米国の映画レビューサイトがレビュー時にチケット購入を確認するシステムを開始

映画レビューサイトのRotten Tomatoesは、実際に映画を見た人だけが評価やレビューを書き込む方針を強化する。

このサイトでは、プロのレビューに基づくTomatometerとは別に、Audience Score(観客のスコア)がある。このAudience Scoreは、話題作に対して不満を言いたい人々のターゲットになっていた。「キャプテン・マーベル」「ブラックパンサー」「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」など女性や有色人種をフィーチャーした映画の場合には、特に顕著だった(保守的な人々の反発にもかかわらず、これらの映画はどれも世界で1000億円以上の興行収入を上げたのだが)。

今年のはじめにRotten Tomatoesは、映画が公開される前にコメントを投稿することを禁止すると宣言した。しかしこれは論争が始まるのを遅らせるだけだった。映画を見ずに大騒ぎしたいなら、ちょっと待てばいいだけのことだった。

米国時間5月23日から、Rotten TomatoesはチケットサービスのFandangoに買収された利点を生かすことにした(ちなみにFandangoはComcastとWarnerMediaに買収されている)。今後すべての映画について、評価やレビューを書き込もうとすると、Fandangoでチケットを購入したかどうかが確認される。

正確には、確認がとれなくてもレビューを書き込むことができる。しかし確認済みユーザーのレビューには目印が付けられ、Audience Scoreでは確認済みユーザーのスコアだけが集計される。

Audience ScoreはFandangoの観客評価システムを置き換えるサービスとなる。チケット購入者が映画を見終わると、Rotten Tomatoesにレビューを書き込むようにと案内される。

Fandangoのプロダクト担当バイスプレジデントのGreg Ferris氏は「Fandangoの規模をもってすれば、サービスを開始してすぐに確認済みのレビューがクリティカルマスに到達すると期待している」と言う。

同氏はさらに、Rotten TomatoesはAMCシアターズ、リーガル、シネマークシアターズとも連携して、今年後半からこれらのシアターからの購入も確認できるようになると述べた。

ストリーミングやテレビで映画を見たことを確認する方法も探っている。また、現在のシステムでは1回の購入につきレビュー1件としているが、Ferris氏は複数枚のチケットを購入した際に複数のレビューを書けるようにする方法も検討していると語った。

画像:Niklas Storm / EyeEm / Getty Images 

[原文へ]

(翻訳:Kaori Koyama)

Google Assistantで映画チケットを買えるようになった

Google Assistantに新しい機能がやってきた。Fandango との提携によって、映画のチケットを簡単に買えるようになる。Google Assistantに映画のチケットが買いたいと言えば、近くで何を上映しているかを教えてくれるので、あとはどの映画館でどの映画をやっているかを見ればよい。

このサービスはStar Wars™ のマーケティング・ホリデーに因んで、May the Fourth™(5/4)にスタートする。そしてSolo: A Star Wars Storyの前売り券はその当日発売になる。

この機能はSiriには前からあったがGoogle AssistantではFandangoアプリをダウンロードしなくても購入できる。Siriで利便性が大きく損なわれていた点を改善した。

現在はAndroid端末のGoogle Assistant専用だが、もしあなたがiOSでGoogle Assistantアプリのヘビーユーザーなら、今年中には映画チケットを買えるようになるはずだ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

カードがWebを変える

[筆者: Robert Fan]

編集者注記: Robert FanはSharethroughの協同ファウンダでCTO。

毎日ほぼ3時間。それが2014年にあなたや私がスマートフォンを使った時間だ。多くの人が情報をモバイルデバイスに依存するようになり、Webのデザインも変わらざるをえなくなった。ネチズンたちは、自分たちが見たいものを、いつもいちばんよく見える形で見たいと願っている。

カードは、コンテンツを複数のコンテナに分割して簡単迅速に消費できるようにする。それは情報摂取のモバイル化とともに生まれ、Web全体に変化をもたらし、新しい時代の勝者と敗者をふるい分けようとしている。

先頭走者: GoogleとVox Media

Webのパブリッシャーたちの競争はすでに何年も続いているが、勝者が得るものはいつも同じ、ビジターとエンゲージメントだ。サイトやアプリの滞留時間が増えると、ビジターがファンに変る確率も高くなり、滞留時間が長ければ広告をたくさん見てくれるし、コンバージョンレート(CR)も高くなる。

