Isotropic Systemsが新しいコンステレーションを最大限に活用する衛星アンテナで42億円を調達

英国のIsotropic Systems(アイソトロピック・システムズ)は、同スタートアップが「定員超え」と主張する投資ラウンドで4000万ドル(約42億円)を調達し、2022年を目標とする次世代ブロードバンド端末の生産段階に入る。これにより、同社が調達した資金の総額は6000万ドル(約63億1000万円)となった。今回のシリーズB投資ラウンドはSESが主導し、べンチャー投資側ではBoeing HorizonX、Space Angels、Orbital Venturesが参加。さらに、英国政府の助成金も含まれている。

Isotropicの事業の中核は、新しいタイプのブロードバンド端末だ。複数の周波数にまたがった通信が可能で、同時に複数の衛星ネットワークに、個々の信号の品質や通信速度を一切落とすことなく接続できるというものだ。つまりその最終的な製品は、OneWeb(ワンウェブ)、SpaceX(スペースエックス)、Intelsat(インテルサット)、SES、Amazon(アマゾン)などの現在整備されつつあるいくつもの衛星ブロードバンドネットワークに、地上で同時に接続して利用できる利便性を利用者に提供する。

同スタートアップは、英国のレディングに2万平方フィート(約1860平方メートル)の試験と予測のための施設を開設し、最初の実用版地上端末の生産を2022年までに開始する予定だ。この完成版が宣伝どおり機能すれば、衛星ネットワークの接続プロバイダーにとっても、一般ユーザーにとっても大きな前進となる。なぜなら衛星ネットワークを使おうとするユーザーは、利用可能なサービスから1つを選ぶ必要はなく、たった1つのハードウェアソリューションで複数のネットワークに対応でき、その中で最善の通信速度を享受できる上に、ネットワーク冗長性も獲得できるからだ。

関連記事:通信衛星企業OneWebが36基の衛星をロシアで打ち上げ、2020年春の破産申請を乗り越え

経済的に合理性がある限り、その恩恵は明らかだ。たとえば国際線の飛行機でWi-Fiを利用する場面を想像してみてほしい。どう控えめにいっても、飛行機で使えるネットワークは安定性が低い。通信可能な範囲や品質の急激な低下は日常茶飯事だ。最高の条件が整ったときですら、速度が上がらないことが多い。Starlink(スターリンク)などのネットワークは、こうした数ある昔ながらの問題を改善したいと考えているが、さらに上をいくのが、複数の衛星ネットワークに同時に接続できるこのソリューションだ。必要に応じてネットワークを切り替えつつ常に最良のネットワーク品質を保ち、速度をさらに向上できると思われる場合には、利用可能な周波数帯域も組み入れる。

Isotorpicの潜在顧客は、軍事、政府、民間の各市場のブロードバンドから低データ速度のIoTの分野にまで広がっている。今回調達した資金により同社は、その画期的な製品の生産規模の実現性と、約束どおりの有効性の実証を可能にするだろう。

カテゴリー:宇宙
タグ:Isotropic System資金調達衛星コンステレーションブロードバンド

画像クレジット:Isotropic

原文へ

(文:Darrell Etherington、翻訳:金井哲夫)

SpaceXがFalcon 9ブースターの4回目の回収、フェアリングも再飛行と回収に成功

 SpaceXのStarlinkのミニ通信衛星衛星の大量打ち上げは計画どおり、60基を軌道に乗せることに成功した。今朝Falcon 9によって打ち上げられた60基は今年5月に打ち上げられた60基に続くものだ。前回までの打ち上げがテストだったのに対して、今回からは宇宙インターネット網を構成するStarlink衛星群の第一陣だ。

打ち上げは米国フロリダ州ケープカナベラルで実施され、Falcon 9の第1段ブースターは単なる「再」利用どころか、すでに3回打ち上げに用いられており、今回無事に地上回収に成功したことで4回目の宇宙飛行となった。これはSpaceX自身にとっても再利用回数の新記録だ。ブースターロケットについてSpaceXでは「最大10回の宇宙飛行に耐えるよう設計されている」と述べている。

今回SpaceXはペイロードを大気との摩擦から保護するフェアリングの回収にも成功した。これは大西洋を航行する回収専用船「Of Course I Still Love You」の船上に張り渡されたネットによってキャッチされた。SpaceXがファエリングの再飛行、再回収を試みたのはこれが最初だ(もちろん他の宇宙企業も試みていない)。前回のフェアリング回収は大型のFalcon Heavyによって中東上空をカバーする Arabsat-6Aを打ち上げた4月のミッションで実施された。 SaceXのCEOであるイーロン・マスク氏によれば、フェアリングの回収は1回ごと600万ドル(約6億5400億円)の節約となるという。

SpaceXでは当初からフェアリングの回収を図っていたが、最初の打ち上げでは海の状況やその他の理由で成功しなかった。

SpaceXは最終的に1万2000基程度の衛星によってStarlinkを構成する計画だ。この衛星コンステレーションは地球上のあらゆる場所でインターネットへのアクセスを可能にする。衛星群は軌道上を周回しながら次々に中継機能を別の衛星にスイッチしていく。これは地球の自転に同期する少数の大型静止衛星によって通信を行うのとはまったく異なるアプローチだ。赤道上空に静止する衛星によるカバー範囲は衛星の経度によって限定されるほか、高緯度地方では接続が困難になる。

今年、イーロン・マスク氏はStalinkを利用した最初のツイートを行っている。SpaceXでは今後6回の打ち上げによって米国とカナダのユーザーがStarlinkを利用できるにようにする計画だ。その後24回の打ち上げでサービスは全世界に拡大される。

【Japan編集部追記】打ち上げ、回収のライブビデオを含む記事はこちら

原文へ

(翻訳:滑川海彦@Facebook