誰もが気軽に使えるクラウドホスティングサービスDigitalOceanが、そのメニューにコンテナサービスを載せた。同社は今でも、安価な仮想プライベートサーバーのホスティングサービスとしていちばんよく知られているが、同社自身はそのうち、クラウドコンピューティングの世界でメジャーになるつもりだ。ホスティングは、そのプランの最初の部分にすぎない。たとえば同社のストレージサービスSpacesは、同社の夢が本気であることを示す一例だ。
しかし今や、コンテナを避けて通れない世の中になっているので、同社が今日(米国時間5/2)、Kubernetesベースのコンテナサービスを立ち上げたのも、もはや意外ではないだろう。
このサービスはまだ初期のプレビュー段階で、ここからサインアップできるが、一般公開は今年の終わりごろだ。
DigitalOceanのプロダクト担当VP Shiven Ramjiはこう述べている: “私たちはいつも、デベロッパーのためのシンプルなソリューションに専心してきた。その最初のプロダクトが、クラウドサーバーDropletsだった。今度のプロダクトも、その例外ではない。デベロッパーは自分のアプリケーションを完成させることに専念でき、複数のアプリケーションにまたがるスケーラビリティの高い安全なクラスターを作って動かすことに伴う、複雑な作業は免除されるのだ”。
そのサービスはDigitalOcean Kubernetesと名付けられ、それによりデベロッパーは、自分のコンテナワークロードをDigitalOceanのプラットホームでデプロイし管理できる。大手のクラウドコンピューティングプロバイダーのほとんどすべてが提供している競合製品と同様に、DigitalOceanのプロダクトも、Kubernetesを動かすことに伴う複雑性の大部分を、抽象化してデベロッパーからは見えなくする。しかし必要ならユーザーは、KubernetesのAPIにフルアクセスして、独自の隔離されたKubernetesクラスターを作れる。
このサービスは同社の既存のサービス、ストレージやファイヤーウォールツールなどを統合している。デベロッパーは自分のコンテナを、DigitalOceanの標準のノードで動かすか、あるいはより強力で計算能力の高いノードで動かすかを、選択できる。また“teams”という機能で、アクセスコントロールができる。さらに、こういうサービスの通例として、通常のパフォーマンスアナリティクスやロギングの機能もある。