Datadogが立ち上げたWatchdogは機械学習でクラウドアプリケーションの健康をチェックし続ける

あなたが今使っている典型的なクラウドモニタリングサービスは、数ダースのサービスを統合し、きれいなダッシュボードを表示し、何らかの自動化により、アプリケーションの現況を監視する手助けをするだろう。Datadogも長年そんなことをやっていたがしかし今日(米国時間7/12)、Watchdogという新しいサービスを導入した。それは、機械学習を使って自動的に異状を見つけるのだ。

同社によると従来のモニタリングのセットアップでは、アプリケーションの動きをチェックするためのパラメータをユーザーが定義して、それらをモニタするためのダッシュボードやアラートをセットアップしていた。しかし今日の複雑なクラウドアプリケーションでは、そのやり方には限界がある。そこで、オートメーションの層がもうひとつ必要になる。

そしてそれが、Watchdogの役目だ。このサービスは、捉えられるかぎりのパフォーマンスデータをすべて観察し、それらの正常値を学習し、そして何か異状が起きたらアラートを発して、できるかぎり、何が起きたのかのインサイトをユーザーに与える。

Datadogのデータサイエンスの長、Homin Leeが、Watchdogの発表声明で述べている: “私たちの顧客の長年にわたるデータセットを使って、アルゴリズムの研究と訓練を行った。プログラムが問題を見つける点ではこの技術はユニークだが、それだけではなく、ユーザーが調査を始めるために必要な、おおよそのルートコーズ(根本原因)を指摘できる”。

このサービスは、DatadogのEnterprise APMプランの顧客が今日から利用できる。

関連記事: デベロッパーとオペレーションの文化を融合するDatadog(未訳)

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。