メインフレームといえば、何百万ドルもする巨大なハードウェアで、家具としても使えるようなコンピューターを連想するだろう。しかしそのイメージを変えたいIBMはこのほど、同社のZシリーズマシンに新しい機種、IBM z14 Model ZR1を加えた。この新型のメインフレームは、ふつうのクラウドデータセンターやプライベートなクラウド環境で使いやすいように作られている。またこれと並んでIBMは、同じぐらいのサイズのRockhopperサーバーのアップデートも発表した。
多くの点で、この新しいz14 ZR1は同社のエントリーレベルのz13sの後継機種だ。ただし、そもそも、エントリーレベルのメインフレームなんてありえない、という説も世の中にはあるだろう。IBMによると、z14は前世代機に比べて能力は10%増、メモリは2倍で8テラバイト、そして、一台で一日に8億5000万以上の完全に暗号化されたトランザクションを扱える。それがどういうトランザクションかを、IBMは述べていないけど。
IBM ZのゼネラルマネージャーRoss Mauriは、今日の発表声明でこう述べている: “これによりIBM Zの力を、全面的な暗号化による堅牢なセキュリティと機械学習、クラウドの運用力、そして強力なアナリティクスを求めるクライアントの、さらに高能力なデータセンターに持ち込める。これはクライアントのオンプレミスおよびハイブリッドクラウド環境のセキュリティと能力を増すだけでなく、われわれもまたこの新しいシステムを弊社IBMのパブリッククラウド用データセンターにデプロイし、ますます集約性を高めるデータ負荷のためのセキュリティとパフォーマンスを強化するだろう”。
なお、メインフレームは今日の世界ではコンピューティングのもっともセクシーな分野とは言えないにしても、しかしIBMにとっては今だに堅実なビジネスであり、今日のマイクロサービスの時代においても、金融をはじめとする多くの企業が依然としてその高能力なマシンを頼りにしている。IBMによると、上位50の銀行のうちの44行と大手航空会社の90%が今日、Zシリーズのメインフレームを使っている。その超巨大な先祖たちと違って今日のメインフレームは、特殊な冷却や電力供給を必要とせず、そして今日では、嬉々としてLinuxや、あなたがよく知っているスタンダードなソフトウェアのすべてを動かしているのだ。
今日のIBMはZR1に加えて、LinuxONE Rockhopper IIをローンチした。それは、より従来的なLinuxサーバーであり、同じくシングルフレームの19インチラックに収まる。この新しいRockhopperも最大8テラバイトのメモリをサポートし、最大で33万のDockerコンテナを動かせる。ZR1が現在のメインフレームをアップデートしたい企業向けであるのに対し、Rockhopper IIは明らかに、現代的なDevOpsの実践を目指して自分たちのソフトウェアアーキテクチャを再検討し始めた企業向けだ。〔日本語記事〕