Facebookは悪事を招く類似ドメイン名詐欺でOnlineNICを提訴

Facebookは米国時間10月31日、ドメイン名登録業者のOnlineNICと、同社が運営するプロキシサービスであるID Shieldを、カリフォルニア州に提訴したと発表した。「www-facebook-login.com」や、「facebook-mails.com」など、Facebookと関連があるように見せかけたドメイン名を登録している件についてだ。こうしたドメイン名は、一般のユーザーを意図的に誤解・混乱させ、Facebookとやり取りしていると信じさせるものだとFacebookは主張している。

これらの偽のドメインは、フィッシング詐欺など悪事に結びつくことが多い。そのようなドメインを登録することで、最終的に法外な金額でFacebookに買い取らせて暴利を得ることを企む者もいれば、さらに悪い意図を持った者もいる。また、Facebookが独自暗号通貨のLibraを発表したのに伴って、多くの新しいドメイン名について、ネット不法占拠者が出現している。Facebookは最近、「facebooktoken.org」や「ico-facebook.org」など、そうしたドメイン名のいくつかを無効にすることができた。しかし、すでにその中の1つはFacebook ICO(Facebookによる新規仮想通貨公開)を名乗ることで、個人情報の収集を始めていたことが確認されている。

しかし、Facebookの今回の訴訟はOnlineNICだけに焦点を当てたものとなっている。Facebookによれば、OnlineNICには、自ら運営するプライバシー/プロキシサービス、ID Shieldを使って、ドメイン名の登録をネット不法占拠者に許可した前科があるという。この訴訟では、「hackingfacebook.net」などの登録されたドメイン名が、「フィッシング詐欺やハッキングツールを販売しているとされるウェブサイトの運営」など悪事のために利用されているとしている。

またこの訴訟は、FacebookやInstagramの商標と紛らわしく、誤解を与える可能性のあるほかの約20のドメイン名も含むものだという。

OnlineNICは、この種の活動を許可したとして、以前にもVerizon、Yahoo、Microsoftなどから訴えられた経緯がある。Verizonの場合(編集部注:VerizonはTechCrunchの親会社)の場合、OnlineNICはVerizonの商標に似た600以上のドメイン名の登録に責任を負うとされ、裁判所は3315万ドル(約35億8500万円)の損害賠償を裁定した。これについてもFacebookの訴状に記されている。FacebookはOnlineNICの活動に対して、永久的な差し止め命令と損害賠償を求めている。

Facebookとしては、同社が示した懸念にOnlineNICが対応しないので、この問題を法廷に持ち込むことにしたという。Facebookは同日、複数のドメイン名登録業者と、それぞれのプライバシー/プロキシサービスによる登録の悪用の事例も積極的に報告している。多くの場合、そうした業者に働きかけて、悪意のあるドメイン名を無効にしたことも明かしている。しかし、この問題が及ぶ範囲は広い。現状では、こうしたサービスを通して数千万のドメイン名が登録されている。もちろん、その中には、評判のよろしくないビジネスも含まれている。OnlineNICのような一部の業者は、Facebookが発行した悪用のレポートに基づいて調査することをしないばかりか返答さえよこさない。

今回の訴訟に関するニュースは訴状に基づいて、すでにCnetやその他のドメイン名を扱うニュースソースによって報告された。以前の裁判で、Verizonへの3315万ドル(約35億8600万円)の賠償を勝ち取った弁護士であるDavid J. Steele(デイビッド・J・スティール)氏が、この訴訟でもFacebook側に立っている。

「OnlineNICとID Shieldは、私たちのアプリやサービスの名前を含むドメイン名によって、それらを正規なものに見せかけ人々を混乱させることを意図しています。こうした活動は、サイバースクワッティング(ネット不法占拠)として知られており、OnlineNICにはその前科があります」とFacebookは発表の中で述べている。「この訴訟は、人々の安全とプライバシーを保護するための、私たちの継続的な取り組みの、もう1歩進んだステップなのです」。

OnlineNICに対してはコメントを求めており、何らかの応答があれば記事を更新する。

原文へ

(翻訳:Fumihiko Shibata)

「.dev」ドメインが登録できるようになった

本日(米国時間2/19)Googleは、「.dev」ドメインの登録が可能になったことを発表した。Googleは数年前にICANNがジェネリックトップレベルドメイン(gTDL)を開放したときに .devドメインを買い取っている。当時Googleは、.app、.page、.devなどのgTLDを確保した(なぜかGoogleば .soy も保有している)。

ただし今はまだ .dev ドメインは早期アクセスプログラムの最中だ。これは2月28日まで毎日減っていく追加費用を払わなくてはならないことを意味している。そしてその早期アクセス費用はかなり高額だ。

新しいドメインを数多くある再販業者の一つであるGoDaddyに登録する場合、今日なら1万2500ドルの追加費用を請求される。明日はその費用が3100ドルに減る。2月28日になると空いているドメイン名はどれでも年間わずか20ドルで登録できるようになる。もちろんこれは需要を調整するためだ(加えて、どうしてもあるドメイン名が欲しい会社から多少余分なお金を取れる)。

すでに新しいgTLDを使っている会社や団体は、Google自身のほか、GitHubWomen Who CodeJetBrainsCodecademySalesforceなど。そして今年は2019年なので、Kubernetes.devもある。

「.app」ドメインと同じく、「.dev」ドメインはHTTPS接続でユーザーをマルウェアやトラッキング・インジェクション、Wi-Fiスヌーピングなどから保護する必要がある。

「 .dev が、コミュニティーを作ったり最新技術を学んだり自分のプロジェクトを披露するための新しい場として理想的なドメイン名となることを願っている」とGoogleは今日の発表で説明した。

個人的には、「.com」や国別以外のドメイン名にそれほど需要があると感じたことはないが(果たして世界は .ninja ドメインを必要としているのか?)、前から .dev ドメインを欲しかった人は、今こそクレジットカードを取り出すときだ。

Google is launching .app domains, the first TLDs secured with built-in HTTPS

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Elon Muskが1999年に自身が所有していたX.comを買い戻した

Elon Muskは、X.comの新しいオーナーになったことを誇らしくツイートした。1999年に彼が所有していた間違いなくクールなドメインだ。

X.comを買戻させてくれたPayPalに感謝!現段階ではまだ何の計画もない。しかし私にとってとても懐かしい価値のあるものだ。

Whoisの変更は、ブロガーであるElliot Silverによって最初に発見されたようだが、彼はX.comはPayPalの前身としての当時から塵を集めていたと指摘している。7月3日、ドメインはプライベートな新オーナーに手渡され、そして私たちはそれが非常に熱狂的な(そして明らかにノスタルジックな)Elonであることを確認した。

Muskは以前、2001年に、PayPalとして再ブランド化される契約でConfinityという別の会社に手渡された彼の金融サービス会社のホームページとして、X.comを所有していた。

1文字のドメインには価値があり、xはアルファベットの中で最もクールで多目的な文字であるため、その価格が500万ドルをはるかに上回っていたとしても驚くことではないだろう。正確なところは今後の詳細な発表を待たなければならないが、この価格なら最も高価なドメイン名の殿堂に入ることだろう。

またMuskが、SpaceXとTesla Model Xブランドがうまく組み合わされるX.comストアで何をするつもりなのかも、ただ待つしかない。

それまでは、最も神秘的なドメイン名の誇り高き新しい所有者に祝福を。その神秘さが真に価値を高める男へ。

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)