日本の「Disney+」が10月27日から4K UHDやDolby Atmosに対応し「スター」新コンテンツ追加、11月1日より値上げ

日本の「Disney+」が10月27日から4K UHDやDolby Atmosに対応し「スター」新コンテンツ追加、11月1日より値上げ

Disney

日本の Disney+(ディズニープラス)が、ようやく4K UHD や Dolby Atmos といったフォーマットへの対応時期を明らかにしました。

10月27日より『デッドプール』や『ノマドランド』など、ディズニーの新しいブランド「スター」からのコンテンツが加わるほか、対応デバイスとしてゲーム機を追加、4K UHDやDolby Atmos対応、別の場所でも7人まで同時に同じコンテンツを再生して楽しめるグループウォッチなど新機能に対応し、改めて本格的なサービスローンチを迎えます。

と同時に、従来は月に770円だった価格は11月1日より990円に値上げ。新たにサービスに入会する経路も増やし、ウェブからPayPal払いでの加入、Apple App Store や Google Play、Amazon App Storeからも加入できるようになります。App Storeから加入した場合は月1000円。

日本の「Disney+」が4K UHDやDolby Atmos対応時期を明らかに、「スター」新コンテンツ追加で値上げ

Disney+

日本国内での Disney+ サービス開始は2020年6月。それ以前からドコモとディズニーが組んで提供していた日本独自の動画サービス Disney DELUXE を引き継いだかたちでのスタートでした。

Disney+ 日本上陸、マンダロリアン舞台裏やアナ雪2・ファイアボールも見放題。アプリは相変わらず

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル・ジオグラフィックの魅力的なコンテンツが楽しめる点は海外の Disney+ と同様だったものの、アプリはディズニーデラックスのままアイコンと名前が変わっただけで、まずdアカウントを作るドコモ戦略的なサービスのままでした。

何より、サービス内容や機能が海外で本格展開を始めたDisney+より弱く、4Kテレビで観ても最高画質はフルHDまで、5.1chサラウンドやDolby Atmos といった音声フォーマットにも非対応なのが痛いところ。

コンテンツとしては、ディズニー本社が社運を掛けてNetflix など先行する競合に勝負を挑んだだけに、各ブランドの大人気映画ラインナップはもちろん、スター・ウォーズ初の実写ドラマシリーズとして大好評を博した『マンダロリアン』、マーブルの『ワンダビジョン』『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』などなど、ここでしか観られないものが多数ありました。

日本の「Disney+」が4K UHDやDolby Atmos対応時期を明らかに、「スター」新コンテンツ追加で値上げ

Star Wars

このため、本来は4KやAtmos対応で制作されたコンテンツであっても、日本の加入者はサービスが非対応なために低画質でしか観ることができず、BDを買いたくても配信独占コンテンツなのでそもそも売っていないという痛し痒しの状態。

アプリ自体も、マーブルやスター・ウォーズが全部見られるサービスにもかかわらず「ロバート・ダウニーJr」や「マーク・ハミル」で検索してアイアンマンもスター・ウォーズも出てこない(キャラクターや作品名しか探せない)、番組詳細を開くとキャストは吹き替え担当の声優陣、スタッフは国内版の翻訳や演出担当者のデータしか入っていないなど、極めて残念な仕様。

でしたが、値上げと同時にようやく4K UHDやAtmosなど、制作陣が本来意図した品質で楽しめるようになります。

なお、新たに加わる「スター」は、ディズニーの新たなコンテンツブランド(日本のスター・チャンネルとは別)。ABC Signature や 20thテレビジョン、20世紀スタジオ、FXプロダクションズ、サーチライトピクチャーズ等々からの映画やドラマが含まれます。

配信されるのはアカデミー賞を受賞したノマドランドのほか、デッドプール、プリティ・ウーマン、タイタニック、プラダを来た悪魔などの映画、glee や24、ウォーキング・デッド等のドラマなど。オリジナルでは、FXのTVシリーズ版Alienも配信予定。

対応デバイスとしては新たにゲーム機が加わりますが、具体的な機種名と対応フォーマット等の詳細はまだ出ていません。

次のマーベル映画『シャン・チー / テンリングスの伝説』は劇場公開のみ。配信は45日後

8月に実施されたディズニー本社の決算報告での質疑応答では、日本市場でのディズニープラスについて「極めて限られた状態でのソフトローンチ」だったが、10月にはフルローンチを迎える予定との説明がありました。スターの追加コンテンツは他のサービスでも観られるものが多いものの、ディズニープラス独占で円盤がないコンテンツを本来の品質で観られるだけでもありがたいかぎりです。


