YJキャピタルとLINE Venturesが合併、Z Venture Capitalとして300億円の新ファンド組成

YJキャピタルとLINE Venturesが合併、Z Venture Capitalとして300億円の新ファンド組成

Zホールディングス(ZHD)の連結子会社YJキャピタル(YJC)とLINE Ventures(LV)は4月1日、YJCを承継会社とする合併を行い、Z Venture Capital(ZVC)に商号変更し、新たに事業を開始した。

2021年3月1日に、ZHDとLINEの経営統合が完了し新体制に移行したことに伴い、両社コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のYJCとLVを合併し、投資機能・活動を承継会社ZVCに統合した。

CVC機能の統合に伴い、ZVCの日本国内投資および、韓国・米国・中国・東南アジアなどのグローバル投資ファンドとして、新たに300億円の新ファンド「ZVC1号投資事業組合」を組成し、日本最大級のCVCとなった。

投資領域

国内投資においては、新生ZHDは、データやAI技術をかけ合わせ、新たな価値やシナジーを強固に創出し「日本・アジアから世界をリードするAIテックカンパニー」の実現を目指す。

ZVCはZHDの中核事業であるコマース、メディア、フィンテックの3領域に加えて、ヘルスケア、サイバーセキュリティ、B2B ソフトウエア領域などにも積極投資を行う。特に、創業間もないシード期のスタートアップから、事業の拡大フェーズに入ったミドルからレイター期のスタートアップまでオールステージで投資活動を行うことで、投資先の継続的な成長支援に注力する。

さらに、投資先企業とZHDグループ企業との事業連携機会の創出や投資先企業の海外展開の支援するという。

グローバル投資においては、韓国、東南アジア、米国、中国での投資活動を推進し、各国の市場動向に応じて、フレキシブルな投資を実施する。まずはコンシューマー向けサービス、eコマース、フィンテック、O2O/モビリティ領域に注力して投資活動を行う。

さらに、投資先スタートアップに対しアジア進出支援を行うために、AI、ロボティクス、ブロックチェーンを含むディープテック(研究結果などにより裏打ちされた深い技術)分野でフロンティア市場の米国などを開拓する。加えて、韓国や日本をはじめとした事業のグローバル展開を支援する。

スタートアップ支援

ZHDグループは、経営統合を契機にグローバルエコシステムを余すことなく活用し、スタートアップが持続的に成長できる機会を提供する。

  • 事業提携機会の創出:ZHDグループが提供するサービスとスタートアップとの連携機会を創出するために、ピッチイベントの開催や1on1で担当者との面談機会を提供
  • ノウハウ共有:ZHDグループの持つ、メディア、コマース、フィンテックといった広範囲にわたる事業や技術のノウハウを提供
  • プロダクト導入支援、マーケティング活動の支援:ZHDグループ企業に対する、プロダクト提案の機会を設ける
  • 海外展開支援:ZHDグループがサービスを提供する約230の国と地域に広がるネットワークにより、スタートアップの海外進出をサポート

関連記事
YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第9期スタートアップ募集開始
空き時間や余剰在庫を有効活用できるマケプレ運営のタイムバンクが総額39.5億円を調達
LINEが50億円規模の投資ファンド設立——O2O、EC、決済、メディア、エンタメを対象に
ソフトバンク・Zホールディングスとスタートアップのマッチングイベント「Zピッチ」が毎月第2・第4水曜日開催
ヤフーとYJキャピタル、テック領域特化の新ファンド「YJテック」を組成

カテゴリー:VC / エンジェル
タグ:Z Venture Capital(企業)YJキャピタル(企業)LINE Ventures日本(国・地域)

YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第9期スタートアップ募集開始

YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第9期スタートアップ募集開始

ヤフーのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「YJキャピタル」と、日本および東南アジアで最大級のシードVC「East Ventures」が共同運営するアクセラレーター「Code Republic」は12月10日、第9期参加企業の募集を開始した。応募締め切りは2021年3月7日23時59分で、合否通知は2021年3月中旬。プログラムの開催期間は、2020年4月20日〜2021年8月25日予定。「Code Republic 第9期 応募フォーム」で応募を受け付けている。

募集対象は、加速度的な成長を狙うスタートアップ。応募条件は、チームにエンジニアがいること。また新型コロナウイルスの影響を踏まえ、オンライン開催としており、地方在住でもプログラムへの参加が可能としている。

YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第9期スタートアップ募集開始

Code Republicは、起業志望・起業初期などシード期のスタートアップを対象に創業資金700万円、毎週のメンタリング、各種勉強会を開催する4ヵ月間のアクセラレータープログラム。Code RepublicではシリーズA達成率100%を目標として、スタートアップが最短でPMF(Product/Market Fit)を達成できる環境を提供している。

YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第9期スタートアップ募集開始

2016年の設立以降、合計25社に対して累計10.2億円の投資を実行。追加調達率は72%、卒業企業の累計時価総額は163億円となり、多くの企業が成長を続けている。

少数の企業に対してフルコミットでの支援を行なっており、第8期は100社以上の応募から、オンラインコミュニティポータルサービス「VIVERTA」、日本酒の記録・レコメンデーションサービス「サケアイ」2社を採択、2020年11月よりプログラムを開始している。

Code Republicでは、プログラム開始時点に創業資金700万円のシード投資を実施。週次メンタリングでは、事業進捗に対してキャピタリストおよび起業家同士によるフィードバックを行い、起業時に陥りやすい失敗を防ぎ、最短での事業成長を後押しする。また月次発表では、Code Republicのアドバイザーに対して事業進捗を発表、フィードバックにより事業の精度を高める。

VCや各領域の専門家、ゲストアドバイザーを招いての勉強会も隔週開催。様々な専門知識を習得するとともに、Code Republic卒業企業との交流により、起業家同士のつながりを構築できる。

プログラムの最後は、投資家を招いたデモデイを開催。投資家からのフィードバックとともに、追加資金調達を目指す。

関連記事
飲んだ日本酒からユーザー好みの日本酒を分析・提案する「サケアイ」が資金調達
Plug and Play Japanが「Summer/Fall 2021 Batch」参加スタートアップを募集開始
YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第8期スタートアップを募集開始
YJキャピタルとEast Venturesの共同アクセラレータープログラム「Code Republic」が第7期の募集を開始

カテゴリー:VC / エンジェル
タグ:アクセラレータープログラム(用語)East Ventures(企業)Code Republic(用語)YJキャピタル(企業)日本(国・地域)

ソフトバンク・Zホールディングスとスタートアップのマッチングイベント「Zピッチ」が毎月第2・第4水曜日開催

ソフトバンク・Zホールディングスとスタートアップ企業のマッチングイベント「Zピッチ」が毎月第2・第4水曜日開催

YJキャピタルは9月16日、ヤフーをはじめとしたソフトバンクやZホールディングスのグループ企業とスタートアップ企業との連携強化を目的としたピッチイベント「Zピッチ」を9月16日より隔週開催(毎月第2、第4水曜日)すると発表した。また、本日より「Zピッチ」に参加するスタートアップ企業の募集を開始した。

  • 開催日程: 第1回「Zピッチ」は2020年9月16日18:00~19:00。以降、隔週開催(毎月第2、第4水曜日)
  • テーマ: 第1回は新時代のメディアビジネスの最前線
  • 対象企業: インターネットサービスを中心としたスタートアップ企業
  • ピッチ内容: 事業紹介、プロダクト紹介など
  • 応募方法: 「Zピッチ エントリーフォーム」から応募。ソフトバンクやZホールディングスのグループ企業とのサービス関連性などを基に選考を行い、担当者から応募企業に連絡(枠数の都合から登壇できない可能性あり)

Zピッチは、スタートアップ企業を対象とする、ソフトバンクやZホールディングスのグループ企業への事業連携やプロダクト導入などの機会創出を目的としたピッチイベント。ピッチとは、短時間で自社のサービスや製品を紹介すること。

YJキャピタルでは、過去にもdelyやビジョナルなどへの出資を通じて、Zホールディングスのグループ企業との事業連携機会を創出。

Zピッチでは、ソフトバンクやZホールディングスの各グループ企業の事業責任者、現場メンバーへのピッチを通じてコネクションを形成でき、最終的に事業提携やプロダクト導入に向けた事業当事者間の直接的な事業検討、YJキャピタルからの事業シナジーを加味した出資検討を行うことを目指すという。

YJキャピタルは、Zピッチを通じ広範囲にわたるスタートアップ企業を対象に事業連携の機会を創出し、事業成長スピードを加速させる機会を提供することで、スタートアップエコシステムの拡大を支援する。