Googleのビジター滞留率が平均より高いのは、最近の全面改装によってカードを情報の見せ方の主役にしたからだ。カードは人間の注意の対象を短時間に次々と変えるので、別のサイトへ行こうとする欲求が抑止される。カードは喫緊のニーズを満たすショートカットであり、情報を消化しやすい形で見せることによって時間の節約に奉仕し、対象を特定化することによってエンゲージもしやすくする。


人びとが情報の過剰に押しつぶされているとき、カードはその複雑さを、一見、減らしてくれる。たとえばVox Mediaが開発したCard Stacks(積み重ねたカード)は、最新のニュースを、消化しやすい記事の集合へと単純化する。そのデザインはシンプルでクリーンで分かりやすく、カードの山が一つ々々の新しいニュースの“層”になっている。ユーザは、カードをめくる感覚で次のニュースを見る。

Card Stacksを使うようになってVoxのエンゲージメントと滞留率は向上した。ユーザはこれまでのように、一つの記事を読んだらほかのサイトへ行くのではなく、カードの山(束(たば))になっている個々の記者のすべての記事を、矢印をクリックするだけでスクロールできる。これによってVoxは、いろんな話題に関する情報を知るための“ワンストップショップ”になり、読者を長時間引き留めることができる。

第二集団: 広告主とソーシャルプラットホーム

Vox MediaとGoogleはカードを使ってエンゲージメントの増加に勤しんでいるが、一部の広告提供者はカードの機能を進化させ、ユーザフィードの中でカードによる広告を利用しようとしている。アプリ内の広告の手段としてカードを使うと、バナー広告やポップアップ広告のようにユーザ体験に割り込まない。そうするとデベロッパは、オーディエンスを尊重するシームレスで妨害のない収益化方法を実装できる。

たとえばAcuraとTwitterの最近のパートナーシップにより、消費者はツイートを去ることなく2015年型TLXを構成(カスタム化)できる。対話が初めから終わりまで完全にユーザのフィードの中で行われるから、従来の、クリックして自分のサイトへ行かせる方法に比べてエンゲージメントが大幅に増加し、ユーザの半数が遊び感覚でTLXの構成をトライしている。昨今ではブランドのコンテンツも多様化しているから、それらを一つのカードの束にまとめることによって、ユーザの一箇所への滞留を維持しながら多くのものを見せられるようになる。

後方集団: 実用サイトと実用アプリ

すこし前までは、消費者は天気予報サイト(weatherサイト)へ行ってお天気を調べた。しかし今では、検索サイトで”weather”で検索すればGoogleのカードが一週間の天気予報を表示する。Weather.comやFandango.comのような、初期のWebで成功した実用サイトは今、モバイル対応が遅れて苦戦している。彼らの従来のコンテンツを、一瞬ですべて見せてくれるカードを、早急に採用しなければ、死が彼らを待つことになる。

わずか5年前までは、ユーザはニーズ別にアプリをダウンロードしていた。“あれ”をしたければ、“あれのためのアプリ”をダウンロードするのだ。でも、今はそうではない。Nielsenの調査によると、多くの人が毎日使うアプリは10種類未満、その人たちの55%は、多くて毎日4つしかアプリを使わない。1つだけ、という人たちもいる。消費者の欲求は、アプリが欲しい、から、答が欲しいに変わっている。カードは、簡単迅速であるだけでなく、いちいち無料のダウンロードをするという手間がない。

どこでもカード

カードは人びとを情報の洪水から救出する。FacebookやGoogleのような初期の開拓者たちは、カードを使ってわれわれの人生を楽にしてくれた。必要な情報が、指をさっと動かすだけで得られるのだ。その便利さを今では広告主やパブリッシャーが利用して、カードの可能性を拡大している。

今年はカードが、まだ知らない人の多い特殊な技術の地位を卒業して、モバイルとWebのデザインの主役に躍り出るだろう。そして、旅行を予約するときも、コンサートのチケットを買うときも、値段を調べるときも、一つのコンテンツ、一つのソーシャルサイト、一つのアプリを去ることなく、カードからあらゆる必要な情報の入手と対話を行う。インターネットの使い方が、大きく変る。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa)