中・大病院向け地域医療連携SaaS「foro CRM」でデータの一元管理・分析を可能にするメダップが6億円調達

中・大病院向け地域医療連携SaaS「foro CRM」でデータの一元管理・分析を可能にするメダップが6億円調達メダップ(MedUp)は8月31日、シリーズAラウンドにおいて、第三者割当増資による総額6億円の資金調達が完了したと発表した。引受先は、DNX Ventures、ALL STAR SAAS FUND、モバイル・インターネットキャピタル。シードラウンド以来の調達総額は約8億円となった。

調達した資金は、病院経営の非効率をDX化におけるデータドリブンで解決するため、人材採用の強化、プロダクト開発、マーケティング投資に活用する予定。中・大病院向け地域医療連携SaaS「foro CRM」のさらなる市場拡大と開発体制の強化に投資し、将来的には地域連携以外の病院経営に関わる課題の効率化に向けたプロダクト開発も検討する。

2017年8月設立のメダップは、「DXで、病院を最先端の業界にする」をビジョンに、医療従事者の労働量や医療費などが持続可能な形で、医療サービスの質が改善される世界を実現することを目指すスタートアップ。

同社のforo CRMは、前方連携のマーケティング・営業・カスタマーサクセスをワンストップで実現する地域医療連携強化支援サービスという。済生会熊本病院との共同開発により、病院のオペレーションに特化した形でで連携活動に重要な分析・管理・共有機能を搭載している。

メダップによると、病床機能分化や地域包括ケアシステムの実現に伴い、患者への医療提供や病院経営における医療機関同士や介護施設などとの連携の重要性が高まっているものの、地域連携活動では多様な活動やデータが存在することから、活動記録の一元管理および効果検証が困難という課題があるという。

これら課題に対して、foro CRMは地域連携活動記録にプラットフォームを提供し、データの一元管理を可能にするとしている。さらに、それらをDPCデータ、紹介・逆紹介データなどと結び付け、連携活動の戦略立案と効果検証を可能にする。また同社専門家のサポートにより、確実にDPC対象病院とクリニックの効果的な意思疎通を実現するという。

ポケモンGOがゲットした3つの素敵なエピソード

shutterstock_450883366

「あの人たち一体何しているの?」

と昨日私に尋ねたのは、おそらく70前後と思われる年上の女性だった。彼女が指差したのはYMCAのそばに居た18歳かそこらの男女のグループだ。その場所は私の住んでいる街で最も大きい(というか唯一の)ポケストップである。その10代の彼らは皆例外なく、自分のスマートフォンを見つめていた。

「ポケモンGOで遊んでいるのですよ」と私は答えた。女性はコメントしなかったが、彼女の表情は困惑と疑問の入り混じったものだった。

正直言って、ポケモンをプレイせずに成長した人々にとっては、 このポケモンGOマニアたちは過剰反応しているように見えるだろう。その気持ちは理解出来る。シカゴで開催されたポケモンGOミートアップに現れた人々の中の何人かの振る舞いが、まるで狂信者のようなものであったことは証言できる。

この前の日曜日に、シカゴのCloud Gate付近で開催されたポケモンGO集会に集まった約5.000人の人々(写真:Lucia Maffei/TechCrunch)

この前の日曜日に、シカゴのCloud Gate付近で開催されたポケモンGO集会に集まった約5.000人の人々(写真:Lucia Maffei/TechCrunch)

しかしゲームを批判する人でも、これをプレイすることが人々を動かしていることは認める筈だ。これは少なくとも、大人の3分の1以上が肥満である 米国では大したことなのだ。そしてこのゲームは他にも、予期しなかった多くの良い結果を生み出している。

1.子供を病院のベッドから誘い出す

写真:ミシガン大学ヘルスシステム

写真:ミシガン大学ヘルスシステム

ミシガン州のある小児病院は、子供たちが物理的な活動を行い、お互いに交流することを奨励するために、このゲームを使用している。

「運動は必ずしも患者たちが好きとは限りません」と話すのは、ミシガン州アンナーバーにあるミシガン大学C.S. Mott Children’s HospitalのデジタルメディアマネージャーのJ.J. Bouchardである。「しかし子供たちはゲームに夢中で、そんなことは気にしていませんね。ポケモンGOで遊ぶことは動くことだけではなく、病室を出て他の子供や病院スタッフと話すことも促していますよ」。

病院サイトの「Children & Family life(子どもたちとその家族のために)」というページでは、病院側は他の患者たちのプライバシーを侵害することなく遊ぶための一連のガイドラインを提供しているが、同時に遊ぶ人たちの出会いを奨励するために病院の建物の内部や周囲のポケモンランドマークも挙げられている。

2.人々に住む町の探索を促す

Condé Nast誌のデジタル編集助手のDaniel Jamesonは「ポッポとゼニガメを捕まえたのは懐かしかったが、同時にニューヨークにある沢山のクールで風変わりな彫刻やモニュメントを発見することは期待していなかった」と、Condé Nast Travelerの記事に書いている 。「そうした場所が現在ポケストップとしてARゲームの中で活用されています。例えばアレクサンダー・ハミルトンの墓地、イサム・ノグチのRed Cube、そしてサーウィンストンチャーチルスクエアの日時計といった場所がまとまって、冒険のご褒美で人を動かす、都市のオリジナル旅行者ガイドになっているのです」。

観光機関や独立観光ガイドたちも、ゲームを利用して観光客を呼び寄せる潜在的なチャンスを見逃していない。この週末にはテキサス州オースティン では「ポケモンGOシティツアー」(参加費は25あるいは35ドル。日によって異なる)が、シカゴのダウンタウンでも同様のツアー(参加費は10ドル)が始まる。

3.シェルターの犬を散歩に連れ出して、飼い主になる人も

Muncie1インディアナ州MuncieのMuncie Animal Shelterは、ポケモンGOプレーヤーたちが(ポケモン探しと卵の孵化をしつつ)引き取り可能な犬との散歩ができる機会を無償で提供している。

シェルターの代表によれば、コミュニティの反応は驚くべきものだそうである。

「私たちの犬の1匹と散歩をしようと、ここにやって来た人の数はもうわかりません」と語るのは1月からMuncieシェルターのアシスタント管理者を勤めるMelissa Blairである。「先週以来ボランティアの数はおそらく250人を上回っているでしょうね」。

Blairによれば飼い主希望者との「ポケモンGO散歩」によって、4匹の犬が引き取られたということである。例えば2回やって来た地元の家族連れは、黒いラブラドールの引き取りを決めた。「子供たちは犬と強い絆を結んでいましたし、全体のプロセスは本当に自然でした」とBlairはコメントしている。

Muncie2

米国での公開以来、このゲームはいくつかの芳しくない出来事のために、非難されても来ている。ミズーリ州では4人組のギャングがプレイヤーを呼び寄せ強奪行うためにアプリを使った。また明らかに運転しながら遊んでいたことによる沢山の交通事故が世界中で発生している。更には ワシントン・ポスト紙が報じたように、ホロコースト博物館の代表者が訪問者に対して「ナチズムの犠牲者への追悼を行うこの博物館の中で、ゲームを行うことは適切な行為ではありません」との声明を出したりもしている。

その通り。批判者には首を横に振る理由がある。しかし、上に紹介した例は、ポケモンGO現象に由来した個人やコミュニティに対する沢山の良いことがあり得ることを証明している。子供たちの行動をビデオゲームが上に述べたようにインスパイアすることはとても珍しいことだというのは、紛れも無い事実である。ポケモンGOは良い効果を大規模にもたらす点でユニークであり、注意を払う価値があると言うことはできるだろう。

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)