AIでお利口になったGoogle NewsアプリがiOSとAndroidに登場

Googleは先週のI/Oイベントで、AIで強化したNewsアプリの新バージョンを披露したが、今日(米国時間5/15)ついにその新装アプリのiOSバージョンAndroidバージョンが127か国でローンチされた。この、設計もデザインも一新されたアプリは、これまでGoogle PlayにあったNewsstandアプリをリプレースする。

ニュースの発見や消費が前よりも容易になり、ユーザー体験を読者がカスタマイズでき、そして各種のメディア刊行物をこのアプリからサポートする。AIが読者の嗜好から学んでその人向けのコンテンツを提供するが、アプリ全体のデザインとレイアウトはきわめてすっきりしている。

アプリを開くと‘For You’(おすすめ)タブがあり、現時点の上位5つの記事や、あなたに向いていると思われるオピニオン、その下の長い読み物などがある。

‘Headlines’(ヘッドライン)というタグは最新のニュース集で、国際、国内、ビジネス、テクノロジー、エンタメ、スポーツ、科学、健康などに分かれている。記事タイトルをクリックすると、関連記事や社説、オピニオン、ツイート、ビデオ、イベントのタイムラインなどのリストが表示される。

  1. google-news-3

  2. google-news-1

  3. google-news-2

ユーザーが設定するカスタマイズには、AIが介入しない。だから好きなトピックやニュースソース、位置などを自由に指定できる。これは良い! 検索や記事を保存しておけるし、それらを一発で呼び出せる。

‘Newsstand’(ニューススタンド)というセクションでは、好きなメディアを指定できる。雑誌は1000種以上に対応しているそうだから、その中から好きなやつをタップして選ぶ。ただしこのセクションは、まだ建設途上のようだ。完成していない。

これもまだ未来形の機能である“Subscribe with Google”(Googleから購読する)では、各種メディアをGoogleのアカウントで有料購読できる。決済情報は、Google上のそれが使われる。それらのコンテンツは、NewsだけでなくGoogle Search(検索)や発行者のWebサイトでも閲読できる。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。