郊外や地方のドッグランではなくて都市のどまんなかの犬公園BarkParkがオープン

犬のおやつや玩具を会員制で届けるBarkBoxを運営しているBarkが、ナッシュビルに犬の公園BarkParkの第一号をオープンする。

それは、犬を遊ばせる公園であると同時に、人間が集まるコーヒーショップのようなたまり場でもあるらしい。

Barkの協同ファウンダーHenrik Werdelinがブログに書いている: “友だちと外で飲んだり食べたりするのは都市に住む者の定番的な楽しみだが、そんなとき犬のモーリーはお留守番だ。そこで悟った。彼女も一緒にそれを楽しむべきだ、と。どこに行くにも、犬と一緒が良いね”。

BarkParkで犬たちはノーリードで遊べる。Barkのおもちゃやおやつを試せる(買うこともできる)。飼い主には無料のWi-Fiが提供され、ちいさなコーヒーショップもあり、Barkのスタッフに犬のことで質問できる。

また、週に一度、犬と飼い主のための特別行事がある。ミニ・コンサートや、ビールの試飲会などだ。

BarkPark

入園料は一日19ドル、4週パスは49ドル、シーズンパスは78ドルだ。ただし会員としては人間ではなく犬が登録され、付き添う人間は誰でもよいが、最大2名までだ。だから出張や旅行時には、ドッグウォーカーやドッグシッターに頼んでもよい。

一号園であるナッシュビルは今建築中なので、この記事も写真はなくてイラストのみだ。オープンは9月8日を予定している。最初は3か月の試験運営で、11月18日からは冬季休業になる。今後は各地で、もっと長期の開園をトライするかもしれない。

なぜ、最初はナッシュビルなのか? いろいろ良い点はあるが、Barkによると、ペットフレンドリーな都市としていちばん進んでいるからだそうだ。

同社曰く、“どこへ行くにもペットと一緒、という現代的な飼い主が急増している。彼らは、仕事中でも犬や猫のことが気になる。そんな人たちがBarkParkの理想的な会員なのだ”。

画像クレジット: Bark

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

TechCrunch Disrupt NY 2016の優勝はゲームの中継に視聴者が対話参加できるBeam、次位は途上国でも使えるお値段の本格浄水器WaterO

tcdisrupt_ny16-5816

今年は厳しい勝負だったが、やっと勝者が決まった。最初は、22社がニューヨークにやってきた。

本誌主催のスタートアップ大会TechCrunch Disruptの、メインイベントが、その名もStartup Battlefield(戦場!)と呼ばれるコンペだ。テクノロジー業界のリーダーたちが審査員を務める中で出場社はプレゼンとデモを競い、優勝賞金50000ドルと優勝カップDisrupt Cupを争った。

本誌TechCrunchの編集者たちが審査員たちの意見を数時間かけて審議し、まず6社のファイナリストをピックアップした:

  • 子どもの安全をネットから見守るBark
  • Twitchに対話性を加えたようなBeam
  • 途上国のためのブロックチェーンによるクレジットBitPagos
  • 正しいビタミンをDIYするRitual
  • 超安価な水中ドローンSeaDrone
  • 同じく超安価な浄水器WaterO

そして彼らは、決勝の審査員たちの前で、最後のデモをした。その審査員とは:

だ。

サンフランシスコのStartup Battlefieldも、もうすぐ出場受付が始まる。Startup Battlefield Hubをチェックし、質問はBattlefield担当編集者Sam O’Keefeへ(sam@techcrunch.com)。

それでは、今年のニューヨークの優勝者と入賞者を見ていこう。

優勝: Beam

Beamは、人気沸騰中のeスポーツの要素と、遅延の少ないチャットを結びつけてゲームをライブでストリーミングする。またビューワー(視聴者)とゲーマーが、コメントを通じて対話できる。まあTwitch WePlayみたいなものだが、実際に動くところがすごい。

本誌の紹介記事はここにある

準優勝: WaterO

WaterOは、逆浸透を利用する。それは浄水技術の定番で、きれいな水を家族にもたらす。しかしそれはとても高価な技術で、工事もたいへん、しかも80%の水を無駄にする。借家人には無理だ。でも、WaterOなら無駄になる水は約20%、工事も要らない。費用はハードウェアのお値段399ドルだけだ。

本誌の紹介記事はここにある

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))