SpectreとMeltdownはハードウェアの設計レベルのバグなので、簡単なパッチなどでは修復できないことが明らかだった。しかし幸いにも、これらに対して十分な時間を投ずることのできたIntelは、今年後半に発売する新製品のチップに、その欠陥からユーザーとアプリケーションを保護する、ハードウェアのアーキテクチャレベルの改良を盛り込んだ。
このニュースは、CEOのBrian Krzanichが同社のブログ記事で発表した。パートナー数社に対する感謝の言葉に続いて彼は、過去5年以内の感染製品に対しては、それらの動作をバグから守るソフトウェアのアップデートを行った、と述べている。もちろんその効果に関しては議論の余地があるし、パフォーマンスへの影響も無視できないが、なにしろ一応、バグフィックスがあることはある。
本当は、互いにやや関連するバグが三つある: Spectreには変種1と変種2と変種3があり、研究者たちは変種3をMeltdownと呼んでいる。いちばん対策が難しいと思われているのが変種1で、Intelにもそれに対するハードウェアのソリューションはまだない。しかし変種2と変種3は、今回対応できた。
“プロセッサーのさまざまな部分の設計を変えて、変種2と3の両者に対して防御するパーティショニングにより、新たなレベルの保護を導入した”、とKrzanichは述べている。Cascade Lake Xeonと第8世代Coreプロセッサーにこれらの変更が含まれ、2018年の後半に発売される。現状では情報はまだ漠然としているが、リリースが近くなればIntelは大宣伝を開始するだろう。
なお、第1世代Coreまでさかのぼる古いハードウェアも、マイクロコードがアップデートされる。NehalemやPenrynをおぼえておられるだろうか? それらも、いずれはパッチされる。驚いた方もおられると思うが、大企業や政府機関ではまだまだNehalemのシステムが使われている。たとえばエネルギー省のどこかでは、Pentiumの上で動くWindows 98SEシステムが今でも使われているだろう。
この発表に関してユーザーがすべきことは何もないが、コンピューターとOSを最新の状態に保つことは必ずやるべきだ。そして、分からないことがあればカスタマーサービスに尋ねよう。