Facebook、Messengerのビジネス利用をプロモーション―ページに短縮URLとスキャン可能コード導入

Extensive series with shoppers and growers in a plant or flower nursery.  Multi-ethnic group includes Caucasians and Asian Americans.

Facebookは今日(米国時間4/7)、企業は運用するページ内から簡単にMessengerが利用できるようになると正式に発表した。

ビジネス向けのこの機能については昨日からユーザーの報告が相次いでいた。Facebookは企業がプラットフォームとしてさらに効果的に利用できるよう、専用のツールもリリースしている。これらのアップデートの一環としてFacebookページは企業ページ名がさらに多くのメンバーの目に触れるようにすると同時に、顧客が企業とチャットする手段を新たに2種類提供した。ひとつはMessengerリンクで、これは本質的には短縮URLだ。もうひとつはMessenger内に表示されスキャンできるコードだ。

Facebookの個人メンバー同様、Facebookページもfacebook.com/JaspersMarketのようなカスタムURLを持つことができる。こうしたいわゆ「バニティーURL」を設定しているビジネスの場合、ユーザー名は自動的にスラッシュの後が用いられる。つまり@JaspersMarketとなる。

設定されたユーザー名は企業のFacebookページのトップ、タイトルの直下に@マーク付で大きく表示される。短縮URLをまだ作っていないページの場合は、新しくユーザー名を作る必要がある。また以前あまり注意を払わず短縮URLを作ってしまったページは覚えやすい適切なURLに変更する必要があるだろう。

  1. 12057255_993514144051606_782868524_n.jpg

  2. 12601312_191053397944919_477478883_n.jpg

近く実施されるこのアップデートはFacebookが顧客とビジネスを緊密に結びつけるプラットフォームとなるという戦略的なビジョンを実現する一環とみられるが、そうであれページの運営者にとってはユーザー名の選択は非常に重要なものとなる。ビジネスの内容を効果的に表示するユーザー名の登録を巡って、ドメイン名の登録で見られたような先陣争いが起きるかもしれない。

Facebookによれば新機能は「向こう数週間のうちに利用可能になる」という。これと同時にMessenger Linksと呼ばれる短縮URLとCodesと呼ばれるスキャン可能なコードも提供される。

12481743_220453861675538_1119022713_n

Messenger Linksは上記のように、ユーザーが簡単に記憶可能な短縮URLで、これがページのユーザー名を兼ねる。設定にはFacebook独自のURL短縮メカニズムが用いられる。フォーマットは“m.me/username”だ。ユーザーが短縮URLをクリックすると即座にMessengerで企業とチャットを始めることが可能になる。.TechCrunchが今年に入ってFacebookが新機能を開発中だというニュースを報じた。

Messenger Codesも目的はユーザーと企業のチャットの開始だが、方法が異なっている。Messengerに表示されるのはスマートフォンのカメラでスキャン可能なQRコードに似たコードだ。コードをスキャンして新たな友達をネットワークに加えるという手法は最初にSnapchatが採用し、非常にポピュラーになった。Facebookもこの手法を採用しようとしている。

ただし、今回Facebook Codesが提供されるのは企業ユーザーだ。コードも本質はURLなので、Facebookは「広告や自社ウェブサイトなどオンラインのあらゆる方面で利用可能」だとしている。Messenger Codeの画像はPageの受信トレイを通じてダウンロードできる。

12919916_10156878445055195_3119686625306675850_n

ただし、スキャン可能なコードも短縮URLもビジネス利以外に広い応用範囲がある。Facebookは「Messengerの新機能は、将来は一般ユーザーにもアクセス可能になる」とあまり目立たない形で予告している。これは論理的にいって当然考えられる次の段階だ。手間をかけてこの機能を開発した以上、利用を企業ユースに限るのは理屈に合わない。ビジネス・ユーザーにページに注目させるというのが当面の主要なテーマだというにすぎないだろう。

FacebookのMessengerプロダクトの責任者、David Marcusのブログによれば、「企業同様に一般ユーザーもLinks(短縮UR)とCodes(スキャン可能コード)を持つことになる」としている。

Marcusはまた「Messengerの月間アクティブ・ユーザーは9億人であり、企業とユーザーの間でやり取りされるメッセージの数は毎月10億に上る」としている。

12481745_967252169991442_452072590_n

Facebookはブログの最後に「企業は近く“Messenger Greetings”をカスタマイズできるようになる」と書いている。この「Messengernのあいさつ」というのは企業がユーザーとチャットするとき、本文メッセージの前に挿入される企業の短い自己紹介文だ。企業はテキスト中に顧客に知らせておきたい重要情報も含めることができるようになる。

Facebookがビジネス・ユーザー向けにカスタマイズ機能を提供するのはこれが初めてではない。われわれも昨年報じたとおり、Facebookはi「保存済みの返信」という機能をリリースしている〔ページの管理者はテンプレートを自由に編集し、保存、利用できる〕。【略】

FacebookによるMessenger機能の強化は、ソーシャル化にあたって多くのユーザーがスマートフォン上で長い時間を過ごし、リアルタイムのチャットアプリを利用する傾向が強まっているトレンドに対応したものだろう。しkし企業の多くはまだMessengerあまり使っておらず、従来どおりページの利用に力をいれている。しかし新しいツールが「向こう数週間」のうちに公開されれば、企業ユーザーはFacebookのモバイル・メッセージ・アプリの利用に真剣に取り組む必要があることに気づくはずだ。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+