏は、同社が「新型コロナウイルスにより、これまでにない需要に直面している。重要な取引を完了できないため、消費者と企業は一斉に当社に目を向けている」と語った。

さらにキンゼル氏はこう付け加えている。「Notarizeは迅速に拡張すべく、全米公証人協会の既存の資格情報を活用し、公証人に職権や保険があり、また公証人が経歴審査を受けたことを確認している。今、公証人らは家にとどまることを余儀なくされており、安全な仕事を探している。1〜2日あれば、プラットフォームに加入できる」。

CNBCによると、新型コロナの感染拡大による外出禁止令とソーシャルディスタンス(社会的距離)の要請が出される直前には、金利低下による住宅ローン需要の高まりから借り換え申請が1年で400%増加していた。当時申請された借入の多くが、必要とされる対面での取引完了ができない事態となっている。キンゼル氏によると、先週、2000社以上の貸手とタイトルカンパニー(不動産の所有権移転代行会社)がNotarizeに連絡をしてきたため、同社はプラットフォームをオープンにし、彼らの従業員も加入できるようにし、取引に対応してもらうという。

公証サービスのユーザーは、パンデミックで忙しい中でも重要文書を確実に更新したいと考えている。「不動産だけでなく、銀行口座や受益者の更新、医療認可といったニーズが急増している」とキンゼル氏は述べた。

画像クレジット:Thicha Satapitanon / EyeEm / Getty Images

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi