デスクトップのGoogle画像検索はサイドパネルで機能性と利便性をアップ

米国時間8月6日、Googleの画像検索を使った人はUIの新しい成分に気がついただろう。もっと詳しく見たい画像があったら、それをクリックするとサイドパネルが現れて詳細画像と関連画像を表示する。その品物の評価や価格、在庫状況、原材料、調理時間などの関連情報も、検索対象のタイプや性質に応じて表示される。

このサイドバー方式が、従来のカラムの中に直接現れるインタフェイス成分よりいいのは、最初の検索結果として表示されるサムネール画像の集合の閲覧を画面の左側で続行できることだ(新しいUI成分によって隠されない)。そこで、ほかの画像をクリックしたらサイドバーの画像は変わるがサムネール集合の行ったり来たりはそのままできる。あるいは左右の矢印でページを切り替えられる。

これらはすでに既存のいろんな検索結果や製品で有効なUIだが、自分の会社などの製品について気になる人は、このデベロッパー向けドキュメンテーションを読んでみよう。

  1. Screen-Shot-2019-08-06-at-12.56.01-PM

  2. Screen-Shot-2019-08-06-at-12.55.18-PM

  3. Screen-Shot-2019-08-06-at-1.08.05-PM

全体的にこれは、これまでの結果表示方法に対する大きな変更ではないけど、Googleの方向性の変化としては大きいかもしれない。なぜならGoogleは画像検索で、Pinterest的な方向性をこれまでも試行しているからだ。特に今回のはUIとしての完成度も高く、ショッピングや料理の方法、室内装飾、デザイナーの仕事などなどで「比較して選ぶ」という作業がやりやすい。これまでのGoogle画像検索に比べて機能性があるから、今後Googleは画像検索を本気で収益源にする気かもしれない。

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

Google、Atariの”Breakout”37周年を記念して画像検索に隠し「ブロック崩し」

伝統的ゲームおたくなら、Atariが作ったBreakoutというゲームをご存じだろう。発想は単純。ボールを打って物を壊す(breakする)だけだ。ボールを後にそらすと負けだ。このゲームはPongに強く影響を受けている。

Breakoutが世に出たのは37年前の1976年。あれは4月だったか5月だったかわからないが、このたびGoogleは、これを記念して画像検索にちょっとしたイースターエッグを仕掛けてわれわれの自由時間を奪おうとしている。Googleがいつものドゥードル以外にこの手の遊びをやってくれるのは嬉しいことだ。Breakoutを知らないユーザーも多いのでなおさらだ。

Google画像検索へ行き、”atari breakout” とタイプしよう。 ただし画像をクリックしても先へ進むことはできない・・・代わりに完全インタラクティブでプレイ可能なBreakoutゲームが現れる。ブロックには検索結果の画像が使われている。


ちょいと楽しんだら、スコアをGoogle+でシェアしよう。


もちろん、もしあなたが本当にAtariのBreakoutゲームの画像を探しているなら、「画像検索に戻る」をクリックすればよい。面白くないけどね。ハッピー、ブロック崩し!

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi)


Google、 画像検索でGifアニメを正式サポート、「落ちるネコ」も簡単に探せるようになった

ネットの住民はGIFアニメが大好きだ。一部のファンは会話をもっぱらGIFアニメに頼っているほどだ。

しかしこれまで望みのGIFを検索するのは非常に難しかった。Tumblrや今までのGoogle検索はGIF探しには十分ではない。そこでGoogleは「ネコが椅子から転げ落ちる」たぐいの傑作GIFを探しやすくするよう検索サービスを改良することに決めた。

Googleは GIFアニメのフィルターを順次公開中だ。検索キーワードを入力した後、「検索ツール」ボタンをクリックして“Animated”を選択するだけでよい〔訳者の環境では日本語版、英語版ともまだ表示されず〕。するとアニメーション画像のみが検索結果として表示される。また今回さらに「背景が透明」な画像を検索するフィルタも追加された。画像をユーザーがカスタマイズしたいときに便利だ。

GoogleのAnimatedフィルタを利用してアニンメーション画像を検索するとこういう表示になる。

真面目な話、これまでGoogleでGIFアニメを探そうとすると非常に面倒だった。私は “cat falling gif のように文字列で検索をしてきた。結果に含まれるのはアニメ画像だけではないからやっかいだ。

画像をクリックするとアニメのプレビューが見られる。

サンキュー、Google.

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦 Facebook Google+