Google Travelで目的地のアクティブな旅行情報や航空会社のキャンセルポリシーが強調表示に

Google(グーグル)は米国時間3月24日、モバイルとデスクトップの両方のGoogle Travelに小さいが重要な機能を追加したと発表した。

Google Travelでフライトやホテル、アクティビティを検索すると、目的地のアクティブな旅行情報がハイライト表示されるようになった。さらに、現在のCOVID-19こと新型コロナウイルス感染症の流行を受けて、ほとんどの航空会社がフライトの変更やキャンセルのポリシーを変更しているため、Googleはフライト結果ページに航空会社のポリシーへのダイレクトリンクを追加した。

これらは小さな変更だが、残念ながら必要なものだ。誰もが現在の米国務省によるレベル4の「旅行すべきでない」という勧告を知っているだろうが、今後数カ月の間にいくつか地域でポリシーが変更され、あるいは他の地域では変更されないだろう。

航空会社については、新型コロナウイルスのパンデミックへの対応がまだ流動的であることは、注目に値する。例えば多くの会社は現在、5月に予約されたすべての便をキャンセルできるように、キャンセルポリシーを延長している。またほとんどの航空会社が当面の間、限定的なフライトスケジュールで運航しているが、航空業界がこの危機の影響に対処しようとする今後数週間のうちに、この状況は容易に変わる可能性がある。

航空会社間のポリシー変更に対応するため、Googleはヘルプセンターで新しい文書を公開し、ほとんどの主要航空会社のポリシーへのリンクを掲載している。

新型コロナウイルス 関連アップデート

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹Twitter

Googleの旅行プランニング機能がGmailと統合されて便利になった

Googleは米国時間5月14日、ウェブ上の旅行プランツールの重要な改良を発表した。昨年モバイルで同様のツール集をローンチした同社は本日、ウェブ上のgoogle.com/travelで、過去のすべての旅の情報を見られるほか、検索をフライト、ホテル、パッケージの3つのどれかに容易に切り替えられるようになったことを発表した。

これでやっと、Googleの各種旅行サービスがひとつの傘の下に収まることになる。GoogleがITAを買収したのは9年前だから、もっと早くてもよかったという気はするけどね。

Google Tripsが、新しいサイトのランディングページになり、ユーザーの現在の予約情報や目的地に関する情報がまとめて表示される。その情報をGoogleの検索やマップに持ち込むこともできる。そのためにGoogle.com/travel(略してGoogle Travelと呼ぼう!)は、ユーザーのGmailの受信トレイから確認のメールや受領通知などをもらって、ユーザーの旅のタイムラインを作る。

これでウェブとモバイルの両方で機能がそろったから、どんなデバイスからでも自分の旅のプランにアクセスできる。ただし前と同じく、Googleのサービスの上で予約はできないので、ここからさらにエアラインやホテルの予約システムへ行って予約を完了することになる。

フライトやホテルの検索エンジンは前と同じだが、前はフライトとホテルのパッケージを買うこともできた。ただしそれは、うまく隠されていた。今度からは最初に料金表が出て、ホテルやフライトの検索へ行く。

発表声明では「目標は旅行のプランニングを単純化することで、そのために必要な情報を早く見つけられるようにし、別のデバイスの上で何をどこまでやったかも、正確に分かるようにした。今後はGoogleマップとGoogle検索とgoogle.com/travelを全部合わせて、旅行の計画や実行を支援していきたい」と言っている。

残念なことにGoogleは、今はなきInboxの便利な機能であるTrip Bundlesを、Inboxの閉鎖時に約束していたのにまだGmailに移植していない。それが実現するまでは、今回大改造されたGoogle Travelで十分間に合うと思うけどね。

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

FAAの新しいガイドラインにより, 離陸から着陸までの全時間, デバイスを使ってよろしい

これまで何年間も、ほとんどの人が、そしらぬ顔をして、離着陸時に携帯などの電源を切らずに、その代わり画面をスリープにしてシートポケットに放り込んでいた。しかし今度からは、それを堂々とやってもよい。空の旅を監督する政府のお役所である連邦航空局(Federal Aviation Administration, FAA)からの今日の発表(米国時間10/31)によると、旅客が電子製品を機内に持ち込むときの規制が、これからは、あまり厳しくなくなる。

でも祝杯を挙げるのは早い。それは、今まさに巨大な金属塊が地球の引力に逆らって空中に自分を放り出そうとしているとき、Candy Crushに夢中になっていてもよい、という意味ではない。FAAによると、規則は航空会社ごとに違っていてもよい。保有機のタイプや操業方式などが、同じではないからだ。ただしFAAの期待としては、多くの航空会社が年内には、旅客が出発ゲートを出てから到着ゲートに入るまでの間(かん)、機内モードでのガジェットの使用を許可するであろう。

旅客は離着陸時でも、eリーダーを使う、ゲームをする、ビデオを見るなどなどのデバイス利用ができる。使用しない場合は、シートバックポケットに入れておくこと。ガジェットは機内モードにしておくか、または、離着陸/タキシング時には携帯電話としての使用(セルサービスの利用)をoffにしておくこと。一般のWiFiやBluetoothの使用は、フライト中に続けてもよい。

今回のFAAの新しいガイドラインは、実はもっと細かい。そのすべてを、以下に簡潔にリストアップしてみよう:

1. 安全を最優先せよ。

2. PED(携帯電子機器)ポリシーの変更は直ちには発効せず、また航空会社によって異なる。PEDの使用条件については、利用する航空会社に問い合わせよ。

3. 現行のPEDは、航空会社が新たなポリシーの安全性評価を完了し、FAAの認可を取得するまで有効である。

4. セルフォーン(携帯電話)で音声通信をしてはいけない。〔==電話の使用は禁止。〕

5. デバイスは必ず機内モードで、またはセル接続を無効にして使用しなければならない。航空機にWiFiシステムがあって航空会社がその使用を許可するならば、WiFi接続を利用してよい。ワイヤレスキーボードのような短距離のBluetoothアクセサリも、使用を続行できる。

6. 重いデバイスは、座席の下や頭上の戸棚(オーバヘッドビン)に正しく収納すること。これらのアイテムは、航空機の退避を妨げたり、乱気流や事故時に人に負傷を与えたりすることが、ありえる。

7. 乗務員が安全のための注意を述べているときは、デバイスや本や新聞を下に置き、乗務員の指示にしたがうこと。

8. 離着陸時に乗務員の指示にしたがって上記アイテムをしっかり保持する時間は、ほんの数分である。

9. 全フライトの約1%で起きる視界不良時には、一部の着陸システムがPED許容タイプでないことがありえる。その場合は、乗務員の求めに応じてデバイスをoffにせよ。

10. つねに乗務員の指示に従い、求められた場合には直ちにデバイスをoffにせよ。

今年の初めにFAAは、飛行時の個人的電子機器に関する規則を緩和する気配を見せたが、そのときも、直ちに無条件全面許可にするつもりではない、という注釈があった。FAAの労作とも言える今回のガイドラインは、実施規則が航空会社によって異なるとし、そのFAAによる承認を義務付けている。新しい実施規則の作成と提出について最初に発表した航空会社はDelta航空で、FAAへの提出予定日を11月1日としている。

運が良ければ、クリスマス休暇で実家に帰省するとき、機内で新品のiPad Airを使って、Home Alone 2を見られるかもしれない。これからは、そんな空の旅になるのだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))