AnalogueがPCエンジンDuo互換機を発表

Analogue(アナローグ)の美しく機能的なレトロゲームコンソールは、最近急増している安価なミニコンソールに代わる、一種の「歴史的品質」を提供する製品だ。同社が今回復活させる最新のシステムは、不運な道をたどったものの、よく考え抜かれたTurboGrafx-16(ターボグラフィックス16)。日本名はPCエンジンだ。

AnalogueのデバイスであるThe Duoは、高価なCD-ROMアドオンを搭載したPCエンジンの後期バージョンにちなんで名付けられたものだ。実際に新しいDuoは、ゲームカードとCDの両方をサポートしている。

他のAnalogue’製コンソールと同様に、Duoはエミュレーションをまったく使用していない。これは任天堂の人気製品のSNESおよびNES Classic Edition(スーパーファミコンとファミリーコンピュータのクラシックミニ)やコナミデジタルエンタテイメントが復刻したTurboGrafx-16 Mini(PCエンジンmini)が、エミュレーションを使用しているのとは異なるやり方だ。その代わりに、同社は苦労を重ねて元のハードウェアを再現した。さらに高解像度ビデオ、ワイヤレスコントローラー、信頼性の向上などの現代的な便利さを取り込むための調整が加えられている。

ちなみに、Duoはすべて設計をあとから作り込めるFPGA(Field-Programmable Gate Array)を使って構成されている。つまり、このハードウェアがコンソールの機能を正確に作り直したものであることを意味する。ゲームは、その時代のコンソールの厄介な不具合や速度低下に至るまで、元のハードウェアとまったく同じようにプレイできる必要がある。

そして、ゲームのラインアップ!まあ、実際には、PCエンジンの売れ行きが悪かった米国では、任天堂やセガのコンソール上のライバルタイトルほど売れたものはほとんどなかった。とはいえ、Bonk’s Adventure(PC原人)、Bomberman ’93(ボンバーマン ’93)、Ninja Spirit(最後の忍道)、Splatterhouse(スプラッターハウス)、Devil’s Crush(デビルクラッシュ)などのタイトルはもっと広くプレイされても良かったはずだ。

私のようなシューティングゲームファンは、R-TypeやBlazing Lazers(ガンヘッド)のようなゲームのオリジナル版やアーケード版にすっかりハマってしまっていた。Ys(イース)シリーズも始まりはPCエンジンだった(もしCDアタッチメントを買う余裕があったならばだが)。Racketboyのサイトで懐かしいゲームがまとめられている(Racketboy記事)。

私はSNES(米国版スーパーファミコン)の背面にHDMIポートがあっても気にならない派だが、AnalogueはHDMIはしっかり搭載している

Analogue’のコンソールは、元のハードウェアを小さくする必要がなかったり、信号をアップスケールしたかったり、あるいは面倒なしにワイヤレスで遊びたかったりするコレクター向けに作られている。私はまだ元のSNESを持っているが、240pの解像度は、いまや90年代の15インチCRTの場合ほど鮮明には見ることができない。

199ドル(約2万1000円)という価格は、蚤の市で見つけるよりも高価だが、それは運が良かった場合の話だ。普通オリジナルコンソールとそのCDアドオンには大金がかかるので、その観点から考えると、これは本当にお買い得な製品かもしれない。Analogueによれば、製造数は限られ出荷時期は2021年なる予定だ。

カテゴリー:ゲーム / eSports
タグ:Analogue

画像クレジット:Analogue

原文へ

(翻訳:sako)

レトロゲーム機のカートリッジがそのまま使えるAnalogue Pocket

Analogue(アナログ)のように、自分たちの使命を、ずっと一貫して、しかも高い品質レベルで遂行しているIT企業は、非常に稀な存在となってしまった。Analogueがこだわりを持って開発した最近のゲーム機には、博物館収蔵品かと思えるようなレベルのハードウェア設計が施され、昔のゲーム機のカートリッジをそのまま利用できるようになっている。入念にチューンされたプロセッサを内蔵し、ファミコン、メガドライブ、スーファミ、その他のレトロなゲーム機用のゲームを、現在のHDテレビ上で、完璧に、1ピクセルの狂いもなくプレイできる。そして同社の新製品、199ドル(約2万1600円)のAnalogue Pocket(アナログ・ポケット)は、同様の高品質で、旧いポータブルゲーム機用のカートリッジをプレイするための、最高の環境を提供することを目指したもの。

Analogue Pocketは、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのゲームカートリッジを、そのまま差し込むだけで、エミュレーションなしでネイティブにプレイできるポータブルゲーム機だ。本物のゲーム機で遊んだ経験のある人にとっては、昔の記憶のままの感覚で動作する。昔のタイトルで初めて遊ぶ人にも、本物のゲーム機と同じ感覚が味わえるはず。しかも、それだけではない。カートリッジアダプターを使えば、ゲームギア、ネオジオポケットカラー、Atari Lynx(アタリ・リンクス)など、他のゲーム機のカートリッジも動くのだ。

Analogue Pocketは、2種類のFPGA(フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ)を内蔵している。これらのFPGAは、ゲームを当時の意図通りに動作させるためのプロセッサとして機能する。各ゲーム機に内蔵されたシリコンチップを模倣して動作し、オリジナルのハードウェアの動きを忠実に再現するのだ。その結果、ほとんどオリジナルのように感じられる、素晴らしいゲーム体験が得られる。ただしゲームは、3.5インチで1600×1440ドットを表示可能な、615ppiという高解像度液晶ディスプレイを備えた、Analogue Pocketの非常に印象的なハードウェア上で動作する。数字が気になる人のために付け加えれば、これはオリジナルのゲームボーイのディスプレイの約10倍の解像度。しかも、驚くほど鮮やかな色と明るさでプレイできる。実のところ、レトロゲーム機としてだけでなく、あらゆるゲーム機の中でも、最高のディスプレイだ。

またAnalogue Pocketは、Analogue Dockと呼ばれる別売り(価格未定)のアクセサリと組み合わせて動かすこともできる。これにより、HDMI出力と、Bluetoothまたは有線のコントローラーが接続可能となる。つまり、大型テレビに接続して遊ぶ家庭用のゲーム機としても使えるようになるわけだ。このドックは、有線コントローラー用に2つの標準USBポートを装備する。またBluetoothを利用すれば、8Bitdoの素晴らしいワイヤレスゲームパッドでも遊べるようになる。8Bitdoのゲームパッドは、基本的にはSwitch用だが、Game Boyシリーズのゲーム用としても十分に機能する。見た目も、なかなか高級なハードウェアのように感じられる。

ポータブルゲーム機としては、これだけでも十分だろう。しかし、Analogue Pocketの世界は、それだけではない。デジタルミュージックを作成するための、シンセサイザーとシーケンサーも内蔵しているのだ。さらに2つ目のFPGAは、特に開発用に設計されている。それを利用して、デベロッパーのコミュニティが、独自のコアを移植することもできる。それにより、将来的には、さらに多くのクラシックゲームや、移植版のゲームがサポートされることにもなるだろう。

Analogue Pocketは2020年中には発売予定だが、具体的な日程は後日発表されることになっている。これまでに、Nt MiniSuper NtMega Sgなどを発売して、優れたゲーム体験を提供してきた会社にとって、これは次に目指すべき、自然なステップだったと言える。それでも、同社がポータブルゲーム機のきらびやかな歴史に取り組んでくれていると分かったのは、ワクワクするような嬉しい驚きだ。

  1. 2-Analogue-Pocket

  2. 3-Analogue-Pocket-Games

  3. 4-Analogue-Pocket-All

  4. 5-Pocket-Nanoloop

  5. 6-Analogue-Dock

  6. 7-Analogue-Pockets

  7. 8-Back-to-Back

  8. 9-Pocket-34

  9. 10-Pocket-back

  10. 11-Pocket-angle

  11. 12-Pocket-side-1

  12. 13-Pocket-side-2

  13. 1-Analogue-Pockets

  14. 14-Christopher-Taber-Analogue-Pocket-PROTOTYPE-photo-credit-Viola-Gaskell

原文へ

(翻訳:Fumihiko Shibata)

SNES Classicには悪いが、AnalogueのSuper Ntこそ究極のSuper Nintendoだ

NintendoのSNES Classicを手に入れた人もまだの人もいるだろう。いずれにせよ「真の」レトロゲームファンのための再現SNESは持っていないはずだ ―― まだ。何しろまだ世に出ていないし、Nintendo製ですらない。それは Super Nt。Analogueが作ったレファレンス機水準の再現ゲーム機だ。AnalogueはNESのゲームを近代のテレビでプレイするために作られたかのようにプレイできる Nt Miniを作ったガジェットメーカーだ。

Super Ntも同じように作られている。フル1080p HD、60 Hz完全ラグ無し表示で、SNESとスーパーファミコン両方のカートリッジをそのまま使える。さらにSNESおよびスーパーファミコンのコントローラーも、iBitdoのレトロワイヤレスコントローラーSN30も、PlayStation用のDualShock 4など最近のシステム用のBluetoothゲームコントローラーも使える。

AnalogueはSuper Ntを真のファンたちのために作った。スケールやアスペクト比を維持するとともに、あの耳から離れない往年の16 bitレトロサウンドトラックのために48 KHz 16 bitステレオも再現している。

  1. 1-super-nt-box.png

  2. 2-super-nt-box.jpg

  3. 3-super-nt-box.jpg

  4. 1-super-nt-all.gif

  5. 1-1-super-nt-all-2.gif

  6. 2-super-nt-black.jpg

  7. 3-super-nt-classic.jpg

  8. 4-super-nt-sf.jpg

  9. 5-super-nt-transparant.jpg

  10. 7-super-nt-hero.jpg

  11. 2-8bitdo-sn30-classic.jpg

  12. 1-8bitdo-sn30-black.jpg

  13. 3-8bitdo-sn30-sf.jpg

  14. 4-8bitdo-sn30-transparant.jpg

しかもリージョンフリーなので、どこから来たゲームでもプレイできる。カラーは4種類で、Classic Super NESとスーパーファミコンのカラースキームやオールブラックから中身が見える完全透明ケース(およびコントローラー)など豊富なオプションがある。

AnalogueはSuper NtをオリジナルのNtやNt miniより安い189.99ドルで販売する。古いゲームしかプレイできない新ゲーム機としては高いと感じるかもしれないが、SNES Classicより100ドル高いだけでSNES/スーファミの全ゲームライブラリーがプレイできる。

しかも、ゲームプレイを100%正確に再現するためにFPGAプロセッサーを使っている。これは様々なゲーム改造ファンたちが過去10年間にやって成功してきたことだとAnalogueは言っている。Analogue Nt Miniの高価なプレイテストを実施した人と同じく私に言えること。それはこの会社が全部のゲームが動くと言ったら、実際に動くということだ。

Analogue Super Ntは「近日発売」。新しい情報が入り次第続報の予定。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook