退屈な教科書を「ピクサー」みたいな動画に置き換えて学習効果を上げるSketchyが約31億円調達

医学部の勉強は厳しい。しかし、それがPixar(ピクサー)みたいだったらどうだろう?

視覚的学習プラットフォームのSketchy(スケッチー)は、医学部の学生が試験前に暗記しなければならない難しい教材の情報を、イラスト化したシーンに置き換えている。たとえば新型コロナウイルスの説明に田園地帯の王国を用いたり、サルモネラ菌の解説にサーモンのディナーを使うといった具合だ。目標は、試験中に学生がそのシーンを思い出し、その中を歩き回ってあらゆる情報を回収できるようにすることだ。

Sketchyの戦略は奇妙に見えるかもしれないが、実際にはよく知られたものだ。「メモリーパレス」(記憶の宮殿)という、記憶の初期にモノと概念を結び付ける記憶術がある。現在のところ、Sketchyは3万人以上の有料会員を擁し、今年の収益は700万ドル(約7億3000万円)に迫る勢いだ。

この勢いを維持しつつ、コンテンツの新たな垂直市場に乗り込むために、Sketchyは、創設7年目にして初めてベンチャー投資を受けることにした。2020年11月、同社はThe Chernin Group(TCG)主導による3000万ドル(約31億円)のシリーズA投資を調達したと発表した(Businesswire記事)。そして米国時間12月2日、一部の株式がReach Capital(リーチ・キャピタル)に第二次取引で売却された。現在それは300万ドル(約3億1300万円)の価値に相当する。創設以来、自己資金でやってきた企業にしてみれば、これは大きな共同投資だ。またこの取引により、オンライン教育の方向性が明らかになってきた。

この資金は、Sketchyが医学生のためのコンテンツサービスの枠を乗り越え、法務から看護に至る医療分野もカバーする教育プラットフォームを目指す中でもたらされた。新たな資金を得て、Sketchyは社内にアニメーションスタジオを開設し、さらに多くのアーティストや、今はコンサルタントとして協力している医師を雇い入れる計画だ。

ストーリー

Sketchyの魔法と有効性は、そのほとんどが共同創設者の全員が医療分野出身であることから生まれている。

この会社は2013年に設立された。当時まだ医学生だったSaud Siddiqui (サウド・シディキ)氏とAndrew Berg(アンドリュー・バーグ)氏は、微生物学用のもっと効果的な学習方法を必死に求めていた時期だ。学習に弾みをつけるために、バーグ氏とシディキ氏は、キャラクターが登場する物語を作って概念を記憶しようと考えた。その後、何度か試験でいい成績が取れるようになると、クラスメートのためにも物語を作るようになった。

「サウドも私もアーティストではないので、絵はひどいものでした」とバーグ氏はいう。絶え間なく要望が入るようになると、2人はその稚拙なスケッチをYouTubeで公開した。やがて、シディキ氏とバーグ氏は、クラスメートで絵が上手かったBryan Lemieux(ブライアン・レミュー)氏を引き込み、彼らの物語を描いてもらうことにした。その後、ブライアンは双子の兄弟Aaron(アーロン)を誘い、メンバーが揃った。

時間は流れて現在、シディキ氏とバーブ氏は救急医療での研修を終え、レミュー兄弟は医学から離れる決意をした。それぞれ2つの仕事のバランスを保とうと頑張ってきたが、ついに全員がこの会社にフルタイムで取り組むことになった。それでも医療現場で培った知識は、この仕事に活かされている。

このスタートアップの名称は一度変更されている。設立当初はSketchyMecical(スケッチーメディカル)だったが、ただのSketchyにリブランドされた。絵を主体とすることで全員が同意してこの名前にしたのだが、ネガティブな印象もある(訳注:Sketchyは素描のようなという意味だが、大ざっぱ、中途半端、怪しい人などの意味もある)。将来またリブランドされる可能性がある。

社名の意味はともかく、同社の主張によれば米国の医学生の3分の1がサービスを利用しているという。収益の大半は、おもにステップ1とステップ2の試験勉強をしている医学生を対象にした12カ月間のサブスクリプションだ。

いろいろな意味でB2Cは手堅いビジネスモデルだが(手続きだらけの大学を相手にするよりも、個人に出費を促すほうが簡単だからだ)、同社は有望なB2B事業の拡大も発表している。現在のところ、収益の20%は医科大学との直接契約によるものだ。共同創設者たちは、当面は両方の成長方法を追求するが、いずれは大学との契約を増やし、学生が費用を負担せずに済むようになればうれしいと話している。

新型コロナを越えて

Sketchyに投資しているReach CapitalのJennifer Carolan(ジェニファー・キャロラン)氏は、Sketchyの医学生を対象にしたプロダクトマーケットフィットは「彼らのコンテンツに価値があることの強力なシグナル」だと話している。Picorize(ピコライズ)やMedcomic(メドコミック)といったライバルはいるものの、Sketchyの製品には正当性があり、新たな垂直市場への拡張が可能だと彼女はいう。この投資会社がSketchyに投資を持ちかけた理由の1つには、顧客獲得コストが低いことがあると、キャロラン氏はブログ記事に書いていた。

とはいうものの、リモート学習のおかげで新規ユーザーからの需要急増に潤っている他の多くのエドテック企業とは異なり、Sketchyは新型コロナウイルス特需の恩恵には浴していない。

「私たちは、プロダクトマーケットフィットが見つけられず、コロナ後に需要が爆発した企業とは違います」とバーグ氏。「私たちは、ずっとそこにいて、ずっと成長を続けてきました」。

つまり、今回の資金調達の本当のきっかけは、新型コロナウイルスによる影響ではなく、継続的な成長で得た資金を、より多くのデジタルカリキュラム垂直市場に投入したことだ。

長期的には、Sketchyも、教科書出版社に取って代わろうと目論むTop Hat Jr(トップ・ハット・ジュニア)やNewsela(ニューゼラ)などのスタートアップの軍勢に加わることになる。リモートの世界では、生の動画コンテンツは価値の喪失が早い。新規参入組はそれらに代わる、より効率的でエンゲージメントの高いコンテンツを提供しようと努力している。

「課題として、決して先を急がないことがあります」とシディキ氏。「私たちは、長年保ってきた品質のレベルを堅持しつつ、規模を拡大したいと考えています」。

【Japan編集部】公開当初この記事には、Sketchyは3200万ドルを調達したと書かれていた。しかしそれは誤りで、正しくは3000万ドルとReach Capitalの第二次取引で資金を調達している。

カテゴリー:EdTech
タグ:Sketchy医療オンライン学習資金調達

画像クレジット:Sketchy

原文へ

(翻訳:金井哲夫)

Pinterestが「クラスコミュニティ」を含むオンラインイベント機能をテスト中

Pinterestがオンラインイベントに進出しつつある。同社がテストしていることが判明したのは、ユーザーはPinterestからZoomのクラスに申し込むことができ、クリエイターはPinterestのクラスのボードから教材やノートなどを作ったりグループチャットで参加者と会話をしたりできる新機能だ。同社はオンラインクラスを開発中で実験していることを認めたが、今後の計画に関する詳細は明らかにしなかった。

この機能は米国時間11月24日にリバースエンジニアのJane Manchun Wong(ジェーン・マンチュン・ウォン)氏が発見した。同氏はアプリのコードからオンラインクラスの詳細を見つけた。

現時点では@pinsmeditation@pinzoom123など「デモ」のプロフィールを見ることができ、このアカウントにはクラスコミュニティもある。ただしコミュニティをタップしても中身は空だ。ウォン氏によれば、コミュニティの機能はまだリリースされていないからだという。

コミュニティの機能が公開されたときには、あるいは公開された場合には、参加する際に用意するものやメモ、写真のリストなど、クラスの教材をクリエイターが整理するためのセクションが含まれるだろう。クリエイターはコミュニティを使ってクラスの概要を説明したり、関連のあるショップやグループチャット機能などにユーザーを誘導したりすることもできるかもしれない。

コミュニティは基本的にはPinterestのボードを拡張したもので、クリエイターはこれを使って参加者からの質問に答えたり、クラスの写真を共有したり、参加者と交流をしたりすることもできる。

クラスに参加したいユーザーは「予約」ボタンをタップして申し込む。するとミーティングの詳細がメールで送られてくる。他に、Zoomのダウンロードや、クラスに参加するためのリンクをコピーするボタンもある。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が広がる中でPinterestプラットフォームがリモート学習のリソースを整理するのに人気のツールになっていることを考えれば、同社がオンラインイベントの分野に進出するのは驚きではない。教員は授業計画を記録したりヒントを得たり教育活動を共有したりするためにPinterestを使うようになってきた。新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた頃、Pinterestはオンラインで情報を整理するツールとして有用であることから、3月の週末に世界中でかつてなかったほど多くの検索と保存が実行された(未訳記事)と、同社はその記録的な利用状況を発表していた。

この成長は2020年を通じて続いている。2020年10月にはPinterestの収益とユーザー数の増加の指標が発表され、収益が好調だったことから同社の株価が急騰した(CNBC記事)。収益は3億8350万ドル(約400億円)の予測に対して4億4300万ドル(約462億円)で、月間アクティブユーザー数は4億3640万人の予測に対して4億4200万人だった。その要因としては新型コロナウイルスの影響以外にも、世界中で多く利用されるようになったことやFacebook(フェイスブック)を避ける広告主からの広告収入の増加、そしてiOS 14のホーム画面をパーソナライズする機能で注目を集めて急成長したことがある。

米国は新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込むことができていないため、もうじき年が明けようとしているがクラスやイベントなどの活動の多くはバーチャルのままだ。感染拡大で勢いがついたオンラインイベントの市場は今後何年も成長し続けるかもしれない。

Pinterestの広報担当者は問い合わせに対し「我々はクリエイターがオーディエンスともっと緊密にやりとりできるように複数の方法を実験しています」と述べた。

Pinterestはオンラインイベントに関する計画を詳しくは認めなかったが、この機能を開発中でテストは製品の方向性を示すものだと述べた。

新機能を広く公開する前にテストをするのはPinterestではよくあることだ。2020年6月にTechCrunchは、Pinterestがストーリーピンを開発中であると報じた(未訳記事)。その後、同社は9月にこの機能を公開した。オンラインイベントも同様のスケジュールで進むとしたら、2021年前半のどこかのタイミングでこの機能を広く利用できるようになるかもしれない。

関連記事
iOS 14のホーム画面デザイン機能搭載でPinterestが驚異的なダウンロード数を記録
iOS 14の画面デザイン機能で注目のPinterestがストーリーピンのベータ版を正式に公開

カテゴリー:ネットサービス
タグ:Pinterest新型コロナウイルスeラーニング

画像クレジット:TechCrunch

原文へ

(翻訳:Kaori Koyama)

コロナ禍を原動力にビデオ教育プラットフォームのKajabiが年間経常収益約63億円を達成

Kajabi(カジャビ)は米国ではおなじみの名前ではないかもしれないが、すでに多くの家庭でウェブホスティングとビデオ技術プラットフォームを利用している。

同社は創業以来黒字を続け、資金調達なしでやってきた。2019年11月にSpectrum Equity Partners(スペクトラム・エクイティ・パートナーズ)からマイノリティ投資を受け入れたが、ユーザーが急増しているKajabiにとっては付け足しにすぎなかった。

「新型コロナウイルスのパンデミックによりユーザーがこれまで以上に増えました。在宅勤務の労働者が仕事以外に何かやろうと思い始め、オンライン教育やトレーニングに参加するようになったようです」と同社は述べた。

BuzzFeed(バズフィード)とParamount Pictures(パラマウントピクチャーズ)でマーケティングエグゼクティブを務めたことがあり、現在はKajabiの最高マーケティング責任者であるOrlando Baeza(オーランド・ベザ)氏によると、過去1年間だけで同社の年間経常収益は8月に6000万ドル(約63億円)を超え、3月には顧客の売上高ベースで節目の10億ドル(約1050億円)を超えている。

同社は昨年11月に、Spectrum Equity Partnersからマイノリティ投資を受け入れた。10年以上前に創業して以来、同社にとって最初の外部資金調達となった。

商品トレーダーだったKenny Rueter(ケニー・ルーター)氏が設立したKajabiはThinkificやPatreonのような企業で、主にオンライン学習やビデオベースで活動する起業家向けのコンテンツを扱う。

「Kajabiではコンテンツを売れるだけではありません」とKajabiの社長であるJonathan Cronstedt(ジョナサン・クロンシュテット)氏はいう。「ウェブページ、ブログ、電子メールマーケティング、マーケティング・オートメーション、デジタル配信ができます。ウェビナーや見込み客のリストを作成するために必要なマーケティングも可能です。オンラインビジネスを行うために必要な一から十までを揃えるプラットフォームなのです」。

ゴールドラッシュで金を稼ぐ一番の方法がつるはしとシャベルを売ることだとするなら、Kajabiはセルフヘルプ、スタートアップガイド、貴重なアドバイスのセット、つまり現代のつるはしとシャベルを提供していると考えられる。

同社はセルフヘルプのレジェンドとしてBrendon Burchard(ブレンドン・バーチャード)氏、Danielle Leslie(ダニエル・レスリー)氏、Amy Porterfield(エイミー・ポーターフィールド)氏、最近では2020年8月にプラットフォームに加わったSophia Amoruso(ソフィア・アモルーソ)氏などが利用可能だと宣伝している。

「当社はビジネスに真剣に取り組む起業家、専門家、インフルエンサーのオンラインでの成功に力を貸したいと考えています」とクロンシュテット氏は11月、Spectrum Equityからマイノリティ投資を受けたときに筆者に語っている。

基本的に同社のツールキットは、企業が軌道に乗るのに必要なさまざまなソフトウェアが統合されてバンドルで機能する。Shopify(ショッピファイ)やWix(ウィックス)などのプラットフォームを統合してフルスタックのツールを用意する代わりを、Kajabiは企業のために行ってくれる。

「ダクトテープとワイヤーを使って、こうしたすべてのソリューションをまとめる方法は無限にあります」とクロンシュテット氏は語る。「企業はプラットフォームインテグレーターになろうと忙しすぎて、結局実現できていません。彼らは何も創り出せていないのです」。

100人以上の従業員を抱える同社はパンデミックが原動力となった軌道に乗っており、大規模な成長に向けた準備が整ったと言える。

実際、オンライン学習は現在2200億ドル(約23兆円)の世界市場であり、セルフヘルプ市場だけでも110億ドル(約1兆1600億円)だ(人々は多くの助けを必要としている)。同社はまた統計を引用して、副業を考えている米国人の割合は約35%、米国の労働市場に存在する「ソロプレナー(1人で事業を営む人)」は推定4000万人だとしている。

「創業以来、4100万人のユーザーに優れた教育コンテンツへのアクセスを提供し、顧客は10億ドル(約1050億円)を超える売上を生み出しました」とルーター氏は11月の声明で述べている。「当社は専門知識を世界に向けて共有する素晴らしい起業家と提携できること、そしてさらに多くの人々を支援できることを幸せを感じています」。

関連記事:リモートワークは「自宅監禁」から柔軟性のある「どこでも勤務」に変わっていくべき

カテゴリー:ネットサービス
タグ:Kajabi新型コロナウイルスオンライン学習

画像クレジット:emrVectors / Getty Images

原文へ

(翻訳:Mizoguchi

オンラインコースプラットフォームのThinkificが23.2億円を調達

オンライン学習企業にとって2020年は大きな年となった。それはThinkific(シンキフィック)も例外ではない。バンクーバーを拠点とするこのスタートアップが、2200万ドル(約23億2000万円)の新規資金を調達したことを発表した。

Thinkificは今年、1億ドル(約105億6000万円)を調達したMasterClass(マスタークラス)や6600万ドルを調達(約69億7000万円)したSkillshare(スキルシェア)のようなビジネスとは異なっている。なぜならThinkificは、自分自身ではオンラインクラスの作成、配信、収益化を行っていないからだ。その代わりに同社が提供しているのは、誰でも独自のコースを作成し、自分自身のウェブサイトで販売できるようにするプラットフォームだ。

共同創業者でCEOのGreg Smith(グレッグ・スミス)氏は、人がThinkificでコースを作成するのは、普通「ブランドを自分で管理したいとき、顧客関係を本当に自分のものとして握りたいとき、人びとに自分のウェブサイトに戻ってきてほしいとき……持続可能な自身のビジネスを構築したいときです」と語った。

このモデルだと自身のコースを宣伝するために、コース作成者たちにより負担がかかるのではないかと質問したところ、スミス氏は同社は作成者の成功を支援することを目指しており、プラットフォーム自体を使用して作成者たちのための教育コンテンツを用意していると語った。しかし、彼はまた同時に、Thinkific自身がコースそのものを配信および販売するモデルは避けたいとも語った。

「私たちは収益の一部をいただくことは本当に致しません」と彼はいう。「私たちはコース作成者ご自身に、ビジネスを所有してもらい運営していただきます」。

同社のアイデアは、スミス氏自身がロースクールの学生でかつLSAT(ロースクール入学試験)のインストラクターだった経験から生まれたものだ。彼がLSATのクラスをオンラインで提供しようとしたときに、彼の兄弟であるMatt Smith(マット・スミス)氏がそのシステムの開発を申し出たのだ。最終的に、彼らと他の共同創業者であるMiranda Lievers(ミランダ・リーバース)氏とMatt Payne(マット・ペイン)氏とともにThinkificを開発し、他の人たちが、自分自身のコースを作成できるようにした。

Thinkificの創業者たち。

Thinkificは、今回の資金調達以前には300万ドル(約3億2000万円)を調達しただけであり、2018年には利益を出すようになったと述べている。だが、スミス氏は、今回チームを拡大したくなったため、より多額の資金調達を決心したのだという(計画ではこれから18カ月で350人の雇用を行い、従業員数を3倍にする予定だ)、そして新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが加速したオンライン学習への移行の流れを追うことにしたのだ。

スタートアップによれば、5万以上の起業家や企業がThinkificプラットフォームを使用してコースを作成しており、3月以降に作成されたコース数は200%増加しているという。Thinkificはまた、これらのコースが、2020年これまでにコース作成者たちに合計で6億5000万ドル(約686億6000万円)の収益をもたらしたと述べている。

スミス氏はこの先、対面学習が現在よりも実施できるようになった後も、オンライン学習へのシフトが続くことを期待していると付け加えた。

「あなたが武道の道場を持っていて、そこにオンラインコースを追加したとしましょう」と彼はいう。「その段階でコミュニティで100人に対して教えることから、世界中の数1000人に教えることへ移行したのです。たとえその道場が物理的に再開したとしても、この追加の収入源を維持したいと思うでしょう」。

今回の調達ラウンドは、すでに投資家だったRhino Venturesが主導した。

「過去4年間、Thinkificとの協力は、特別なものという他はありませんでした」とRhinoのマネージングパートナーのFraser Hall(フレイザー・ホール)氏は声明の中で述べている。「そのビジネスモデル、ユーザー数、そして前年比で約150%の収益成長が、現在カナダで最も価値のある公開企業のShopifyに、非常に近いものであることは周知の事実です。これは間違いなく知識起業家精神の新しい世界を形作っているモデルです。そして、教育を新しい収益チャネルとして追加したい個人や組織が使うことのできるモデルなのです」。

関連記事
セレブによる特別講座を提供するMasterClassが107億円調達、コンテンツ拡充へ
クリエイティブなスキルに焦点を移したオンライン学習Skillshareが70億円調達

カテゴリー:EdTech

タグ:Thinkific オンライン学習 資金調達

画像クレジット:Thinkific

原文へ

(翻訳:sako)