© 2021 Disney and its related entities

(Source:ウォルト・ディズニー・ジャパンDisney+Engadget日本版より転載)

2022年開業予定のスター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」の詳細が発表、2名2泊約50万円から

ディズニーが2022年開業予定のスター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」の詳細発表、2022年就航で2名2泊50万円から

Disney

ディズニーがスター・ウォーズ体験ホテル Galactic Star Cruiser の詳細を発表しました。

滞在に含まれるアトラクションや食事の概要に加えて、二名二泊で約50万円からという価格も明らかになっています。

2022年開業予定のスター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」の詳細発表、2022年就航で2名2泊50万円から

Disney

『Star Wars: Galactic Star Cruiser』は、米国フロリダ州のディズニー・ワールドで2022年開業を予定している没入型のエンタテインメント宿泊施設。

施設内は銀河をゆく豪華客船ハルシオン号の船内という設定で、シャトルを模したエントリーから船内でのエンタテインメントや食事、スタッフに至るまで、すべて『スター・ウォーズ』世界内の体験として設計されています。

現在米国のディズニーパーク2か所にある「スター・ウォーズ ランド」こと Star Wars: Galaxy’s Edge は、個別のアトラクションだけでなく店舗を含むエリア全体がスター・ウォーズ世界の「銀河辺縁領域の惑星 Batuuにある貿易港 Black Spire Outpost」という設定。

ミレニアム・ファルコン搭乗アトラクションやエキゾチックなレストラン、エイリアンの営む店が点在することに加えて、それぞれの場所や住人に背景と歴史があり、ひとつのアトラクションの結果で別のキャストの対応が変わるなど、滞在を通じてゲストそれぞれがスター・ウォーズ世界の物語を体験する趣旨で作られたエリアです。

2022年開業予定のスター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」の詳細発表、2022年就航で2名2泊50万円から

Disney

スター・ウォーズ体験ホテルこと Galactic Star Cruiser は、この Galaxy’s Edge テーマエリアと対になって構想された宿泊施設。

ゲストはターミナルから「シャトル」で豪華客船ハルシオンに向かい、「船内」で船長挨拶とブリッジ訪問、ライトセーバー訓練体験やスター・ウォーズ世界のカードゲーム サバックのトーナメント参加、ドロイドレース体験、異世界風ディナーと多種族のエンタテイナーによるショー等々を楽しみ、船室を模した客室に宿泊します。

翌日は惑星 Batuu に到着したていでギャラクシーズエッジにシャトル降下して「地表」の体験を楽しみ、またハルシオンに戻って宿泊という流れ。

2022年開業予定のスター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」の詳細発表、2022年就航で2名2泊50万円から

Disney

調度がスター・ウォーズっぽいホテルというだけでなく、ギャラクシーズエッジの「体験型」要素を強化して、船内で発生するさまざまなイベントやストーリーを体験したり、参加できる点に重点がおかれています。

たとえば船内を滞在中にはレジスタンスの一員(を演じるキャスト)から協力を求められたり、 目的地の Black Spire Outpost (ギャラクシーズエッジ)を取り仕切る犯罪組織に密輸の手伝いを持ちかけられるなど。

レジスタンスに協力すれば、突然の船内アナウンスでファースト・オーダー軍がレジスタンスを探して臨検に乗り込んでくるといった展開で、ただ居合わせた客以上に緊張を強いられることになります。

Galactic Star Cruiserでの体験を設計したディズニーのイマジニアによれば、船内での体験や選択、参加によって、目的地であるギャラクシーズエッジのアトラクションなどの内容も変わり、二日間の滞在を通してゲストだけのスター・ウォーズ世界での体験ができるとのこと。

2022年開業予定のスター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」の詳細発表、2022年就航で2名2泊50万円から

Disney

公開されたサンプルの旅程表には、船内でのディナー後やギャラクシーズエッジでのアトラクションのあいだに「ストーリーモーメント」なる時間があり、この部分で宿泊者だけの体験ができるようです。

ディズニーリゾートの高級ホテルはもともと安くありませんが、ギャラクティックスタークルーザーはホテルというよりは約二日間に渡って続くアトラクションのような、あるいは有料の限定エリアのようなもので、多数のキャストとのやりとりも含むため、従来からかなりの費用になるのではと予想されていました。

ディズニーが更新した公式サイトのサンプルによれば、滞在および体験費用は大人二人・二日間で約52万円 (4809ドル)から。大人二人子供一人の3人であれば約58万円から。

内訳は、

・標準船室 二泊
・船内でのディナー、朝食、ギャラクシーズエッジ ドッキングベイ7でのランチ
・インタラクティブな没入体験型エンタテインメント多数
・ギャラクシーズエッジへの入場料
・駐車料金
・腕輪型のデータバンド (マジックバンド)

標準の船室はクイーンサイズのベッドおよび二段式の寝台、「宇宙」ビューが楽しめる窓、インタラクティブなTV、バスとシャワー、冷蔵庫等々。さらにギャラクシー級、グランドキャプテン級といった高級スイートルームもあり、設備とともに価格も上がります。

上の約52万円はもっとも安価な標準船室で、2022年夏から秋の平日の標準的な価格。週末や休日、繁忙期にはまた別の価格になります。

蛇足。ディズニーパークでは特定のイベント等を除き、成人が作品世界になりきった仮装をすること、いわゆるコスプレを禁じていますが、Galactic Star Cruiser では宿泊者もスター・ウォーズ世界の住人という設定のため、逆にスター・ウォーズ風のコスチュームが推奨されています。

もちろん、設定としては星間豪華客船の旅を楽しむゲストなので、完全に地球風の服装でも問題なし。エキゾチックと見慣れたものの混在はまさしくスター・ウォーズ的な感覚である上に、乗り込むのは豪華客船、立ち寄るのは雑多な種族が集まる辺境の宇宙港です。

一方で自慢のスター・ウォーズ衣装で完全に没入したい、むしろ披露したいという人には、船内の余興としてギャラクティックベストドレッサーイベントにも参加できます。

とはいえ防犯上の理由や、「本物」のキャストと紛らわしい等の場合は当然制限があることは考えられます。ストームトルーパーの完全装備やカイロ・レンのお面で乗り込もうとすれば、スター・ウォーズ世界の豪華客船であってもそうであるように「お客様、そちらのお召し物はちょっと……」となりそうです。

Engadget日本版より転載)

関連記事
ディズニーが伸縮して光るリアルな「ライトセーバー」を予告、2022年に開業予定の宇宙客船風ホテルで披露
建設中の「Star Wars: Galaxy’s Edge」に潜入、ディズニーの最高傑作ランド
ディズニーのスター・ウォーズ・ランドは6月オープンか
ストーリーを楽しめる没入型Star WarsホテルをDisneyが発表
ディズニーがスターウォーズをテーマにしたアトラクションの建設を発表―フォースが我らと共にあらんことを

カテゴリー:その他
タグ:STAR WARS / スター・ウォーズ(作品)Disney / ディズニー(企業)

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデル

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデルの先行予約を2月26日開始

窓型スマートディスプレイ「Atmoph Window 2」を開発するアトモフ(Atmoph)は2月19日、ウォルト ・ディズニー・ジャパン(ディズニー)とルーカスフィルム監修の下、新モデル「Atmoph Window 2 | Star Wars」を発表した。初回生産1000台は限定特別パッケージ版として、2月26日から先行予約を開始する。価格は税抜5万2800円で、出荷予定は2021年4月下旬。また限定特別パッケージには、シリーズ1本目の風景に登場する「スター・デストロイヤー」と「デス・スター」をあしらっている。

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデルの先行予約を2月26日開始

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデルの先行予約を2月26日開始

Atmoph Window 2は、アトモフが独⾃に4K/6K撮影した世界各地1000カ所以上の風景とリアルなサウンドを楽しめる、27インチ窓型スマートディスプレイ。Wi-Fi(11ac)、Bluetooth 4.0を利用可能で、3Wフルレンジスピーカー×2を搭載。Googleカレンダー連携や、スマートスピーカーからの音声操作などIFTTT連携機能も採用している。Basicタイプのサイズは638×372×57mm。

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデルの先行予約を2月26日開始

  • ディスプレイ:27インチ(1920×1080ドット、ノングレア)
  • サイズ:638×372×57mm
  • サウンド:3Wフルレンジスピーカー×2、10W振動スピーカー
  • 重量:4.5kg
  • Wi-Fi:802.11 ac/b/g/n(5GHz/2.4GHz)
  • Bluetooth:4.0
  • 「スター・ウォーズ」風景:3本(1本はインストール済み、残りの2本は追加リリース後に本体にダウンロード)
  • Atmoph オリジナル風景:3本(すべてインストール済み)

Atmoph Window 2 | Star Warsでは、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」時代を元にCG制作した宇宙の景色をはじめ、砂漠の惑星、緑の惑星の日常風景も眺められる予定。ディズニーとルーカスフィルム監修の下にAtmophが宇宙の日常風景をCGとして制作しており、映画では見ることができないオリジナル映像になっているという。映画のワンシーンの静止画から、本作以外の時間軸での日常風景を一から再現したそうだ。

世界中にファンが多く、CGとVFXも世界最高の本作の世界観を表現するため、宇宙船のディティールやライティング、飛行の仕方、そして命を吹き込むサウンドまでこだわり、作品の世界を緻密に描いたとしている。

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデルの先行予約を2月26日開始

製品に含まれる「スター・ウォーズ」作品(計3本)の風景内容

  • 「デス・スター」と衛星「ジェダ」(本体にインストール済み)。「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」を元にした、スター・ウォーズの宇宙の日常風景。惑星「ナジェダ」の衛星である「ジェダ」と、離れて向き合う「デス・スター」。宇宙空間を飛び交う帝国軍の様々な宇宙船を、「スター・デストロイヤー」からの視点で楽しめる
  • 残りの2本のうち、1本は5月追加予定、もう1本は5月発表予定。リリース後、製品本体にダウンロードされる

「スター・ウォーズ」の風景は4本目以降が計画されており、Atmoph Window 2 | Star Warsモデルでのみ購入可能としている。

なお、3台のAtmoph Window 2を並べると、パノラマ風景として楽しめる。

窓型スマートディスプレイのアトモフが「スター・ウォーズ」の風景を楽しめる新モデルの先行予約を2月26日開始

関連記事
窓型スマートディスプレイのアトモフが1.5億円を追加調達、CG制作や世界展開を加速
窓型スマートディスプレイ開発のアトモフが2.7億円を調達
世界中の風景を楽しめる“未来の窓”の新型がMakuakeに登場、京都のアトモフが開発

カテゴリー:ハードウェア
タグ:IoT(用語)アトモフ(企業)STAR WARS / スター・ウォーズ(作品)スマートディスプレイ(用語)日本(国・地域)

いま「Baby Yoda」でググるとARの彼がリビングにやってくる

Google(グーグル)は最近、小さな楽しい拡張現実でイースターエッグしまくっている。10月には(未訳記事)、いろんな検索キーワードでハロウィンをテーマに、おばけやかぼちゃ、踊るがいこつなどをARで提供していた。

そしてまた新しいARが登場した。米国時間12月18日は「The Mandalorian(マンダロリアン)」シリーズ2の最終話に合わせて、いまや「Baby Yoda(ベビーヨーダ)」という名前のほうが有名な「The Child(ザ・チャイルド)」があなたのリビングにやってくる。

正しくキーワードで検索すれば、誰でもこのAR機能を楽しむことができる。

  1. iOSやAndroidデバイスのブラウザーでGoogle.comを開く。
  2. 「The Child」や「Baby Yoda」、またはThe Childの本当の名前で検索する。
  3. 「3D表示」のボタンが出るまで下へスクロールする。ボタンをタップする(デバイスによっては、Googleの検索アプリをインストールする必要があるかもしれない。Pixelでは何もせず動いた)。
  4. カメラが起動するのを待ち、指示に従ってカメラを動かす。カメラが床の位置を計算し、そこに彼が現れる。ボリュームを最大にするのを忘れないように。

私はこの方法で表示させることができたが、デバイスによって出来の良し悪しがあるようだ。Pixelでは、速くて完璧だったが、iPhoneは照明がおかしい。

またカメラボタンがあり、写真やビデオが撮れる。また、彼をドラッグして好きな場所に移動させるすることもできる。ではでは、楽しんでください。

カテゴリー:VR / AR / MR
タグ:GoogleSTAR WARSThe Mandalorian

画像クレジット:

原文へ

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa